木山泰嗣のおすすめランキング

プロフィール

青山学院大学法学部教授、鳥飼総合法律事務所 客員弁護士

「2023年 『新・税務訴訟入門』 で使われていた紹介文から引用しています。」

木山泰嗣のおすすめランキングのアイテム一覧

木山泰嗣のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『弁護士だけが知っている 反論する技術』や『弁護士が教える分かりやすい「民法」の授業 (光文社新書)』や『情報をさばく技術』など木山泰嗣の全122作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

弁護士だけが知っている 反論する技術

413
2.96
木山泰嗣 2012年6月14日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

詭弁,レトリックの要素が強い。 しかし,結構,使えると思う。 調子に乗って使いすぎると,友達をなくしてしまうので, ほとほどに。 目次を眺めるだけ... もっと読む

情報をさばく技術

371
3.25
木山泰嗣 2012年9月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

・信用性判定要素 1客観的な証拠との整合性があるか? 2供述に一貫性があるか? 3供述に変遷がある場合には、変遷に合理的な理由があるか? 4供述内容が具体... もっと読む

弁護士が書いた究極の文章術: 誤解なく読み手に伝える書き方のヒント28

290
3.67
木山泰嗣 2009年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

文章作成作法の本だが、主に論文式試験を課すような資格試験の受験生を意識したものとなっている。ビジネスにも部分的には生かせる内容だろう。「確かに」、「しかし... もっと読む

教養としての「税法」入門

290
3.84
木山泰嗣 2017年7月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 さらっと税法の知識を仕入れたいと思い購入。  どの分野でも歴史は大事だと著者が言っている通り、税法の歴史的背景を語り口調で説明してくれるので読みやすく... もっと読む

「記憶力」と「思考力」を高める読書の技術

244
3.50
木山泰嗣 2020年6月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

速読不要。好きな本、おもしろいと思える本を自由気ままに読めばよい。読んでて眠たくなる本など途中でやめてしまいなさい、本は読めば読むほど読む力が付く。仕事に... もっと読む

小説で読む民事訴訟法: 基礎からわかる民事訴訟法の手引き

239
3.91
木山泰嗣 2008年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

民事訴訟法を俯瞰するために読んだ。 民訴を俯瞰するのには良い本であると思う。 もっと読む

究極の思考術: あなたの論理思考力がアップする「二項対立」の視点15

225
3.49
木山泰嗣 2009年9月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

この本は、ある程度相手の主張や目指すべきゴールが決まってる(訴訟で言えば顧客を勝たせる)弁論時には役立つんだろうと思う。というかそういう趣旨で書いているん... もっと読む

勉強が続く人の45の習慣

187
3.73
木山泰嗣 2011年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

勉強する習慣をつけてしまえばよいと書かれている。当然といえばあまりに当然すぎる結論だが、実はこれが奥義であり、コロンブスの卵だと思う。司法試験合格者に言わ... もっと読む

もしも世界に法律がなかったら 「六法」の超基本がわかる物語

166
2.82
木山泰嗣 2019年3月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

世界に法律がなければ、どうなるか、を仮定して書かれている。法律は世界の秩序を守るために必要なものなのだ。 もっと読む

弁護士が書いた究極の勉強法: 小学生から学ぶ大人の成功法則28

151
3.29
木山泰嗣 2008年8月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

・論証カードの音読 ・問題を解くことから始める勉強をすると、問題を解き終えた後に脳がスポンジ状態になる。 ・過酷な環境で勉強する。 もっと読む

弁護士が書いた究極の読書術

134
3.35
木山泰嗣 2008年11月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

好きな本を好きなように読むのが究極の読書術。当たり前といえば当たり前ではあるが、近年流行りの速読本と違い、ある意味新鮮ではあった。マーカーを引けない時はペ... もっと読む

図解 反論する技術 反論されない技術

134
3.26
木山泰嗣 2013年12月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

たしかに、と膝を打つ。知らなくても生きていけるが、知っていると役に立つ。 もっと読む

最強の法律学習ノート術

132
3.17
木山泰嗣 2012年3月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

税金の計算をする人というのがほぼ正解なのですが、昨今の税理士は税金の計算だけでは食べていけません。 記帳代行をやり、経営指導や会計処理を行い、法務面... もっと読む

教養としての「所得税法」入門

130
3.95
木山泰嗣 2018年8月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2019.12.6読了。 勉強の合間に読んでいたので、かなり時間がかかってしまった。 所得税制の沿革から税の基礎理論までわかりやすく書いた本。 かつて課税... もっと読む

憲法がしゃべった。~世界一やさしい憲法の授業~

121
3.58
木山泰嗣 2011年3月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

憲法の素晴らしさを、ポイントを絞り、ストーリー形式で表現。放射能汚染によって、法治国家としての日本が問われている今、憲法と親しみたい初心者にはいいと思う。 もっと読む

はじめて学ぶ人でも深くわかる 武器になる「法学」講座

115
3.85
木山泰嗣 2021年4月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2022/12/07 23:29読了 面白かった。仕事柄、取り扱う法律をいかに専門でない人に伝え、リスクの有無やその程度をわかってもらったり、法律はそうい... もっと読む

熟考する力~流されない自分をつくる本物の思考術

114
3.32
木山泰嗣 2016年12月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

・すぐに反応しない  – 感情をコントロールする  – 冷静に頭を使う ・熟考する力とは、冷静な対応をする技術  – センセーショナルな議論の場面... もっと読む

弁護士が勝つために考えていること (星海社新書)

113
3.74
木山泰嗣 2014年7月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

●民事訴訟はゲーム。だから勝つか負けるかは弁護士の腕による。だから弁護士に任せてしまうというのが良い。 ●どの裁判所に提訴するかで、その訴訟を裁判する裁判... もっと読む
全122アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×