最後の晩ごはん 小説家と冷やし中華 (角川文庫)

著者 :
  • KADOKAWA/角川書店
3.57
  • (49)
  • (138)
  • (181)
  • (13)
  • (2)
本棚登録 : 1334
感想 : 107
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (220ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041020579

作品紹介・あらすじ

兵庫県芦屋市。この街に、定食屋「ばんめし屋」はある。
夜の営業、メニューは日替わり一種のみ、幽霊すらも常連客……。
この不思議な店で、元イケメン俳優の五十嵐海里は、ただいま料理修行中。
芸能人としての挫折を乗り越え、常連客で小説家の淡海とも仲良くなり、順風満帆、と思いきや、後輩の若手俳優・里中李英が店を訪れたことで、再び嵐に巻き込まれ……。
人の優しさと美味しいごはんに癒される、泣けるお料理青春小説。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 1冊目から続けて読んでしまった。さくっと読めて、ほのぼので、でも胸アツなシーンもあって。
    キャラクターが個性豊かで楽しい。
    さくっと読書したいときに、これ以上なく最適な本です。
    今作では海里の過去との決別、作家淡海さんの兄弟の絆に心打たれました。果たして夏神さんの過去とは…。気になるので次巻も楽しみです。

  • シリーズ化されている第二を手にしたみたい。優しい内容でした。引き続き楽しませて頂きます。

  • 今回ますます面白くなっている。
    海里の後輩俳優が店を訪れたことから、マスコミが嗅ぎ付け、大変な騒ぎになってしまう。
    しかし夏神の温かく力強い言葉により、海里はしっかりと過去に向き合い、一歩を踏み出す。
    後半は、前作少し登場した小説家の淡海先生の話し。
    そしてまた幽霊。
    幽霊と言っても怖い話しではなく、温かく優しさに溢れた話し。
    夏神の過去にもちょこっと触れるが、詳細はまだ。
    面白いのはロイドで、より存在感を増し、弾けてきた。
    続きが楽しみ。

  • 夜だけ営業する<ばんめし屋>を舞台に、訳あり店主の夏神と元顔だけ俳優の店員海里と眼鏡の付喪神ロイドが、様々な客や幽霊たちを相手に頑張るシリーズ第二作。

    これまで貸出中で借りられなかった第二作をようやく借りられた。

    第二作なので海里の芸能界追放騒動の直後。海里の後輩・俳優の李英が<ばんめし屋>を訪ねてきたことからマスコミに嗅ぎつけられ、あっという間に店が囲まれてしまう。
    このままでは店の営業にも支障が出てしまうと海里はこっそりと店から出ていこうとするが、師匠である夏神にズバッと言われてマスコミと正々堂々向き合うことにする。

    個人的にはこの辺り、もう少しキチッと書いて欲しかったなと物足りなさがある。
    海里はかつて自分が料理タレントとして楽な道に逃げている間、後輩の李英が地道に俳優として努力し実力を積み上げていることに気後れを感じていて余計に李英に対して先輩らしい去勢を張ってしまう。
    心のどこかで芸能界への未練を感じつつも俳優としての実力の違いを李英に突きつけられて苦しく、マスコミに再び追い回されることによってその未練をきっぱり断ち切ろうとしている。
    せっかくそういう海里の葛藤や心の中でのモヤモヤをキッチリ描いているのに、そこに向き合う一つの段階としての芸能界との離別は拍子抜けなくらいアッサリ描かれていた。
    またそれでもしつこく付きまとう雑誌記者に対しても、常連客の作家・淡海の「魔法」によってアッサリと解決してしまう。
    結局はこの後も海里は心の奥底で俳優としての自分に対する未練を抱えているわけで、第6作まで読んだ後に第2作を読んでみると、ここでキッチリ芸能界復帰への道を断ち切らないのは作家さんの意図しているところなのかなとも思う。

