宮本式・ワンランク上のサッカー観戦術 (朝日新書)

著者 :
  • 朝日新聞出版
3.21
  • (11)
  • (37)
  • (72)
  • (21)
  • (4)
本棚登録 : 407
感想 : 59
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784022734532

作品紹介・あらすじ

知性派として知られる宮本恒靖が、プロ選手としてピッチで感じていたこと、考えていたことをベースに、独自のサッカー観戦術を、わかりやすく解説。「ボールを持たない選手の駆け引きを知る」「ピッチは4つのゾーンに分けて観る」など、少しの視点の違いで、試合の観方がガラリと変わる。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 普段からプレーする人や、戦術などを分析しながら観る人にとっては概ねスタンダードな内容だと思うけど、代表戦しか観ないとか生観戦しない人にはぜひオススメ。きっとピッチ全体を俯瞰して観たくなります。かつ、通ぶれます笑
    わかりやすく書いてあり、二時間もあれば読み終わるのもちょうどいい。

  • 選手の視点にたって戦術の解説されていて、読んで試合を見ると成る程と思う
    試合中の修正や選手交代の意味なんかも考えられる様になる
    だいぶ前の本だけど出てくる選手がかなり今も中心選手として活躍してるのがすごい

  • 「ピッチを4つのゾーンに分けて観る」「FKは向かって左から2、3番目の選手の背丈と足下に注目」などの戦術が3割、残る7割が日本代表やJリーガーの選手解説。
    サッカーの戦術については情報量が少なすぎて、観戦術を語るには弱い内容だと思う。その一方、日本人選手の強み解説は分かりやすい。同じピッチに立った者としての視点というのもユニーク。日本人選手やチームが好きだって人は満足できるでしょう。

  • 読みやすくてあっという間に読めてしまいました。

    オリンピック間近、
    ワールドカップを2年後に控えたこの時期にぴったりな内容でした。
    逆に言えば、この本、今読まないと鮮度が落ちそうな感じです。。

    いつも冷静で、物事を公平な目で見ている筆者のスタンスが好感持てます。

  • およそ10年前に執筆された書籍ですが、サッカーのシステム等々急速に発展してきたとはいえ、素人が観戦する上で十分参考になる点が書き連ねられています。主にDF視点というところも特徴です。

  • 図書館

  • 確かにワンランク上なのかもしれないが、基準がそもそも高くない。
    個人に焦点を当てた話は面白かったが、大きな話が多く、戦術的な視点や理解が高まるようなところはあまりない。

  • 初心者向け、宮本さんファン向け。

    頻繁に出てきていた言葉は、発言するチームや選手、すなわちコミュニケーションをとるチームはより勝利に近づくことができるということ。選手同士、審判と、などなど。

    遠藤はパスをやめる判断、やめる技術があるということも描かれていた。

  • 観戦力かどうかはわからないけど。サッカーでボールばっかりいていては面白いことのがしてるよという本。
    正直これといって新しい情報はあまり得られなかったけど。

    PKでの一呼吸をそんなに重視して見ているという点は驚きでした。

  • サッカーの観戦の仕方。ボールを持っていない選手の動きや駆け引きを観る、4つのゾーンに分けて観る。

全59件中 1 - 10件を表示

宮本恒靖の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
冲方 丁
三浦 しをん
池井戸 潤
村上 春樹
村上 春樹
佐藤 優
落合博満
高野 和明
ウォルター・アイ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×