日本語のレトリック: 文章表現の技法 (岩波ジュニア新書 418)

著者 :
  • 岩波書店
3.59
  • (29)
  • (58)
  • (64)
  • (9)
  • (5)
本棚登録 : 1050
感想 : 64
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784005004188

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 面白い。レトリックを平たく学べる。

  • レトリックへのいざない
    意味のレトリック
    ・意味を転換する
    隠喩
    直喩
    擬人法
    共感覚法
    くびき法
    換喩
    提喩
    ・意味を調節する
    誇張法
    緩叙法
    曲言法
    同語反復法
    撞着法
    ・意味を迂回する
    婉曲法
    逆言法
    修辞疑問法
    含意法
    ・形のレトリック
    ・・形を加減する
    反復法
    挿入法
    省略法
    黙説法
    ・・形を工夫する
    倒置法
    対句法
    声喩
    ・構成のレトリック
    ・・仕掛けで語る
    漸層法
    逆説法
    諷喩
    ・・引用で語る
    反語法
    引喩
    パロディー
    文体模写法
    ・レトリックを文章に活かす
    ・レトリック三〇早見表
    ・あとがき

  • 隠喩、直喩、提喩、換喩などの比喩表現等の「意味のレトリック」から、反復や省略などの「形のレトリック」、漸層法、パロディなどの「構成のレトリック」まで、30種類のレトリックをわかりやすく紹介している。各レトリックの説明のための具体的引用も名文が多く、面白い。最後のレトリックのリストも役に立つ。読後は言葉の読み書きどちらの面においても、それまでとは違う視点を持てるようになれる。

  • 隠喩や直喩などポピュラーなレトリック表現から、撞着法や含意法などの、説明があってこそはっきり気がついたというようなレトリック表現まで、30に分類して紹介・説明する本です。一度読むだけでは、30の修辞技法のすべてを覚えられないので、折にふれて何度も本書を手に取れば、いつのまにか、技法のマジシャンのようになれるかもしれない。例文には、夏目漱石や川端康成などの文豪から、村上春樹、江國香織、筒井康隆ら現代作家まではばひろく、名文を引用しています。そこそこ難儀なところがあっても、わかりやすい文章なので、まずは読み通せるでしょう。物書きのエキスパートをめざすならば、まず手始めにこの本から学ぶのもよいでしょう。

  • ことばについて。日本語のレトリックというより「ことば」の持つ様々な顔について30のレトリックを道標にかかれている。ことばの世界をちらりとのぞくことができる。ふんだんに敷き詰められた名文を読むだけでもじゅうぶん楽しめるけれど、そのレトリック的仕組みがわかるともっとおもしろい。

  • ”文章表現の技法”ということで、手に取ってみた。非常に多くの例が提示されていて、説明が施されているが、こういう目的を果たしたいときに、こういう表現技法を用いると良いという観点では書かれていないので、作品を楽しむ、日本語の文章の味わい方を知る目的で読むといいのかもしれない。また、海外の言語であっても、日本と同じような技法がある(日本語だから~ということがない)ということがメッセージされている。

  • 日常表現のあらゆる場面にレトリックが関わっている。レトリックは思考のパタンであるのかもしれない。
    引用が豊富で全体の3分の1は引用だろう。それがなかなか面白く、引用元の本に興味を持った。

  • 英語学のレトリックが専門の著者による、日本語の代表的な修辞法を30項目を取り上げたレトリック読本。言語は違えどレトリックを専門とする著者による解説は表現が豊かで、読み物を読んでいる感覚でレトリックについて学ぶことができる。夏目漱石、芥川龍之介、太宰治、宮部みゆき、井上ひさし、筒井康隆など実例として引用された名作名文の解説やあらすじが著作への興味をかき立てることも手伝って楽しく読み終えることができた。

  • 日常的に接している言葉にもレトレックがこんなにあるとは、ちょっとこれからは違った読み方ができそう。

  • ジュニア向けだけに内容は平たくわかりやすい。例文を交えながら、何気なく読んでいる、書いている文章にしかけられた幾つものレトリックがわかりやすく丁寧にその効果と共に解説されていて読んでいると文章が書きたくなるのと同時に日本語の面白さを改めて教えられた気がします。

全64件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

大阪市立大学名誉教授 佛教大学教授

「2014年 『大学生のための 英語の新マナビー』 で使われていた紹介文から引用しています。」

瀬戸賢一の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×