中西進のおすすめランキング

プロフィール

中西 進(なかにし すすむ)
1929(昭和4)年東京生まれ。東京大学卒業、同大学院修了。文学博士。
筑波大学教授、国際日本文化研究センター教授、大阪女子大学学長、帝塚山学院学院長、京都市立芸術大学長などを歴任。全国大学国語国文学会会長、日本ペンクラブ副会長、奈良県立万葉文化館館長なども務める。
「万葉集」など古代文化の比較研究を主に、日本文化の全体像を視野におさめた研究・評論活動で知られる。読売文学賞、日本学士院賞、大佛次郎賞、和辻哲郎文化賞ほか受賞多数。
主な著書に、『万葉集全訳 注原文付』全五巻(講談社文庫)、『中西進 日本文化をよむ』全六巻(小沢書店)、『古代日本人・心の宇宙』(NHKライブラリー)、『中西進と歩く万葉の大和路』(ウェッジ)など。

「2022年 『万葉秀歌を旅する 令和改装版 CD全10巻』 で使われていた紹介文から引用しています。」

中西進のおすすめランキングのアイテム一覧

中西進のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『万葉集 全訳注原文付(一) (講談社文庫)』や『ひらがなでよめばわかる日本語 (新潮文庫)』や『万葉集 全訳注原文付(二) (講談社文庫)』など中西進の全321作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

万葉集 全訳注原文付(一) (講談社文庫)

328
3.86
中西進 1978年8月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

子供の頃に親に買ってもらい、いちどちょっとぼろぼろになったので買い直したりして、持っている。 他にも色々優れた本があるが、私にとっての出会いの本はこ... もっと読む

ひらがなでよめばわかる日本語 (新潮文庫)

289
3.90
中西進 2008年5月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

漢字伝来以前からのやまとことばについて考察した刺激的な本。同音異義語というのがあるが、そうではなくてそういうことばや似たことばは皆同じ働きをしていて仲間の... もっと読む

万葉集 全訳注原文付(二) (講談社文庫)

162
3.89
中西進 1980年2月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

面白かった歌をいくつかメモ。 979 わが背子が着る衣薄し佐保風はいたくな吹きそ家に至るまで →恋人を思いやる素直な感情。 1412 わが背... もっと読む

万葉集 全訳注原文付(四) (講談社文庫)

155
3.88

感想・レビュー

ようやく四巻まで読了。 巻第十六はいろいろ雑多な歌の収録された巻で、ふざけたのも多くて面白い。が、全体的な印象としては最初の方の巻に比べて、儀式で詠まれ... もっと読む

万葉集 全訳注原文付(三) (講談社文庫)

154
3.92
中西進 1981年12月11日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

本書には巻十一から巻十五まで収録。 気になった歌をいくつかメモ。 2355 うつくしとわが思ふ妹は早も死なぬか 生けりともわれに寄るべしと人の言はなく... もっと読む

古代史で楽しむ万葉集 (角川ソフィア文庫)

153
3.45
中西進 2010年4月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

本のタイトル通り、万葉集の時代背景や歌人の人物像と歌とを、事実と考察と筆者自身の豊かな想像力で解説している。万葉集の入門口。堅すぎず、しかしけして飛躍しす... もっと読む

万葉の秀歌 (ちくま学芸文庫)

117
4.14
中西進 2012年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

令和 提案者ともいわれる中西進さんによる万葉集からの選歌・解説本。 日本の花鳥風月や人情の機微について、千数百年前から豊かに言葉にする文化があったことに... もっと読む

日本人の忘れもの1 (ウェッジ文庫)

99
3.00
中西進 2007年10月31日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

つれづれなるままに書いているので、 結論は要を得ない。 抒情詩を書きたいのか、 評論を書きたいのか、 読者に示すべきものを明確にしてから 著者は... もっと読む

入江泰吉 万葉花さんぽ(小学館文庫) (小学館文庫 G い- 3-3 VISUAL SERIES)

72
4.31
中西進 2003年4月4日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

写真家の入江 泰吉さんと、国文学者の中西 進のコラボによる素敵な本でした。 もっと読む

辞世のことば (中公新書 824)

72
3.33
中西進 1986年12月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

辞世の言葉は、まさに死に臨んで残すもので、忠臣蔵の浅野内匠頭の句のようなものばかりが並ぶものと思っていたが、臨死の折でなくとも、死の影が窺える詩歌色々が載... もっと読む

美しい日本語の風景

70
3.53
中西進 2008年2月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

まだ知らない日本語ってもっとたくさんあると感じました。万葉集からの引用が多かったので万葉集にも興味が湧きました。 写真があることによって、言葉の意味への理... もっと読む

災害と生きる日本人 (潮新書)

69
3.55
中西進 2019年3月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

知的興奮に満ちた上質な対談集である。 タイトルに即した「災害の日本史」が語られるのは第1章のみで、あとの章は縦横無尽に語られる日本文化論という印象。 ... もっと読む

ひらがなでよめばわかる日本語のふしぎ

67
3.65
中西進 2003年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 著者の中西進さんは国文学者で、元号「令和」の発案者のようだ。  この本は、いろいろな日本古来のことばを語源から考えて紹介している。著者は『万葉集』など... もっと読む

日本神話の世界 (ちくま学芸文庫 ナ 21-2)

56
2.67
中西進 2013年1月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

そもそもの基本知識が無いと意味がわからない部分が少なからずあった。 よく知ってる神話の違った読み方が知れたのは良かった。 もっと読む

日本人の忘れもの 2 (ウェッジ文庫 な 1-2)

44
3.60
中西進 2008年2月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

1より面白く感じた 妙興寺ブックオフにて取り寄せ もっと読む

日本人の忘れもの

43
3.33
中西進 2001年7月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

大切な忘れものお届けします。例えば「まけるが勝ち」といいます。勝つためには、いったん敗ける。そして相手に生かされている道を探るのが、日本人の生き方でした。... もっと読む

日本語の力 (集英社文庫)

38
3.73
中西進 2006年7月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

人間を支配したり社会を秩序化したりするための道具として文字が必要であり、日本でも推古天皇の時代に聖徳太子が冠位十二階、憲法十七条を定め、国家を形成するには... もっと読む

日本人の忘れもの3 (ウェッジ文庫 な 1-3)

37
3.50
中西進 2008年6月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

日常の何気ない仕草に 宗教的な 普遍的な  ニュアンスが凝縮されて 残っている 妙興寺ブックオフにて取り寄せ もっと読む

中西進の万葉みらい塾 はじめての『万葉集』

35
3.33
中西進 2019年4月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

万葉の人たちの自然や人に対する考え方や表現の仕方を、現代のわたしたちと共通する部分からうまく寄せて理解させてくれる本でした。おおらかな気持ちになりました。 もっと読む

古代往還: 文化の普遍に出会う (中公新書 1949)

32
3.67
中西進 2008年5月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ひとつひとつが短いので ささっと読める 洋の東西を問わず共通する 伝説や神話 人間根っこの所の直感は 同じなんだな また伝わる時も 思った以上に早く伝わる... もっと読む
全321アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×