きつねのライネケ (岩波少年文庫 144)

  • 岩波書店
3.86
  • (4)
  • (5)
  • (4)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 53
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (202ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784001141443

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  •  小学校高学年向け…と言う風に書かれていますが,もし,あなたが初めて読むのなら,大人になってから読んでも,価値のある本です。
     ライオンの王様に,きつねのライネケに意地悪されたと,いろいろな動物たちが出てきて,王様に訴えます。
     で,王様は,それが本当かどうか確認するために,ライネケを連れてこようとするのですが,派遣されたクマが返り討ちにあいます。次は…。
     というように,このきつねのライネケはとても,悪い奴という感じで描かれています。
     そして,物語の結末は…
     これを言ってしまうと,この物語を読む価値が半減しますので,ネタバレはしません。

     こういう話をあのゲーテがまとめたというのも驚きです。
     中世のヨーロッパには,きつねのライネケのような話が,語り継がれてきたようです。

     そんなきつねや動物たちの話を集めた本も,出ているようです。
     

  • あの手この手のきつねの悪知恵,裁判にも嘘八百で言い逃れる.
    「さてさて世の中とはこんなもの,いつの時代でも,永久に変わりないのでは」というのがやり切れない思いで心に響く.

  • 狐ズルすぎ。
    風刺なのでしょうが社会的な事など一切考えず「ライネケェェ(`Д´)!」と立腹しながら読了。
    その後「いつの時代もこうなんだろな…」とか「正義って…」とか一瞬考えそうになりましたが、やっぱりライネケ腹立つ~王ライオンもむかつく~

  • ライネケの見え透いた嘘に何度も騙される無能な王、正直者すぎて搾取されつづける羊やうさぎたち、そしてライネケが決闘に勝利した途端手のひらをかえす民衆たち。昔からの言い伝えであるというこの話からも、世相はいつの時代も変わらないんだということがわかる。まさに憎まれっ子世にはばかる。

  • この岩波少年文庫版「きつねのライネケ」は読者対象として小学5.6年生を想定しているようです。  つらつらと思い出してみるに、KiKi がその年齢層だった頃、子供のための読み物というものの大半は「勧善懲悪」「予定調和」の物語ばかりだったように思います。  そうであるだけに KiKi は読中、まるで当然の事でもあるかのように「ああ、最後にはライネケには罰が当たるんだろうなぁ」と思いながら、ライネケの口から出まかせ答弁を楽しんでいました。  ところが・・・・です。  な、な、なんとライネケは勝利を収め、ライオン王の片腕となって動物王国(?)の重鎮となってしまうなんて!!!

    でもね、よくよく考えてみるとまさにゲーテさんが最後の最後に仰る言葉どおり

    さてさて世の中とはこんなもの、いつの時代でも、永久に変わりないのではないだろうか。

    だよなぁ・・・・・と。  とは言うものの・・・・・・。  こんな救いのない終わり方の物語が児童文学であって、いいんだろうか???とちょっと複雑な気分です。  だってこれじゃ「憎まれっ子、世にはばかる」だし、「正直者は馬鹿を見る」だし、「最後に勝つのは悪賢いヤツ」みたいじゃない・・・・・・。  (まあ、現実としてはそういう側面もなくはないけどさ・・・・・)

    (全文はブログにて)

全5件中 1 - 5件を表示

ヨハン・ヴォルフガング・フォンゲーテの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×