鷲見英司のおすすめランキング

プロフィール

新潟大学経済学部准教授
1995年日本大学商学部卒業、2001年法政大学大学院社会科学研究科経済学専攻博士課程単位取得退学。東北文化学園大学総合政策学部専任講師、同助教授を経て、2006年より現職。専門は公共選択論、地方財政。
主な業績:『バランスシートで見た日本の財政』日本評論社、2001年(共著):『「小泉改革」とは何だったのか』日本評論社、2006年(共著):『検証格差拡大社会』日本経済新聞社、2008年(共著):『〈政府〉の役割を経済学から問う』法律文化社、2012年(共著):『地方分権化への挑戦』大阪大学出版会、2012年(共著):『テキストブック公共選択』勁草書房、2013年(共著)ほか。


「2014年 『アートは地域を変えたか』 で使われていた紹介文から引用しています。」

鷲見英司のおすすめランキングのアイテム一覧

鷲見英司のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『アートは地域を変えたか:越後妻有大地の芸術祭の13年:2000-2012』や『地方財政効率化の政治経済分析』や『地方分権化への挑戦 -「新しい公共」の経済分析』など鷲見英司の全5作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

アートは地域を変えたか:越後妻有大地の芸術祭の13年:2000-2012

45
2.50
澤村明 2014年6月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

第一章 地域の生活インフラ、行政手続き等の合理化便利化を目的とした、国の「広域行政圏制度」が70~80年代に始まる(主要道路新設や新幹線事業にも使われる)... もっと読む

地方財政効率化の政治経済分析

6
鷲見英司 2021年2月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

東2法経図・6F開架:349.3A/Su57c//K もっと読む
全5アイテム中 1 - 5件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×