親愛なるナイチンゲール様: あなたが弱き者と共にあったように

著者 :
  • 合同出版
3.33
  • (0)
  • (1)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 27
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (182ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784772613873

作品紹介・あらすじ

2020年 フローレンス・ナイチンゲール 生誕200年
苦悩と幾多の挫折を乗りこえながら
近代看護の基礎をつくり、
看護・福祉・保健・衛生にかかわる改革を果たした
勇気と行動力の人・ナイチンゲールの生涯を
戦後日本の看護の発展に貢献してきた著者が描く

ナイチンゲールが訴え続けた、命の大切さ、平和への願い!
好奇心旺盛な少女時代、新しい女性の生き方を求め、
悩み、たたかい、自らの手でつくりあげた看護の世界
今をどう生きるのか──模索するあなたへの時代をこえたメッセージに贈ります。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 私にとって”名前は知っているけれど、何をしたか分からない偉人”が多すぎるので、たまには偉人に関する本を読んでみようと、手に取った。
    この本は、ただの伝記ではなく、日本の看護師の方がナイチンゲールに敬意を評してご自身のフィルターを通して見えるナイチンゲールの生き様を記した、ちょっと珍しいスタイルの伝記。

    ナイチンゲールが看護師なのは知っていたけど、統計学で疫病対策を示し国の政策を変えさせた人と聞いて、統計学を学ぶ今の私の興味と重なると思って読んだ。統計学の話はそこまで深く登場はしないけど、ナイチンゲールの芯のある生き方が印象的だった。

    ナイチンゲールが、世界で初めて看護のあり方を大きく変え、今の「衛生的である」ことが基本の病院を作ったと初めて知った。
    19世紀前半までは、病院がとにかく汚い場所で、看護人は専門職ではなく、業務中も酒を飲む態度が悪い女中だった、傷や病気の手当はまともにされず、ベッドの布も院内の空気も食事も悪かったと。衝撃的だった。
    今では「こんな状況では治るものも治らない」と思うけど、その概念がない時代だったんだ。

    ナイチンゲールの、看護への一途な思い、本当にすごい。どうしたらこんなに”人生をかけてやり遂げたいこと”が見つかるんだろう。
    ナイチンゲールは16歳の頃、神のお告げを聞き、どのように仕えるべきか、「神に召された意味」を考え続けた。苦手だった数学の勉強を毎朝するという試練を自分に課したり、世界中を旅して、貧しい中ろくな手当もされずになくなっていく人を見て心を痛め、身近な人の病時の看護をした。そうする中で、24歳の時、看護の道を貫く意志を固めた。

    私は何が出来るだろうか。何がしたいだろうか。そのために今、何をしたらいいだろうか。

  • 【OPACへのリンク先】【講座選定:看護学講座(基礎看護学)】https://lib.asahikawa-med.ac.jp/opac/opac_details/?lang=0&amode=11&bibid=2000114928

  • 請求記号 WZ100-KAW
    https://opac.iuhw.ac.jp/Otawara/opac/Holding_list?rgtn=1M024796
    2020年はナイチンゲールの生誕200年になります。近代看護の基礎をつくり、勇気と行動の人ナイチンゲールの生涯を描く記念版です。

  • N020

  • 今年はナイチンゲール生誕200年とのこと。ナイチンゲールの功績をたどる。

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

川嶋みどり
1931年,京城(現在・ソウル)にて生まれる。看護師。
1951年,日本赤十字女子専門学校(現在の日本赤十字看護大学の前身)卒業,日本赤十字社中央病院(現在の日本赤十字社医療センター)勤務を経て退職。現在,健和会臨床看護学研
究所所長,日本赤十字看護大学名誉教授。一般社団法人 日本て・あーて(TE・ARTE)推進協会代表理事。
1995年若月賞,2007年ナイチンゲール記章,2015年山上の光賞受賞。
著書:『ともに考える看護論』(1973年,医学書院),『キラリ看護』(1993年,医学書院),岩波新書『看護の力』(2012年),『いのちをつなぐ─移りし刻を生きた人とともに』(2018年,看護の科学社),『川嶋みどり看護の羅針盤 366の言葉』(2020年,ライフサポート社),『看護詞花集 あなたの看護は何色ですか』(2021年,看護の科学新社),『生活行動援助の技術 改訂第3版』(2022年,看護の科学新社)など,130冊を超える。

「2022年 『ベッドサイドからケアの質を問う』 で使われていた紹介文から引用しています。」

川嶋みどりの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×