日本の「構造改革」 -いま、どう変えるべきか- (岩波新書)

著者 :
  • 岩波書店
3.00
  • (0)
  • (0)
  • (7)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 38
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (200ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784004308669

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 2003年当時の構造改革批判。
    政府の掲げた「構造改革」は、根本的に誤っているとしたもの。その後の状況を顧みると、批判は間違っていない。

  • [ 内容 ]
    真に自由・透明・公正な経済構造を実現し、景気回復を促進させるための「改革」とは、どのようなものか。
    政府の掲げる「構造改革」を根本から批判し、英国の「第三の道」に学びつつ説く、グローバル化時代の日本の進路。

    [ 目次 ]


    [ POP ]


    [ おすすめ度 ]

    ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度
    ☆☆☆☆☆☆☆ 文章
    ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー
    ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性
    ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性
    ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度
    共感度(空振り三振・一部・参った!)
    読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ)

    [ 関連図書 ]


    [ 参考となる書評 ]

  • 構造改革を批判する、という点で卒論には大いに役立った本ですが、その意見の中身については若干の疑問もありなむ。

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

滋賀大学前学長。京都大学名誉教授。専攻は計量経済学、エネルギー・環境経済学。
『経済学とは何だろうか』(岩波書店)、『佐和教授はじめての経済講義』(日本経済新聞社)、『レモンをお金に変える法』(翻訳、河出書房)など、著書多数。

「2020年 『12歳の少女が見つけたお金のしくみ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

佐和隆光の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×