表御番医師診療禄3 解毒 (角川文庫)

著者 :
  • KADOKAWA/角川書店
3.29
  • (2)
  • (14)
  • (21)
  • (4)
  • (1)
本棚登録 : 140
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (304ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041012307

作品紹介・あらすじ

五代将軍綱吉の膳に毒を盛られるも、未遂に終わる。表御番医師の矢切良衛は事件解明に乗り出すが、それを阻むべく良衛は何者かに襲われてしまう……。書き下ろし時代小説シリーズ、第三弾!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • シリーズ第三弾。

    将軍の毒味役が謎の死を遂げます。この事件の解明を大目付・松平対馬守から命じられる良衛。
    “自分は医師で、探索方ではない”と命令される事に難色を示す良衛ですが、大目付さんに脅されたり論破されたりして結局渋々動く羽目になり、例によって刺客に襲われ、危険な目に遭います。
    そもそも、良衛と松平対馬守は、医師と患家(患者)の関係で上司と部下ではないので(勿論、身分の差はありますが)、良衛が“なんで自分がやらなアカンの?”と思うのはごもっともですよね。
    今回も、終盤で良衛がせっかく将軍毒殺を阻止したのに、褒めるどころかダメ出しばかりするのはいかがなものかと思いました。大目付さんも、良衛を動かしたいなら“飴とムチ(飴が足りない!)”“ギブ&テイク”を心がけて頂きたいです・・と、良衛に代わり愚痴っておきました(笑)。

  • 第三弾
    毒見役の死に隠された疑問、死亡時期を確認し、将軍暗殺を確認、背後に甲府宰相の影が
    同時に、毒薬の特効薬?宇無加布留が秘かに探されていることも事件の背後に

  • 内容(「BOOK」データベースより)

    五代将軍綱吉に出された昼餉を毒味した真田真之介が、腹痛を起こし、後日謎の死を遂げた。大目付の松平対馬守から命じられ、表御番医師である矢切良衛が事件解決に乗り出すことに。やがて真田が口にした御膳には毒が盛られていたことが判明。江戸城中に綱吉暗殺を企む者がいる。いったい誰の仕業か。真相に近づいた良衛は、何者かの襲撃に遭ってしまう…。正義感あふれる剣豪医師を描いた、書き下ろしシリーズ、第3弾!

    平成29年9月6日~8日

  • 遊学したいのかしたくないのか?
    できるのか、できないのか?

  • 万病の良薬として、宇無加布留と言う高価な薬を求める者がいる。
    なぜ、そんな薬が必要なのか?
    誰が、そんなに、その薬を欲しがっているのか?
    そして、その時に、五代将軍綱吉の昼餉の毒味をした小納戸の真田真之介が死亡する。
    今、NHK の大河ドラマで、真田丸が、放映されているが、、、
    幕府にとっては、仇敵、、、お手伝い普請などと言うのが、存在していて、外様大名から戦をするための軍資金を減らす目的があったと、、、、
    そして、当主死亡の届け出より前に、後継ぎの願いを上げないといけない。
    当主の死を迎えての、養子は、出来ないので、お家断絶と、なるのだと。
    武士も、お家の為に大変である。

    そもそも、五代将軍の綱吉でさえ、甥に命を脅かされることになるのだけど、、、、
    大目付からの命令で、表御番医師の矢切良衛が、無理難題の事件に、立ち向かう。

    身分が、高くても、将軍の一言、上司の一言で、人生が狂ってしまうのは、どの世の中でも、苦労の種は、尽きないものだが、直ぐに、加禄没収、お家断絶、切腹、と、命をかせなければいけない江戸時代では、生きて長らえるのも、大変である。

  • どんな毒もたちどころに解毒するという、謎の秘薬を求める人がいるらしい。そんなウワサで始まるこの巻では、将軍の毒見役が、毒を盛られて死ぬという事件が発生。犯人を見つけるため、大目付の命により、表御番医師の良衛が調理場をあらためることに。将軍にかかわることなので、あらためるにしても本来は奥医師の役目。ですが、例によって(?)弱みを握り、真相解明に奮闘します。そして謎の秘薬を求める人物の正体も明らかになり一件落着。しかし、今後も良衛が大目付の言うとおり動くかどうか…。良衛に密偵となってほしい大目付と、自分はあくまでも医者、と開き直る良衛のあいだに、溝が生じたようにも見えました。

  • 2014.04.27. 読了

    もう一本
    今ひとつ面白みにかけるような…
    表御番医師 矢切良衛は案外好きなんだけどなあ。

    上田秀人さんのお話は好きだけど、
    色々なシリーズが同じような時代なので、
    いろいろ読んでいるうちに
    よくわからなくなる。
    そして、同じような背景がいつも説明されるのは
    とても親切だが、
    色々な所で出てくると、
    しつこく感じてしまうのが残念です。

  • 26

全8件中 1 - 8件を表示

著者プロフィール

上田秀人
一九五九年大阪府生まれ。大阪歯科大学卒。九七年小説CLUB新人賞佳作。二〇〇一年作家デビュー。歴史・時代小説を中心に活躍。主な文庫シリーズに「闕所物奉行 裏帳合」(中公文庫)、「禁裏付雅帳」(徳間文庫)、「聡四郎巡検譚」「惣目付臨検仕る」(光文社文庫)、「奥右筆秘帳」(講談社文庫)、「町奉行内与力奮闘記」(幻冬舎時代小説文庫)、「表御番医師診療禄」「高家表裏譚」(角川文庫)、「日雇い浪人生活録」(ハルキ文庫)、「辻番奮闘記」(集英社文庫)、「勘定侍 柳生真剣勝負」(小学館文庫)など。一〇年『孤闘 立花宗茂』(中央公論新社)で第十六回中山義秀文学賞を受賞。二二年「百万石の留守居役」
シリーズ(講談社文庫)で第七回吉川英治文庫賞を受賞。『翻弄 盛親と秀忠』(中公文庫)など著書多数。

「2023年 『夢幻(下)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

上田秀人の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×