露壜村事件 生き神少女とザンサツの夜 (角川文庫)

著者 :
  • 角川書店(角川グループパブリッシング)
3.75
  • (10)
  • (28)
  • (26)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 248
感想 : 27
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (554ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041006603

作品紹介・あらすじ

「この地で面白いものを発見した。黒彦君と一緒にすぐ来なさい」-犬神果菜のもとに、兄・清秀から謎の一文が添えられた年賀状が届いた。"高校生探偵"白鷹黒彦は、果菜を連れ、文面に書かれていた奇妙な名前の村に向かうことに。露壜村。現世から隔絶された山村で、ふたりが最初に目にしたのは、異常に長い不気味な葬列と、まとわりつくような老婆の視線。それは、怨念に満ちた惨劇の幕開けだった!?シリーズ最大の事件簿。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 岡山県、家系図、村の有力者の死から始まる連続殺人、etc…
    まさに、横溝正史の世界ですね。

  • 「お兄ちゃん」に呼び出されて露壜村に来た二人。旧家の老婆に「生き神様じゃ」と言われてしまって、しばらく滞在することになってしまう。ライトノベルらしい登場人物たちが、謎に挑むシリーズ第三弾。
    第二弾は面白かったので、期待していました第三弾。期待通り面白かった。ミステリというよりは、昭和のライトノベルに近いかなー。ハテナちゃんが無邪気なんだけど、ある設定のおかげで、それが嫌味でなくて、いい効果を出していると思います。ライトノベルミステリ好きならどうぞ。ただし、二巻から面白くなります。

  • 友人の兄に呼ばれて訪れた、奇妙な名前の村。
    そこで起きる、惨劇。

    旧家に遺産相続に、雪に閉ざされてしまっている村という
    ミステリー王道がぎゅぎゅっと詰まった設定でした。
    と思ったら!? な展開になってしまいましたが。

    上に立っているからこそ、気が付かなかったのか
    そうするのが普通だったのか、と聞かれたら後者かと。
    人の平和と自分の平和は違うもの。
    平等に幸福があるのなら、どこからかもらわねば
    多く摂取できないもの。
    まざまざとそれを見せられた気分です。

    しかし最長老たる彼女は、あれを渡して
    どうするつもりだったのか。
    途中どころでなく参加した兄が、飲んでしまえば…とか
    思っていたのでしょうか?

  • こういう結末は「なし」なんだろうなと思っていた種類の結末の小説が読めて、嬉しい気分に。
    ハテナとクロちゃんの関係性もちょうどいい速度で進行しているのが心地いい。
    犬神さんの「空気読まないけど、空気に溶け込む」ところがツボでしょうがないです。
    早く次が読みたいな。

  • このシリーズをミステリーなどと思ったらいけない。
    あくまでミステリー的なライトノベルなのだから。
    完全にキャラ読みをしている身としては、ミステリーに分類することも迷ったほどで・・・。
    シリーズ第3作目となく「露壜村事件」は、ほとんど犬神清秀の出番はない。
    「えっ?いまごろ?」と突っ込みたくなるくらい後半に、申し訳程度に顔を出す程度だ。
    それでもしっかりと謎を解いてしまうあたりは、イヤになるくらい小説的なのだけれど。
    いつも通りに今回も果菜のかわいさが炸裂している。
    白々しい計算もなく接してくる果菜に対して、中途半端に男らしい黒彦がなかなか笑える。
    それにしても帯に書かれている「ミステリへの挑戦状」という文面。
    煽り文句としてはいいのだろうけれど、「帯にある言葉を信じちゃいけない」を経験できるという・・・微妙な面白さを感じた。
    書店で帯買いをしてはいけない!!とつくづく思う今日このごろ。
    果菜が好きすぎてシリーズ全巻を買い続けている自分が言うのも説得力がないけれど。
    とにかく、読みやすさだけは抜群だった。
    短時間で読破できるのは間違いない。

  • 黒彦がリア充過ぎ
    とんでもない結末だったけど割りと楽しめた

  • シリーズ第3作。閉ざされた山村で事件…だがそのオチは想像もしなかったなー。他の方が書かれてるように普通のミステリーと思って読んではいけないのだが…;博士とハテナの問題も。

  • 『呪いというものはあり得ない現象ではない。それはただ、現代の科学や常識では解明されていない法則のひとつに過ぎないんだよ。

    地震、雷、火事、大嵐。疫病、奇病、難病、死病。かつて神の怒りや悪魔の呪いと恐れられていた現象も、今ではすっかり解明されてしまった。

    でもこれで全てではない。より複雑な法則性を、持った現象は、未だ呪いとして残されたままなんだよ。』

    良かった。物語世界を一気に破壊する最高の完成度!

    ただし、館ものとしては変化球だった。
    やっぱ館ものは綾辻行人、周木律くらいのクオリティが欲しいなぁ。

  • 閉鎖的な村の旧家で起こる殺人事件。当主の死、居合わせる相続人たち、奇妙な信仰、生き神様。雰囲気はたまらないですね。
    こんなのありかという真相ですが、意外性と斬新さは抜群。そして真相を受け入れさせる世界観と雰囲気がこのシリーズではしっかり描かれているのですよね。面白いです。
    がんばっている黒彦くんの空回りがもどかしい。ハテナのお姉さんまた登場してほしいです。

  • 隔絶された村に黒彦とハテナが行くことになって殺人事件に巻き込まれる!

    今回、兄が人間らしい感じが出ている

全27件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1977年、奈良県生まれ。大阪国際大学経営情報学部卒。2002年「やがて世界は詩に至る」で出版デビュー。「THE CHAT」「THE QUIZ」などで異色ホラーミステリー作家として注目を浴びる。著書は他に「時間島」「タイムカプセル」「庵谷高校の死神 閉ざされた校舎と見知らぬクラスメイト」(ここまですべてアルファポリス)、「天空高事件」「幻双城事件」(角川文庫)、「へたれ探偵 観察日記」シリーズ(幻冬舎文庫)などがある。

「2017年 『君が何度死んでも』 で使われていた紹介文から引用しています。」

椙本孝思の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×