バルコニーの男 (角川文庫 シ 3-3)

  • KADOKAWA
3.45
  • (3)
  • (10)
  • (16)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 88
感想 : 13
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (340ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784042520016

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 〝マルティン・ベックシリーズ〟3作目。
    物語の舞台は1960年代のストックホルム。
    実際に起こった事件をもとに書かれたそうです。

    このシリーズに登場する刑事たちは、
    とくべつ敏腕でも、
    英雄的活躍をする人たちでもありません。
    ごく普通の警察官たちです。
    インターネットも携帯電話もない時代の捜査って、
    いまよりもずっと大変だったでしょうね。

    本作でも卑劣で陰惨な犯罪に向き合う
    彼らの精神的疲弊と、
    遅々として捜査が進まないことへの苛立ち、
    疲労困憊ぶりがリアルに描かれていて、
    つい惹き込まれてしまいます。




    べそかきアルルカンの詩的日常
    http://blog.goo.ne.jp/b-arlequin/
    べそかきアルルカンの“スケッチブックを小脇に抱え”
    http://blog.goo.ne.jp/besokaki-a
    べそかきアルルカンの“銀幕の向こうがわ”
    http://booklog.jp/users/besokaki-arlequin2

  • 淡々と捜査状況を実況されているような感じ
    同じシリーズの別作品、ロセアンナ?もそんな感じだった
    シンプルで好き

  • バルコニーの男 (角川文庫)

  • 頻発する辻強盗と少女を狙った殺人事件。
    70年代のスウェーデン。
    都会のストックホルムでマルティン・ベックが地道な捜査をすすめる。

    地味だけど、面白いこのシリーズ。
    ミステリというより、出てくる街の人々や刑事たちの生活が描かれた警察ドラマのような楽しみがあります。

  • 連続少女殺害事件が起こり、マルティン・ベック等刑事たちが地道に捜査を進める。いつものことながら、丹念にその過程を描いているのが良い。捜査の基本を怠らず無駄骨を折っているからこそ、時に偶然や直感から糸口をつかんでも自然に思えるんだな。ところで「労働恐怖症」という病名は本当にあるんだろうか。

  • マルティン・ベックシリーズ。
    読みにくさもない代わりにハラハラドキドキ感もなく、最後、犯人が捕まった件を読んだらバカミスかと思った。
    もしや私の読み込み力の無さかとも思い、結末を二度読みしたけどやっぱり変・・・

  • 〝刑事マルティン・ベック〟シリーズ第4弾は、ストックホルムが舞台。「都会」が舞台ゆえ、ここではさまざまなパターンの「目撃」がストーリーを生んでゆく。見ていないようで見ていたり、偶然に見たり、こっそり見たり、あるいはまた見ているようで見ていなかったり……都市では無数の視線が交錯し、事件はその網の目のすきまに起こる。いわゆる都市型犯罪である。

    連続強盗事件と連続少女誘拐事件、ふたつの神出鬼没に発生する事件を追いかけるマルティン・ベックらいつもの面々(今回新たに「グンヴァルド・ラーソン」なるなかなか強烈なキャラクターが加わる)は、クモの巣のように複雑に入り組んだ無数の「視線」に絡めとられてしまったか、今回ばかりはいつになく切れ味が鈍いようだ。そのかわり、ここでは市中を巡回している警官たちが思わぬ活躍をみせるが、それは彼らもまた、ある意味〝都市の目撃者〟なのであり、ときに「見ること」にかけてはマルティン・ベックら以上に〝プロ〟と呼べるからである。しかしこの、あえて「ヒーロー」をつくるのを拒むかのようなラストの呆気なさは前作同様。そこがまた、いかにも北欧らしくもあるなぁ。

  • 相変わらず地味。
    リアリティがあるというか、
    ドキュメンタリーみたいだというか、
    盛り上がりもないし、危機一髪もない。

    多少、犯罪の質が変わって、
    スェーデン社会が変わってきたのは感じたけど。

    目撃証人となった3才の男の子がかわいい。

  • 解説の「高度福祉社会における個人の犯罪」というのが、同じ異常者犯罪でも日本と違うところなんだなぁと解説読んで知るという…なるほど。

  • 作品の舞台が1960年代後半~1970年代。

    今でこそ児童虐待事件が大きく取り扱われているけども、この年代はまだ避けていた話題じゃないのかな、と思うと、30年以上前も今も、歪んだ欲望は存在し続けてきたってことで、空恐ろしいです。
    犯人のその後が描かれていないので気になります。

    あー面白かった!

    2010-3-1~2読了

  • 警官の哀愁。スウェーデンの様子を何となく味わうことができてよかった。

全13件中 1 - 13件を表示

著者プロフィール

1935年、ストックホルム生まれ。雑誌記者・編集者を経て65年から10年間ペール・ヴァールーとマルティン・ベックシリーズを10作書き上げる。ストックホルムに詳しく、マルティン・ベックシリーズの陰の主役ストックホルムの町と人々の暮らしの卓越した描写はマイの功績。現在ノルウェー語、デンマーク語、英語の翻訳者。

「2017年 『バルコニーの男 刑事マルティン・ベック』 で使われていた紹介文から引用しています。」

マイ・シューヴァルの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×