横光利一のおすすめランキング

プロフィール

よこみつ・りいち
1898〜1947年、小説家。
福島県生まれ。早稲田大学中退。
菊池寛を知り、『文芸春秋』創刊に際し同人となり、
『日輪』『蠅』を発表、新進作家として知られ、
のちに川端康成らと『文芸時代』を創刊。
伝統的私小説とプロレタリア文学に対抗し、
新しい感覚的表現を主張、
〈新感覚派〉の代表的作家として活躍。
昭和22年(1947)歿、49才。
代表作に「日輪」「上海」「機械」「旅愁」など。



「2018年 『セレナード 横光利一 モダニズム幻想集』 で使われていた紹介文から引用しています。」

横光利一のおすすめランキングのアイテム一覧

横光利一のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『機械・春は馬車に乗って (新潮文庫)』や『日輪・春は馬車に乗って 他八篇 (岩波文庫 緑75-1)』や『教科書に載った小説』など横光利一の全542作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

機械・春は馬車に乗って (新潮文庫)

673
3.80
横光利一 1969年8月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

川端康成よりも、文に肉が付いていて作品の描き方に幅があるが、流れる雰囲気は似通っている気がする。 『春は馬車に乗って』は男女の永遠の別れを描いた泣きの一... もっと読む

日輪・春は馬車に乗って 他八篇 (岩波文庫 緑75-1)

614
3.89
横光利一 1981年8月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

Fall winds as falls had been falling from the beginning of October in Canton,... もっと読む

教科書に載った小説

386
3.60
三浦哲郎 2008年4月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

佐藤雅彦さんの編集された、文字通り「教科書に載っていた小説」が12篇載っている本。 佐藤さんの名は「ピタゴラスイッチ」以来ファンとなって様々な著書を読ん... もっと読む

春は馬車に乗って (立東舎 乙女の本棚)

215
3.85
横光利一 2021年4月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

はい、20オネエです 『乙女の本棚シリーズ』も、もはやベテランの域です 乙女の本棚プロと言ってもどこからも異論は出ないと思われます そんなプロからこれ... もっと読む

上海 (岩波文庫 緑 75-2)

189
3.58
横光利一 2008年2月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

こういう本にずっと出会いたかった! 文が巧い。見たことない風景を眼前に浮かび上がらせてくる。 文章にとても具体性があって、普段は絶対に触れないような表現と... もっと読む

136
3.75
横光利一 電子書籍 2012年9月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

オーディブルで聴了。夏の宿場の一コマ、街まで向かうため、まだかまだかと出発を待っている、危篤の息子に会いたい農婦、若者と娘、田舎紳士、母親と息子の5人の乗... もっと読む

機械

111
3.64
横光利一 電子書籍 2012年9月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

化学物質の吸いすぎで頭おかしくなってる、ってのが割とガチな感じで怖いといえば怖い。そして殴り合いのシーンがぽこすかぽこすかっていう擬音が一番似合いそうで、... もっと読む

上海 (講談社文芸文庫)

110
3.45
横光利一 1991年9月4日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

視覚・心理両面から作中人物を追う斬新な文体により不穏な戦争前夜の国際都市上海の深い息づかいを伝える。昭和初期新感覚派文学を代表する、先駆的都会小説。 ... もっと読む

春は馬車に乗って

96
3.81
横光利一 電子書籍 2012年9月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

横光利一は26才のとき、高等女学校を卒業したばかりのキミ(18)と結婚しています。妻との結婚を認めてもらうための妻の実家との戦いに4~5年、結婚したら嫁姑... もっと読む

水 (百年文庫 69)

65
3.80
伊藤整 2015年1月2日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

私は「水」に生命のイメージを持っていたけれど、この巻は全体的に「死」の影が濃い。でも「生」の気配も持たせている。生死は分かち難いのかも。 暗い水というよ... もっと読む

旅愁(上) (講談社文芸文庫)

60
3.50
横光利一 1998年11月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

夏目漱石も西欧の近代合理主義と自分のこころとの矛盾に悩む青年を描いたが、横光利一もそのような西欧合理主義の教育を受けながらも実際欧州に行ってみて、反発や適... もっと読む

夜の靴,微笑 (講談社文芸文庫 よE 5)

50
3.83
横光利一 1995年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 初版は鎌倉文庫(1947年11月)。  著者の山形での所懐生活に取材した日記体の長篇。作中では日付は匿名化されている(「―日」と表記される)が、文芸文庫... もっと読む

愛の挨拶,馬車,純粋小説論 (講談社文芸文庫 よE 4)

46
3.25
横光利一 1993年5月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

先日読んだ『蠅』や『春は馬車に乗って』やほかの短編も、話の内容自体は特別面白いということはないのだけど、短い話の割に登場人物の印象は結構はっきりしているし... もっと読む

旅愁(下) (講談社文芸文庫)

45
3.36
横光利一 1998年12月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

横光利一『旅愁』の主人公「矢代」は嫌な性格。恋人がカソリックなのに、彼女も一緒に居る皆の前でキリスト教を批判する。日本のよい精神が、キリスト教と共に日本に... もっと読む

旅愁(上) (岩波文庫)

44
4.00
横光利一 2016年8月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

大分文学紀行、というテーマで朝日新聞で紹介されていた小説である。ただし、上巻では大分の舞台はほとんど出てこずにパリのモンマルトルが主であり、矢代と久慈と千... もっと読む

寝園 (講談社文芸文庫 よE 2)

38
3.38
横光利一 1992年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 稚拙だがそれ故手軽で手放すことの出来ない遊戯、単機能の美しさが人間そのものに投影されたさま。優柔不断な人々が、度を越した打算に「あてられて」しまったとき... もっと読む

頭ならびに腹

36
3.08
横光利一 電子書籍 2012年9月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「新感覚派」と命名されるきっかけになった作品。 川端を読んでもよくわからなかったけれど、横光の方が分かりやすい。横光偉い。 視点は『蠅』に似ていて、完璧な... もっと読む

生きるって、カッコワルイこと? (読書がたのしくなる・ニッポンの文学)

32
3.78
芥川龍之介 2007年11月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

古典アンソロジー。 「古くって新しい。たしかに、うんと昔に書かれたものではある。けれど、いま読んでみても、魂が震える。そんな作品が、ニッポンの文学ーずっと... もっと読む
全542アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×