湯川秀樹のおすすめランキング

プロフィール

理学博士。専門は理論物理学。京都大学名誉教授、大阪大学名誉教授。
1907年に地質学者小川琢治の三男として東京生まれ、その後、1歳で転居した京都市で育つ。23年に京都の第三高等学校理科甲類(16歳)、26年に京都帝国大学理学部物理学科に入学する。33年からは大阪帝国大学講師を兼任し、1934年に大阪帝国大学理学部専任講師となる(27歳)。同年に「素粒子の相互作用についてⅠ」(中間子論)を発表。日本数学物理学会の欧文誌に投稿し掲載されている。36年に同助教授となり39年までの教育と研究のなかで38年に「素粒子の相互作用についてⅠ」を主論文として大阪帝国大学より理学博士の学位を取得する(31歳)。1939年から京都帝国大学理学部教授となり、43年に文化勲章を受章。49年からコロンビア大学客員教授となりニューヨークに移る(42歳)。同1949年に、34年発表の業績「中間子論」により、日本人初のノーベル物理学賞を受賞。1953年京都大学基礎物理学研究所が設立され、所長となる(46歳)。1981年(74歳)没。『旅人―ある物理学者の回想』、『創造への飛躍』『物理講義』など著書多数。

「2021年 『湯川秀樹 量子力学序説』 で使われていた紹介文から引用しています。」

湯川秀樹のおすすめランキングのアイテム一覧

湯川秀樹のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『旅人 ある物理学者の回想 (角川ソフィア文庫)』や『目に見えないもの (講談社学術文庫)』や『旅人―湯川秀樹自伝 (角川文庫)』など湯川秀樹の全215作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

旅人 ある物理学者の回想 (角川ソフィア文庫)

667
3.77
湯川秀樹 2011年1月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2019年カドフェスの一冊。 湯川秀樹に触れるのは初めてではないのだけど、以前は対談集を読んだので、言葉が標準語になるだけで随分イメージが変わる。 ... もっと読む

目に見えないもの (講談社学術文庫)

436
3.65
湯川秀樹 1976年12月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

少し期待はずれ、内容は物理の教科書のような感じでそこに少し著者独特の見解を肉付けしたような内容。物理を人並みに勉強して来た自分からするとはいはいはい。と言... もっと読む

旅人―湯川秀樹自伝 (角川文庫)

369
3.61
湯川秀樹 1960年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

科学者が語った自叙伝という形をなしているが、非常に読み応えのあるいい文章だ。自分の性格についてもうそ、偽りのない、簡素で鮮明な文章で語られている。湯川は偉... もっと読む

物理講義 (講談社学術文庫)

222
3.23
湯川秀樹 1977年10月7日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

これはタイトルはガチガチな感じなんですが、具体的に教科書的なことが書いてあるわけでなく、湯川先生が今までに考えてきたことや、取り組み方などについて語ってい... もっと読む

湯川秀樹 詩と科学 (STANDARD BOOKS)

197
4.33
湯川秀樹 2017年2月14日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

日本人初のノーベル賞受賞者、言葉にうっとりする。難しいところもあるけれど、すごく面白い。論理の進め方が、物理をはじめとする理系だからかなぁ。仏教や文学、短... もっと読む

宇宙と人間 七つのなぞ (河出文庫 ゆ 4-1)

193
3.94
湯川秀樹 2014年3月6日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 物理学の大先生の著書を1冊、やっと通読できた。ただただ面白く、早速再読開始。専門の宇宙論関連の部が、より理解しやすかった。古い言葉使いや、語尾の調子がま... もっと読む

天才の世界 (知恵の森文庫 t ゆ 1-1)

170
3.76
湯川秀樹 2008年12月9日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「天才とはなにか」について考えているときに、この本に出会った。敬愛する湯川先生が、天才について論じている本があるとは知らなかった。とはいえ、これは湯川秀樹... もっと読む

本の中の世界 (岩波新書 青版 493)

168
4.11
湯川秀樹 1963年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

1949年、日本人初のノーベル物理学賞を受賞した湯川秀樹さんの豊富な読書遍歴を語る随筆集。 素朴で実直な人柄をしのばせる筆致に、読みながら胸がしんと鎮ま... もっと読む

J-46 人間にとって科学とはなにか (中公クラシックス J 46)

163
4.09
湯川秀樹 2012年1月6日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

図書館で借りた。 ノーベル賞を受賞した湯川秀樹氏と、『文明の生態史観』等で著名な梅棹忠夫氏の対談録。 2人の対談ってだけでも興味がそそられるが、その内容が... もっと読む

科学を生きる: 湯川秀樹エッセイ集 (河出文庫 ゆ 4-2)

129
4.17
湯川秀樹 2015年5月11日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

【推薦者】I.K@オコト妙音教室 もっと読む

創造的人間 (角川ソフィア文庫)

92
4.67
湯川秀樹 2017年2月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

現代の人工知能のようなシステムに言及しているところに驚き。 もっと読む

創造への飛躍 (講談社学術文庫)

77
3.86
湯川秀樹 2010年2月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

1-1 科学論・科学史 もっと読む

人間にとって科学とはなにか (中公新書 132)

67
3.39
湯川秀樹 1967年5月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

湯川秀樹と梅棹忠夫の「人間にとって科学とはなにか」という論題について対談集。湯川はいわずと知れた、ノーベル賞受賞物理学者。梅棹(うめさお)は、生態学者、民... もっと読む

旅人 ある物理学者の回想 (角川ソフィア文庫)

56
3.43
湯川秀樹 電子書籍 2013年8月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

大栗博司「探究する精神」で紹介されていた本である。朝日新聞連載を本にしたものである。ノーベル賞を受賞した自分の理論を説明するのではなく、自分がどのような生... もっと読む

素粒子 (1969年) (岩波新書)

31
2.67
湯川秀樹 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

第二版 もっと読む

湯川秀樹 量子力学序説

31
湯川秀樹 2021年7月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

https://cool.obirin.ac.jp/opac/volume/881332 もっと読む

科学者の創造性-雑誌『自然』より (中公文庫 ゆ 7-1)

30
4.00
湯川秀樹 2021年10月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

科学の進歩が人間を幸福にするかどうか。という問いには、科学の進歩が人間を幸福するように、お互い努力しよう。という答えしかないのである。 かなり専門的な内容... もっと読む

物理の世界 (講談社現代新書)

28
3.60
湯川秀樹 1964年6月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

物理の世界 (講談社現代新書) 新書 ? 1964/6/16 湯川 秀樹 (著), 片山 泰久 (著), 山田 英二 (著) 内容 堅苦しい理論や専門的... もっと読む

湯川秀樹日記 昭和九年:中間子論への道 (朝日選書 836)

28
3.67
湯川秀樹 2007年12月7日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

金大生のための読書案内で展示していた図書です。 ▼先生の推薦文はこちら https://library.kanazawa-u.ac.jp/?page_id... もっと読む
全215アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×