池内友次郎のおすすめランキング

プロフィール

1906年生、91年没の作曲家・音楽教育家。高浜虚子の次男として生まれ、1927年フランスに留学。パリ音楽院で作曲法や音楽理論を学ぶ。帰国後、日本大学芸術科や東京音楽学校(現:東京藝術大学)で教鞭をとる。47年東京藝術大学作曲科教授に就任、後に同図書館長や音楽学部長を歴任し、74年に名誉教授となる。
作曲活動を続けながら後進の育成にもあたり、黛敏郎、矢代秋雄、松村禎三、三善晃など多くの作曲家を輩出した。また、多くの音楽理論書を翻訳して日本に紹介するとともに、東京藝術大学のカリキュラム編成にも尽力した。62年レジオンドヌール勲章「シュバリエ」、77年に勲三等旭日中綬章、86年文化功労者。

「2024年 『学習フーガ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

池内友次郎のおすすめランキングのアイテム一覧

池内友次郎のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『フーガ (文庫クセジュ 674)』や『和声―理論と実習 (3)』や『和声―理論と実習 (別巻)』など池内友次郎の全42作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

フーガ (文庫クセジュ 674)

59
3.43

感想・レビュー

【電子ブックへのリンク先】 https://japanknowledge.com/lib/display/?lid=8021006740000 学外か... もっと読む

和声―理論と実習 (3)

55
4.25
池内友次郎 1966年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「作曲法Ⅱ(教職)」辻田幸徳先生 参考図書 https://library.shobi-u.ac.jp/mylimedio/search/search.... もっと読む

二声対位法

33
3.40
池内友次郎 1965年7月31日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

解説が、恐ろしく煩雑な印象を受ける。ひたすら禁則の羅列で、法則性が無いというか本等に羅列されている印象。禁則や例外の内容が非常に細かいので、実作の際には有... もっと読む

楽典

24
4.00
池内友次郎 2003年11月26日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

必ず叩き込まれる楽典 もっと読む

和声〈第1〉―理論と実習 (1967年)

1
3.00

感想・レビュー

ようするに芸大和声といわれるものですが。とっつきとしては難しいもの・・・・、でもこれですべてをって話しなどとうていできないものでしょうし、ひとつの実習とし... もっと読む
全42アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×