長谷川如是閑評論集 (岩波文庫 青 176-1)

制作 : 飯田 泰三  山領 健二 
  • 岩波書店
3.43
  • (1)
  • (2)
  • (3)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 35
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (394ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784003317617

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 内容(「BOOK」データベースより)
    如是閑(1875‐1969)は「断じて行わず」を座右銘に、あくまで「見る」立場から、生涯を一管の筆に託して生き通した。本文庫は、彼の長い軌跡の中で最も精彩を放っている大正デモクラシーから昭和ファシズム批判の時期に焦点をあて、さらに随筆・人物評を加えて、大宅壮一をして「思想のピラミッド」といわしめた著者の全体像を示すべく努めた。
    目次

     権力の外にある世界―砂山をめぐる子供の共同の享楽
     アンチ・ヒロイズム断片―私の有史以前の記憶の数節
     余技界のギルドに対する叛逆者
     私の書斎と読書法
     「リットル・クリティックス」
     真実はかく佯る(抄)

     国家の進化と愛国的精神
     快楽論的労働観を排す
     孔子と老子
     日本文化と自然
     生活様式から見た日本人気質
     明治を思う

    〔ほか〕

  • 「戦争絶滅受合法案」は国民投票でもして通したい。デンマーク陸軍大将フリッツ・ホルムに感謝。。。
    そんな訳で再読しようかと思っている(あっ!長谷川如是閑の手頃な本と言うだけで「戦争絶滅受合法案」は載ってません)。。。
    「戦争絶滅受合法案」については、淮陰生「一月一話 」(岩波書店)をご覧ください。

    岩波書店のPR
    「如是閑(1875‐1969)は「断じて行わず」を座右銘に、あくまで見る立場から、生涯を一管の筆に託して生き通した。本書は、彼の長い軌跡の中で最も精彩を放っている大正デモクラシーから昭和ファシズム批判の時期に焦点をあて、更に随筆、人物評を加えて、大宅壮一をして「思想のピラミッド」といわしめた著者の全体像を示すべく努めた。」

  • 一冊で如是閑をまとめるのは難しいにしても、実に物足りない編集となっている。

全4件中 1 - 4件を表示

長谷川如是閑の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×