Another(上) (角川スニーカー文庫)

著者 :
  • 角川書店(角川グループパブリッシング)
3.78
  • (24)
  • (29)
  • (28)
  • (6)
  • (1)
本棚登録 : 356
感想 : 30
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (420ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041001424

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ホラーは怖いので綾辻行人のミステリーは読んでもホラーは読んで来なかった。
    けれど、「深泥丘奇譚」が面白かったので解説に載っていたこちらを読んでみることに。
    上下巻で分厚いので長くてかったるいかと思いきやさらっと読めたのでよかった。

    主人公が病院に行くシーンや擬音語を見るとどうしても「深泥丘奇譚」を想像してしまう。

    今のところ怖い描写はないので安心。
    ホラーといよりグロとかスプラッタが駄目なんだな、きっと。

    呪いが始まることが決まっていたなら仕方ないけれど、主人公が鳴をいないものとしなかったせいで、始まってしまったのなら主人公が悪い気が。
    普通周りの空気読んで途中で接さなくなる気がするのだけれど。
    主人公が中学になってからもこの町に来たことがある、とか下巻が気になる。

    死者は誰なのか。
    ちゃんと伏線があってミステリーらしく回収されるようなので楽しみ。
    下巻も読み終えたら復習の意味も込めてアニメを観てみたい。

  • あらすじを全く読まず、色んなところで面白いという話を目にしたので借りてみた。
    文庫本の表紙が裸の女児のイラストだったのでちょっと嫌だなと思ったし、そんな感じの話だっけ?となった。でも確かに単行本の表紙もタッチは違うけど女の子だったか。
    上巻は登場人物が全員のらりくらりと話をはぐらかして、主人公もあまり突っ込まないからほぼストーリーは進まない。終盤でやっと現状の説明はあったけど、下巻でどのように展開するのか。六番目の小夜子を彷彿とさせた。主人公が死者なのかな。
    サスペンスだと思ったけどホラーなのね。

  • アニメも映画も見て、外伝のAnotherSも読んでいたのだけど、原作は読んでいないというAnother。
    こないだAnother2001を購入したので、読む前の準備にと読み始めました。

    展開と結末は知っているので、読み進めるのが楽ちん。ここの表現が後々どうなってゆくのかとか、これが伏線になってゆくのか、とか。
    全くの初読だった場合、行ったり来たりしながら読んでいたはず。おそらく、鳴の存在にも不安を感じていたでしょう。

    「おまじない」を二人に拡大した一ヶ月ぐらい。その間の二人の蜜月が、ほのかにエロスを感じてしまったのは、物語の「呪い」の結末を知っているからですね。
    直接的な何かがあるわけでないのだけど、誰にも邪魔されない二人だけの時間。
    それは本来、二人だけの秘め事であって、周囲には分からないようにするのだけど、隠しても隠しても溢れてしまうもので。
    それが公然と行われているというところが、背徳感ありました。榊原の心情に寄りすぎかな、とは思うし、自分の感情が入り込みすぎなのかな、とも思うけど。

    アニメで見たときは、ここどう思ったかなぁ。だいぶ、昔なので忘れちゃいました。
    理不尽な要求と、それを受け入れる二人に違和感だったかな。

  • 学園ホラー。
    アニメ、映画、漫画になっているそうですが、初めてこの作品に触れました。
    角川スニーカー文庫から出版されたとあって、典型的なライトノベルの雰囲気。
    気になるというか、納得できないところが多々ありますが、スラスラ読めるのは良いですね。

  • □ 1488.
    〈読破期間〉
    2014/6/13~2014/6/15

  • アニメ化されていたため気になっていた小説。

    ライトな描写だけどしっかりとしたホラー。アンバランスだけどもちろん滅裂な感じはない。これからどう展開するかを期待しての★3つで。

  • 飽きて来たかなあ、とりあえず下巻へ。

  •  アニメ化された小説を、新たにスニーカー文庫で発売し直した作品。
     序盤は、主人公だけでなく、周りの人物の行動にもヤキモキされられるし、イライラさせられることもある。事件もなかなか先には進まない。
     ただ、徐々に恐怖が日常に忍び寄り、本巻ラストには事態が大きく動き出す。下巻へのつかみという意味では、伏線等のことを考えると、面白いと思う。

  • 弟に借りた本。
    つーか、どうしてスニーカー文庫を選んだかなぁ。角川文庫で良いのに。

    綾辻さんは館シリーズを何冊か読んで、この人のどんでん返しのスゴさにはいつも驚かされてます。又聞きなんだけど、この本もラストがすごいとか。ワクワクしながら読んでたんですが……

    展開遅ぇーーーー!笑

    なんだ、このスローペース。
    いや、まぁ、話の『不思議さ』『特殊さ』をじっくり読者にすり込むには良い方法なんだろうけど。最初の方は、遅くて遅くて。

    上巻ラストで一気に加速しましたが。
    そして思わせぶりな会話で上巻終了。
    下巻に期待です。

著者プロフィール

1960年京都市生まれ。京都大学教育学部卒業、同大学院博士後期課程修了。87年、大学院在学中に『十角館の殺人』でデビュー、新本格ミステリ・ムーヴメントの契機となる。92年、『時計館の殺人』で第45回日本推理作家協会賞を受賞。2009年発表の『Another』は本格ミステリとホラーを融合した傑作として絶賛を浴び、TVアニメーション、実写映画のW映像化も好評を博した。他に『Another エピソードS』『霧越邸殺人事件』『深泥丘奇談』など著書多数。18年度、第22回日本ミステリー文学大賞を受賞。

「2023年 『Another 2001(下)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

綾辻行人の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×