血まみれ観音: 高階良子傑作集 (角川ホラー文庫 601-6)

  • KADOKAWA
3.33
  • (1)
  • (1)
  • (3)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 23
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (410ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041950012

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 中古店にて¥110で購入。

    表題作の他に「地獄でメスがひかる」、「闇におどるきつね」を収録。

    「血まみれ観音」は横溝正史の「夜光虫」だが、掲載誌が少女誌という事で例によって主人公の性別が少女に変わり、探偵(由利麟太郎)も出て来ないのはいつもの通り。

    原作は未読なので どこまで改変されているのかは分からないが、作品の雰囲気は横溝正史というよりは江戸川乱歩的で冒頭のサーカスのシーンは個人的にはどことなく「江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間」を彷彿させる。

    「地獄でメスがひかる」は乱歩の「孤島の鬼」をコミカライズと言うより翻案とした「ドクターGの島」を翻案にした様な印象を受ける。
    但し、「ドクターG~」がハッピーエンドなのに対しこちらはアンハッピーエンド。
    因みに「地獄で~」が発表された(1973年)約1年後に同じく脳移植をネタにした楳図(かずお)御大の「洗礼」が発表されているのが興味深い。
    楳図御大も何かしらの影響を受けたのだろうか?
    と、書いたところで楳図御大は1968年のねこ目小僧シリーズ②「みにくい悪魔」で脳移植の話を描いていたので、もしかしたら逆に高階良子の方が影響を受けたのか?

    身の回りに起こる怪現象。
    あやかしの力によるものだと思いきや、実は主人公が無意識に覚醒した超能力によるものだった。
    と言うのが「闇におどるきつね」。
    読み切りなのだが怪現象の秘密が明かされただけで話が終ってしまいモヤっとして続きが描かれたのかが気になる。

    全体的にいかにも70年代のホラーミステリー少女漫画ではあるがけっして嫌いではない。

    尚、講談社の文庫版は「地獄で~」と「闇におどる~」ではなく「真珠色の仮面」「十字架に血のさかずきを」が収録されているとの事。
    機会があればこちらも読んでみたい。

    • darkavengersさん
      深川さん、いいね・コメントありがとうございます。

      これで、「血とばらの悪魔」も収録されていれば至高ですよね?(笑)

      確かにマット...
      深川さん、いいね・コメントありがとうございます。

      これで、「血とばらの悪魔」も収録されていれば至高ですよね?(笑)

      確かにマッドサイエンティストのナルシストぶりはイタイですね。
      更にドラッグ中毒というのも医者としてどうなんだ?と思わずにいられません。

      言われてみれば「ヘルタースケルター」、「洗礼」×「地獄でメスがひかる」って感じがします。

      ところで今月から放送される由利麟太郎のドラマですが「血まみれ観音」じゃなくて「夜光虫」と「真珠郎」はラインナップには入っていないんですね。
      「真珠郎」は何度かドラマ化されているので外されたのかもしれませんが「夜光虫」が外されたのは残念ではあります。
      2020/06/05
    • 深川夏眠さん
      あら、「夜光虫」はドラマにならないんですね(ちょっと残念)。
      実は今、予習のつもりで
      リニューアル新刊『血蝙蝠』を読んでいるところです(...
      あら、「夜光虫」はドラマにならないんですね(ちょっと残念)。
      実は今、予習のつもりで
      リニューアル新刊『血蝙蝠』を読んでいるところです(ぷぷ)。
      2020/06/05
    • darkavengersさん
      今回 映像化されるのは「花髑髏」「憑かれた女」「銀色の舞踏靴」「蝶々殺人事件」の4本だそうです。(「蝶々~」は前後編との事)
      視聴率が良け...
      今回 映像化されるのは「花髑髏」「憑かれた女」「銀色の舞踏靴」「蝶々殺人事件」の4本だそうです。(「蝶々~」は前後編との事)
      視聴率が良ければ続編もあり得るので「夜光虫」の映像化はそちらに期待するしかないですね。
      2020/06/05

著者プロフィール

1902 年5 月25 日、兵庫県生まれ。本名・正史(まさし)。
1921 年に「恐ろしき四月馬鹿」でデビュー。大阪薬学専門学
校卒業後は実家で薬剤師として働いていたが、江戸川乱歩の
呼びかけに応じて上京、博文館へ入社して編集者となる。32
年より専業作家となり、一時的な休筆期間はあるものの、晩
年まで旺盛な執筆活動を展開した。48 年、金田一耕助探偵譚
の第一作「本陣殺人事件」(46)で第1 回探偵作家クラブ賞長
編賞を受賞。1981 年12 月28 日、結腸ガンのため国立病院医
療センターで死去。

「2022年 『赤屋敷殺人事件』 で使われていた紹介文から引用しています。」

横溝正史の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×