    後半は作家・淡海の13年前に亡くなった妹の幽霊を巡る物語。
    ここでようやくサブタイトルの意味が分かってくる。
    そして付喪神ロイドの新たな能力もここで明らかになる。
    更には夏神の過去の「訳」の影も見えてくる。
    しかし現代は難しい世の中だ。名前をネットで検索しただけで、その人が見られたくない心の傷まで曝け出す。
    物事を知りたいときに手軽に知るには便利だけど、抉り出してはいけないものまで知るのは複雑だ。

  • 一貫の物足りなさを補ってきた!
    シリーズものは回を追うごとにキャラが深まるからいいですね。
    個人的にはロイドと海里のやりとりが好きです。

    海里のゴタゴタはひと段落ついて、作家先生が存在感出してきて、幽霊もちゃんと最後出てきて、シリーズの型が見えてきました

    2023.8.28
    141

  • あのスキャンダルから3ヶ月。
    「ばんめし屋」での仕事にも馴染んできた矢先、舞台の後輩、李英が店を訪れる。彼の来訪で、過去が海里を追ってくる。海里の決断とは。

    嵐の余波から常連の小説家、淡海との仲を深めた海里は、朗読発表会のアドバイザーを依頼される。
    久しぶりの舞台へ関わりに、気持ちが沸き立つ海里だったが、練習中のホールの片隅で舞台に見入る少女と出会う。彼女は何者でなんの目的が?

    街の中華屋のボリュームのあるラーメン
    不格好な冷やし中華
    今夜は麺が食べたい。

    不器用だけど、誠実な海里の危なっかしさと強さが爽快。
    「人は、誰か守るべき人がいると、強くなれる」
    毎晩のように魘される夏神にも不穏な過去が透けてみえるし、まだまだ先が長そう。
    それにしても、あの事件については語らないと言いつつ、全然反省も謝罪も口にしてないし、明らかに冤罪と言ってるよね。世間は納得するんかいな。
    そこが微妙に気になって。




  • 『最後の晩ごはん』続編。というか次も出てるのでシリーズ第2弾。
    前作でチラッと出てきた淡海先生の過去にまつわるお話。今回も店に現れた幽霊の願いを叶えるために、海里と夏神(+ロイド)が腕をふるう。

    最初チャラいだけに見えた海里が、過去の事件と真正面から向き合い、成長していく姿がすがすがしい。夏神さんの無骨な優しさもいいし。ロイドはだんだん何でもありな感じになってきたけど。

    何より地元出身者としては、ローカルな話題が楽しい。まさか芦屋のルナ・ホールまで登場するとは。それだけで2割増ぐらいの楽しさがあるかも。

    結局夏神さんの過去は持ち越しの形。次作では語られるかな。

  • 今作もほっこり.そしてつくづく思う,故 香月日輪さんの作風にそっくり.これからも長く読み続けることになりそうだ.楽しみ.
    以下あらすじ(裏表紙より)
    兵庫県芦屋市。この街に、定食屋「ばんめし屋」はある。夜のみ営業、メニューは日替わり一種のみ、幽霊すらも常連客…。この不思議な店で、元イケメン俳優の五十嵐海里は、ただいま料理修業中。芸能人としての挫折を乗り越え、常連客で小説家の淡海とも仲良くなり、順風満帆、と思いきや、後輩の若手俳優・里中李英が店を訪れたことで、再び嵐に巻き込まれ…。人の優しさと美味しいごはんに癒される、泣けるお料理青春小説。

  • 淡海先生、すきだな。

  • 今回も読みやすくて良かった。
    夏神さんの過去が気になるー。

全107件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

作家。監察医。講談社ホワイトハート「人買奇談」にてデビュー。代表作は「鬼籍通覧」シリーズ、「奇談」シリーズ(講談社)、「最後の晩ごはん」(KADOKAWA)、「時をかける眼鏡」(集英社)など多数。

「2023年 『妖魔と下僕の契約条件 5』 で使われていた紹介文から引用しています。」

椹野道流の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
辻村 深月
三浦 しをん
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×