宗田好史のおすすめランキング

プロフィール

956年浜松市生まれ。法政大学工学部建築学科、同大学院を経て、イタリア・ピサ大学・ローマ大学大学院にて都市・地域計画学を専攻、歴史都市再生政策の研究で工学博士(京都大学)。国際連合地域開発センターを経て、1993年より京都府立大学助教授、2012年より同教授、2016年4月~2020年3月副学長・和食文化研究センター長。京都市景観まちづくりセンター理事、(特)京町家再生研究会理事などを併任。国際記念物遺産会議(ICOMOS)国内委員会理事、東京文化財研究所客員研究員、国立民族学博物館共同研究員などを歴任。
主な著書に『にぎわいを呼ぶイタリアのまちづくり』(2000)『中心市街地の創造力』(2007)『創造都市のための観光振興』(2009)『町家再生の論理』(2009)『なぜイタリアの村は美しく元気なのか』(2012)

「2020年 『インバウンド再生』 で使われていた紹介文から引用しています。」

宗田好史のおすすめランキングのアイテム一覧

宗田好史のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『なぜイタリアの村は美しく元気なのか: 市民のスロー志向に応えた農村の選択』や『インバウンド再生: コロナ後への観光政策をイタリアと京都から考える』や『創造都市のための観光振興』など宗田好史の全14作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

なぜイタリアの村は美しく元気なのか: 市民のスロー志向に応えた農村の選択

63
4.00
宗田好史 2012年8月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

農と食のこれからのあり方、アグリツーリズモに重心を置いた農山魚村の方向性。 もっと読む

インバウンド再生: コロナ後への観光政策をイタリアと京都から考える

41
3.00
宗田好史 2020年11月14日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

観光国として成功しているイタリアと、同様の経過をたどっている京都の観光政策を分析することで、コロナ後のインバウンドの展望について述べた本。 ヨーロッパの... もっと読む

町家再生の論理―創造的まちづくりへの方途

22
3.57
宗田好史 2009年2月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

京都の町家に焦点をあて述べられているが、町屋地区のどの地区においても共通に該当する課題が述べられていた。 なかでも、町家の保存と暮らしとの矛盾点を挙げら... もっと読む

世界遺産学への招待

21
4.00
安江則子 2011年5月31日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

【資料ID: 1117015268】 709-Y 62 http://opac.lib.saga-u.ac.jp/opc/recordID/catalo... もっと読む

中心市街地の創造力

19
4.00
宗田好史 2007年12月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ほんぽーと 金沢評価 もっと読む

東日本大震災・原発事故 復興まちづくりに向けて

18
3.75
室崎益輝 2011年7月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

一度ではなく、何度でも読み返したい書籍だ。ためになることが書いてあるからではなく、震災から年数がたっていった時、その教訓を今後のまちづくりにいかそうと思っ... もっと読む

地域と自治体 第23集

2
3.00
自治体問題研究所 1995年11月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp
全14アイテム中 1 - 14件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×