山崎正和のおすすめランキング

プロフィール

1934年生。京都大学大学院博士課程修了。中央教育審議会前会長。大阪大学名誉教授。『世阿弥』河出書房新社 1964年、『鴎外 闘う家長』河出書房新社 1972年、『文明としての教育』新潮新書 2007年など

「2010年 『「教養」のリメーク』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山崎正和のおすすめランキングのアイテム一覧

山崎正和のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『わたしのなつかしい一冊』や『柔らかい個人主義の誕生: 消費社会の美学 (中公文庫 M 332)』や『日本史を読む (中公文庫 ま 17-12)』など山崎正和の全236作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

わたしのなつかしい一冊

545
3.35
池澤夏樹 2021年8月2日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

50人の執筆者による「なつかしい本」の紹介エッセイ集。海外作品を好む人が多いと思った。若い人達が読みたい本を探すのに参考になるのではないだろうか。 もっと読む

柔らかい個人主義の誕生: 消費社会の美学 (中公文庫 M 332)

373
3.80
山崎正和 1987年3月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

『WIRED』日本版・前編集長の若林恵が「一種のソーシャルネットワーク論として改めて読み直してみると面白い」と書いていた一冊。 どの部分が面白いのか、な... もっと読む

日本史を読む (中公文庫 ま 17-12)

223
3.85
丸谷才一 2001年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

歴史家には語れない日本史。小説家・劇作家の想像力と妄想力を駆使している。要するに、その時代に生きていた個人という視点から歴史を見ているために、例えば歌舞伎... もっと読む

社交する人間: ホモ・ソシアビリス (中公文庫 や 9-3)

160
3.76
山崎正和 2006年5月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

人の生き方、結びつき方によって、社交の在り方も変わるのかなと思い読み始めた(ら、予想以上に深くて驚いた)。 生産から贈与へ。 共同体のウチから、ソ... もっと読む

不機嫌の時代 不機嫌からの精神史的考察 (講談社学術文庫)

145
3.23
山崎正和 1986年2月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「読書力」おすすめリスト 10.学識があるのも楽しいもの →近代日本の文学者たちはなぜ不機嫌だったのか もっと読む

文明としての教育 (新潮新書 241)

129
3.50
山崎正和 2007年12月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

▼福島大学附属図書館の貸出状況 https://www.lib.fukushima-u.ac.jp/opac/opac_link/bibid/TB9020... もっと読む

二十世紀を読む (中公文庫 ま 17-11)

103
3.41
丸谷才一 1999年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

20世紀の社会学・歴史学的に重要と思われる本6冊を巡る対談。文庫本で薄いしサラッと読めてお勧め。飛行機や新幹線など、移動中にサクッと知的エネルギー補給する... もっと読む

日本人の内と外 (中公文庫 し 6-57)

101
3.42
司馬遼太郎 2001年4月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

司馬遼太郎対話選集〈4〉日本人とは何か 日本人の内と外(山崎正和) https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-97841... もっと読む

リズムの哲学ノート (単行本)

98
3.60
山崎正和 2018年3月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

数年に一冊出会う名著がある。私にとってこの書籍がそれであり、己の言葉にできていなかった思いが言葉として記されている。咀嚼させていただきます。 もっと読む

舞台をまわす、舞台がまわる - 山崎正和オーラルヒストリー

88
4.27
山崎正和 2017年3月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

舞台をまわす、舞台がまわる 著作者:山崎正和 中央公論新社 オーラルヒストリー タイムライン http://booklog.jp/timeline/use... もっと読む

世界文明史の試み - 神話と舞踊

74
3.43
山崎正和 2011年12月9日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ときおりうなずける主張もあるけれど、大半は何だか論理の飛躍があったり、意味不明の抽象論だったり。 文章としてよくわからんところ多数。評価不能っす。 もっと読む

装飾とデザイン

53
3.36
山崎正和 2007年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

装飾とデザイン もっと読む

装飾とデザイン (中公文庫 や 9-5)

52
4.25
山崎正和 2015年11月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

秩序と逸脱、簡素と過剰、普遍への志向と個物への固執……。人間の根源的な営み、「造形」を支える対極的な二つの意志を読み解く文明論。〈解説〉三 浦篤 もっと読む

日本語の21世紀のために (文春新書 288)

50
3.27
丸谷才一 2002年11月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

正式な書名は『日本語の21世紀のために』。なぜかブクログではうまく表示されない。 丸谷才一氏と山崎正和氏が日本語について、言語としての日本語の成立、... もっと読む

混沌からの表現 (ちくま学芸文庫 ヤ 17-1)

48
4.00
山崎正和 2007年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

第1章 日本の自己表現 第2章 手とイメージ 第3章 都市の復活のために 第4章 日本人の心とかたち 第5章 曲り角で考える もっと読む

世界文明史の試み(上) - 神話と舞踊 (中公文庫 や 9-6)

48
2.00
山崎正和 2017年12月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

いまや地球的な規模で普遍化しつつある現代文明。その始原を先史時代に探り、人類の文明史を一貫した趨勢として捉える、身体論から構想された野心的論考。 もっと読む

日本の町 (文春文庫 ま 2-11)

47
3.18
丸谷才一 1994年11月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

日本の8つの都市を取り上げ、その町について丸谷才一さんと山崎正和さんが対談するという形式の本。 二人の会話は教養に富んでいて、面白いエピソードが次か... もっと読む

日本史の黒幕 (中公文庫 あ 1-7)

47
3.29
会田雄次 2019年10月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

当時の智の三巨人による鼎談集。 時代のせいもあるが、ジェンダー感が酷い。特に山崎正和。 巻末に注釈が入るはずや もっと読む
全236アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×