永遠の島 (角川文庫 は 16-3)

著者 :
  • KADOKAWA
2.88
  • (3)
  • (5)
  • (42)
  • (15)
  • (2)
本棚登録 : 135
感想 : 16
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (312ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041898031

作品紹介・あらすじ

日本海の中央に位置する好漁場匂島近海で多発する不可解な出来事。まるで"魔の三角地帯"のように、船が、人が、跡形もなく消える。だが、何故かマスコミは沈黙を守っていた…。Z2ナナハン改を駆る長身の美女・洋子は、この事件に強く惹かれていた。理由はわからない。やがて父の伝から、この海域を調査している研究所を訪ねた後、洋子はひとり島を目指す。不能の天才学者、妻殺しの漁師、そして洋子。島に魅せられた様々な人間が禁断の扉を開ける時-。科学を背景に巧みな筆致で綴る現代の黙示録。万月の新境地。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • あらすじ
    日本海の中央に位置する好漁場匂島近海で多発する不可解な出来事。まるで"魔の三角地帯"のように、船が、人が、跡形もなく消える。だが、何故かマスコミは沈黙を守っていた…。Z2ナナハン改を駆る長身の美女・洋子は、この事件に強く惹かれていた。理由はわからない。やがて父の伝から、この海域を調査している研究所を訪ねた後、洋子はひとり島を目指す。不能の天才学者、妻殺しの漁師、そして洋子。島に魅せられた様々な人間が禁断の扉を開ける時-。科学を背景に巧みな筆致で綴る現代の黙示録。万月の新境地。

  • 花村萬月はこういう小説も書けるのか…と度肝を抜かれながらそのSFめいた世界観を堪能しているうちに、急転直下で雲行きが怪しくなり、多少歪んだ花村萬月ワールドへ。でもそれはSFを経由した分、理屈っぽくて、人間の本能的な獰猛さを描くのとは対照的な外堀だから違和感が凄まじい。時空の歪みは分かったけど、キャラ設定まで歪みまくり。それとも、この豹変が花村ワールド?今まで読んだ作品から一歩も二歩も落ちる。

  • 初めてこの方の本を読みました。
    読み進めていくと花村さんの世界に
    引き込まれてました。。
    ジワジワ怖さが増して来る感じが
    ナカナカ面白かったかな?

  • 我思う、ゆえに我あり

    デカルトの有名な言葉です。

    自分の存在を証明するために考える。
    考える事で自分が存在することを証明できる。

    実にシンプルで真理を捉えている言葉です。


    全ての学問において何かの存在(答え)を立証するために理由が必要です。

    何故なら証明の無い物を信じることは勇気が必要であり、大概の人は臆病であるため確固たる証拠の無いものを拒絶してしまうと私は考えます。



    神様が存在することに心血を注ぐ人達は神の奇跡を立証するのではなく神様が既に『在るもの』と肯定し、信じることにその一生を捧げます。
    その信じる心に私は少なからず勇気を感じます。



    私は臆病者なので自分が納得できる式で立証されない物を信用することが出来ません。

    世の中全てに理が必要だと考えております。






    日本海の中央に位置する【匂島】近海で発生する不可解な事件。

    それはまるでバミューダトライアングルのように船や人が跡形も無く消えていく...

    世界の超越した存在を幼い頃から意識している長身の美女【竹本洋子】はこの事件?に深く引かれていた。
    父の伝でこの海域の調査をしている研究機関で働く事になる。

    洋子と出会い洋子に惹かれていく不能の天才物理学者【梶】と妻殺しの漁師【政】達は事件の原因究明のため島へ渡る事に...





    物理学と哲学と官能が入り交じるSF小説です。

  • 大女の洋子の ナナハンにのって 興奮する場面なんぞは
    たしかに 花村萬月なのである。
    超越的な存在に 犯されたりするが・・・・
    その超越的な存在は 後には 現れなくなる。
    この物語は 『点』のようなプロットがつながる。

    『老いによる死は残酷だ。枯れていく・・・
    正確には腐敗だ。腐っていくんだ。』
    と言うような直裁な表現がうまいと思う。
    父親との交流も ストレートだ。
    しかし、その後 展開の中で 父親とは まったく交流もなく
    尻すぼみとなる。

    バーミューダトライアングルを モチーフに、
    日本海での海域に起こる 神隠し に迫ろうとする。
    シャボン玉 ミニブラックホール 裂け目・・・などを駆使し
    時間の扱い方など 面白いところがあるが、
    『シマ』がしょぼい。
    液体ダイヤモンド・・・
    個性の持った虫なども 面白いが ものたらない。
    花村萬月の想像力が 集中しきれていない。

  • 抽象的ですごいわかりづらい。

    ロストみたいな話です。。

  • 勧められて初めて手に取った花村萬月。ちょ、ちょっと想定外・・・。最初ナナハンとか物理学とか出てくるからそういう雑学ががっつり詰まった作品かと、思いきや、あれ・・という結末。もう一冊くらい読まんと、これが作風なのか分からんなあ。

  • かなり独特。

  • この話はむちゃくちゃだ。「永遠の島」もワケわかんない感じで消化される。だけど私が★4つ付けるのは、この話の主人公の女が大型バイク(Z2ナナハン改)を乗り回す描写があまりにも格好良かったから。この本を含む花村萬月の小説を読んだがために、私自身もバイクの免許を取ったのです。そういう意味で、特別な一冊。

  • ブックオフ

    暗いんだよ〜
    空間の理解の仕方は面白かったな

    それ以外は私にはついていけない…
    もう花村さんを手に取ることはない…

全16件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1955年東京都生まれ。89年『ゴッド・ブレイス物語』で第2回小説すばる新人賞を受賞してデビュー。98年『皆月』で第19回吉川英治文学新人賞、「ゲルマニウムの夜」で第119回芥川賞、2017年『日蝕えつきる』で第30回柴田錬三郎賞を受賞。その他の著書に『ブルース』『笑う山崎』『二進法の犬』「武蔵」シリーズ、『浄夜』『ワルツ』『裂』『弾正星』『信長私記』『太閤私記』『対になる人』など。

「2021年 『夜半獣』 で使われていた紹介文から引用しています。」

花村萬月の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×