極北ラプソディ

著者 :
  • 朝日新聞出版
3.61
  • (94)
  • (365)
  • (321)
  • (39)
  • (4)
本棚登録 : 2068
感想 : 322
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (392ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784022509208

作品紹介・あらすじ

赤字建て直しをはかる世良院長、目前の命を必死に救う救急医の速水、孤島の診療所の久世医師の姿をとおして、再建の道をさぐる。『極北クレイマー』に続くメディカル・エンターテインメント第2弾。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • まっ、まさかの最後…

  • 速水先生が居るだけで熱く読めるので点数も甘くなります。
    ほんと大好きです。

  • 将軍、速水先生はやっぱり物語映えする。

    所々端折られた感じがあるのが残念だが。

  • シリーズものだったようで、相関図が分からない部分もありましが、破産した極北市にある極北市民病院を再建する為、世良院長の元今中は再建に奮闘する。病院も慈善事業でない。医療費が未払いの人のカルテを捨てた院長が凄いと思ったが、再建するには必要な事だと思うし、その為に救急患者の受け入れも、人件費も削ってやりくりして、他の病院の手伝いに行ったり、大変だと思った。

  • 海堂作品、久しぶり。
    相関図を少し忘れているなぁ。読み直さねば。
    医療を取り巻く政治的なしがらみや、財政破綻した都市の残酷さもリアルに描かれていて、ノンフィクションと混同するほど。

  • あ、順番間違えたw
    ブラックペアンシリーズを読んでいたんで世良先生と花房師長のハッピーエンドは涙もの
    世良先生がんばってきたんだなー
    辛く苦しい時間を生きてきた世良先生にハッピーエンドをありがとう

  • ジェネラルルージュがまさかの失…女は恐ろしい。雪山ではあんなに…まあ、世良も本当はいい奴だからね。今中も最後に見せ場があったし。桜宮サーガは、本当に感情移入してしまいます。

  • 桜宮サーガ16冊目
    極北市民病院の話2冊目。

    今度は極北に赴任となった速水や花房が多く登場。

    世良先生は渡海先生や天城先生の影響を受けてとても冷たい人になってしまったと思ったけど、しっかり優しい人で安心した!
    花房の決断は驚いたし、速水と一緒になるために極北までついていったんじゃないの?と少し納得行かない。
    世良先生と幸せになってほしいけど、速水先生や今中先生にも春を!

    極北市民病院は再建できるのかも気になる。

    結末はわかっているんだけど、スリジエセンターも早く読みたい。

  • 『チームバチスタ』から繋がる一連の作品のひとつ。『極北クレイマー』の続きでもある。
    破綻した極北市民病院のその後はもちろんのこと、ドクターヘリを擁した極北救命救急センターの速水と花房についても描かれている。
    極北市民病院を再生させるために乗り込んできた世良は、あいかわらず冷徹人間にみえるけれど、本当は心に沢山のキズを負いながらも頑張っちゃってる人だったんだな・・・と最後にはホロリと来る。
    過疎の町の医療をどう再生するか、守っていくか、発展させていくか。
    町だけではなく、全国規模の視点を持った再生構想には驚かさせる。
    政治力も必要となってくるのだろうけれど、この構想がこの先どうなるのか?
    この続編もいつかは出版されるのかな?

  • 1

全322件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1961年千葉県生まれ。医師、作家。外科医・病理医としての経験を活かした医療現場のリアリティあふれる描写で現実社会に起こっている問題を衝くアクチュアルなフィクション作品を発表し続けている。作家としてのデビュー作『チーム・バチスタの栄光』(宝島社)をはじめ同シリーズは累計1千万部を超え、映像化作品多数。Ai(オートプシー・イメージング=死亡時画像診断)の概念提唱者で関連著作に『死因不明社会2018』(講談社)がある。近刊著に『北里柴三郎 よみがえる天才7』(ちくまプリマー新書) 、『コロナ黙示録』『コロナ狂騒録』(宝島社)、『奏鳴曲 北里と鷗外』(文藝春秋) 。

「2022年 『よみがえる天才8 森鷗外』 で使われていた紹介文から引用しています。」

海堂尊の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×