正村公宏のおすすめランキング

正村公宏のおすすめランキングのアイテム一覧

正村公宏のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『ダウン症の子をもって (新潮文庫 ま 21-1)』や『経済学の学び方 (講談社学術文庫 401)』や『経済が社会を破壊する―いかにして人間が育つ社会をつくれるか NTT出版ライブラリーレゾナント008 (NTT出版ライブラリーレゾナント 8)』など正村公宏の全90作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

ダウン症の子をもって (新潮文庫 ま 21-1)

119
3.71
正村公宏 2001年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

淡々と、子供の言動が綴られている。 心にズッシリと来てしまうあたり、まだまだ人間としては未熟であることを知らされる。 もっと読む

経済学の学び方 (講談社学術文庫 401)

30
3.80
正村公宏 1979年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

経済学の入門書です。 著者は元来、マルクス経済学を専攻していたそうですが、本書では主として近代経済学の立場によりつつ、マルクス経済学の問題をそのつど... もっと読む

日本の近代と現代

18
4.33
正村公宏 2010年7月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

教科書と違い、史実のつながりが非常に分かりやすくなっていて、開国・近代化~第2次世界大戦へ至る一連の出来事が生き生きと伝わる。どこで間違ったのか?なぜまた... もっと読む

図説戦後史 (ちくま学芸文庫)

16
3.00
正村公宏 1993年8月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

1950年代までの15年ぐらいの経過をもう一度見直せる機会になった。それ以降の現代史は結局見通せていない結果に終わっている。それにしてもアフガン戦争、東ヨ... もっと読む

改革とは何か: どのような社会をめざすのか (ちくま新書 115)

14
2.50
正村公宏 1997年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「改革」の声が高まった1990年代の政治・経済・社会状況の分析と、あるべき「改革」の形を考察した本です。 かつて中曽根内閣のもとで財政の見なおしがお... もっと読む

ダウン症の子をもって

13
3.40
正村公宏 1983年5月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

子供を持つ親として考えさせられる本でした。 「同情より理解して欲しい」という作者の言葉が心に残りました。 もっと読む

産業主義を越えて (講談社学術文庫 1079)

8
3.00
正村公宏 1993年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

- **20世紀を動かしたものは産業主義、民主主義、国民国家であるとした。(p23-25) 20世紀型の産業、大衆的な民主主義、国民国家を基礎とする国際関... もっと読む

同時代ノンフィクション選集 第3巻

8
3.00
正村公宏 1993年2月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

主に80年代に記された6冊の障害者・家族・支援者による本を収録。柳田邦男氏による障害に関する文献サーベイも付けられている。当時の障害観も垣間見える、時代を... もっと読む

福祉国家から福祉社会へ―福祉の思想と保障の原理

7
4.50
正村公宏 2000年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

師匠の論文でオススメされていたので購入. もっと読む
全90アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×