憲法九条は私たちの安全保障です。 (岩波ブックレット)

  • 岩波書店
4.40
  • (3)
  • (1)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 35
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (64ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784002709185

作品紹介・あらすじ

"積極的平和主義"?「平和」に形容詞はいらない!集団的自衛権とは何か?安倍政権の目論みはどこにあるのか?「日本をふたたび強い国にする」、その帰結はどのようなものになるのか?70年前にも市民が犠牲となった。そして現在も、平和を望む市民の精神が蹂躙されようとしている。声を上げるときだ!私たち市民の力、世論の力こそが、立憲主義への暴挙拡大を阻むのです。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「九条の会」オフィシャルサイト
    http://www.9-jo.jp/

    岩波書店のPR
    集団的自衛権とは何か? 安倍政権の目論みはどこにあるのか? 「日本をふたたび強い国にする」,その帰結はどのようなものを想定しているのか? 70年前にも市民が犠牲となった.そして現在も,平和を望む市民の精神が蹂躙されている.声を上げるときだ! 私たち市民の力,世論の力こそが,立憲主義への暴挙拡大を阻むのです.

    ■編集部からのメッセージ
     2004年6月,小泉政権下,戦場であるイラクに自衛隊が派遣されるなか,9人の呼びかけ人(井上ひさし,梅原猛,大江健三郎,奥平康弘,小田実,加藤周一,澤地久枝,鶴見俊輔,三木睦子)により発足した「九条の会」.10年後の2014年7月,第二次安倍政権により,歴代内閣が憲法違反としてきた集団的自衛権行使について,解釈の変更だけで閣議決定が断行されました.
     立憲主義そのものが破壊されようとしているなか,またアジア各国の日本への信頼が揺らぐなか,「九条の会」は発足10周年講演会を開催しました.本書はその講演を収録するものです.
     憲法はどのようにして生まれたのか? 戦後日本と憲法の関わりはどのようなものなのか? 世界から日本はどのように思われているのか? 憲法は何を守ってきたのか? 集団的自衛権とは何か? 日本はどのような国としてあるべきなのか?
     折しも,日本に続いて韓国でも,「東アジアと世界の平和の砦」の役割を果たしてきたとして,日本の憲法9条をノーベル平和賞候補に推薦する運動が報じられています.本書でも,金泳鎬さん(韓国慶北大学名誉教授)がアジアの連帯を呼びかけ,9条をはじめとする日本の憲法が,アジアにおいて,世界においてどのようなメッセージを示してきたのか,その意義をあらためてアピールされています.
     12月14日におこなわれた衆議院選挙では,一強他弱の政治構造は変わらず,自民・公明両党で改憲発議に必要な総議員の3分の2以上を占める結果となりました.しかし,本書で阪田雅裕さん(元内閣法制局長官)が述べられているとおり,国民の声こそがもっとも力を持っているのです.決めるのは,市民,私たちです.
     70年前の日本の市民が何を希望したのか,何を選択したのか.同じ過ちを繰り返さないために,そのときの市民の選択の意志に立ち返る必要があるのではないでしょうか.
    https://www.iwanami.co.jp/book/b254455.html

  • じわじわと暗雲が垂れこめてるのが分かる。

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

哲学者。『隠された十字架』『水底の歌』で、それぞれ毎日出版文化賞、大佛次郎賞を受賞。縄文時代から近代までを視野に収め、文学・歴史・宗教等を包括して日本文化の深層を解明する〈梅原日本学〉を確立の後、能を研究。

「2016年 『世阿弥を学び、世阿弥に学ぶ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

梅原猛の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×