生きていてよかった (角川文庫)

著者 :
  • KADOKAWA
3.66
  • (31)
  • (28)
  • (59)
  • (4)
  • (2)
本棚登録 : 332
感想 : 29
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784043448050

作品紹介・あらすじ

「誰のものでもない自分の言葉を、書という形式をかりて表現する」それが相田みつをの仕事だった。裸の自分を語りつづけた作品集。生きていくうえで様々な壁にぶつかり悩むとき、力づけてくれる言葉の数々。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 人はみな失敗するものであり、謙虚で周りへの感謝を忘れずに。「おかげさん」という言葉にはそんな想いが込められていると思う。
    自分の非を素直に認め向き合い、自分の人生をしっかり生きたと思えるような生き方をしたいと思った。

  • 疲れたときの癒しの本として最適。文庫版の中で一番読みやすい。また、この本は、真実に真っ正面からぶっかつた相田みつをの書であり、全然難しいことが 書いてなくて気楽に読め、読者に勇気と自信を与えてくれる。元気が欲しいとき、是非読みたい一冊。

  • 相田みつを展に行ったときに買いました。

    相田さんの言葉は至極シンプル。かつ、奥深い。
    その裏には仏教思想があったことを初めて知りました。

    創作や生きていく過程で、おそらく沢山思うことがあったのでしょう。
    心をセーブして創作していくことは楽しくも厳しい道です。
    そんなときに、言葉の力は生きてくる。
    自分が知った仏の真理、人の道を、生活の言葉としてわかりやすく伝えようとしてこのスタイルになったようです。

    シンプルでわかりやすいので、行き詰ったときには、この本をめくると、直球で胸にくるような言葉もあると思います。

  • この世の中を上手く(とはいかないまでも)生きていくための指南書だと思います。

  • 【自信がないのに自惚ればかり】

    知名度の割に、ちゃんと読んだことがなかった。トイレでお見かけしてはいたけどとにかく【にんげんだもの】だけでしか、知らなかった。

    しかし、こんなにも繊細で尚且つ柔軟な詩人だったなんて。解説では小川洋子さんが面白い話を書いている。素晴らしい作品だった。

  • 書家であり詩人の相田みつを氏が伝えたかった言葉を集めた書籍。人生には数多くの喜びがあり、今自分が生きていることは素晴らしいことなのだと思わせてくれる一冊だ。

  • 簡潔な言葉、味わい深い書体で人間の本質を抉っています。

  • 相田みつをさんの詩集。その時心が求めてる言葉が必ず見つかると思う。
    辛い時だけでなく、日常から心の栄養補給になりそう。
    短いセンテンスの中にぎゅっと閉じ込められた深い想いを感じれる。

  • 【本の内容】
    人間の弱さも哀しみも受け入れ、心の奥底にひそむ真実を見つめ続けた相田みつを。

    生きるために、本当に大切なものは何なのか、裸の心で語りかけた魂の書。

    「いちばん書きたかったことが、いちばん自由に書けた」と著者自身がのちに語った渾身のメッセージ。

    [ 目次 ]
    捨てる
    べんかいしながら日がくれる
    男は
    うそ
    感動いっぱい
    出逢い
    懸命
    藕糸(蓬根の糸)
    K君へ
    このわたし〔ほか〕

    [ POP ]
    本当に生きててよかった。

    ありがとう...。

    [ おすすめ度 ]

    ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度
    ☆☆☆☆☆☆☆ 文章
    ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー
    ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性
    ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性
    ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度
    共感度(空振り三振・一部・参った!)
    読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ)

    [ 関連図書 ]


    [ 参考となる書評 ]

  • 昨日(2014/3/30)に相田みつを美術館に行って来た。
    そこで出会った「逢」という作品のとなりの詩が気に入って店員さんに聞いたところ、この本にその詩が記されているというので購入。

    出逢い

    その時の出逢いが
    その人の人生を
    根底から変えることがある

    出逢いが
    人間を感動させ
    感動が人間を動かす
    人間を動かすものは
    むずかしい理論や
    理屈じゃない

    人間を根底から変えてゆくもの
    人間を本当に動かしてゆくもの
    それは人と人との出逢い
    そのときの出逢い―― pp.20-21

    大学院で素敵な友人と出会ったからだろうか。まだ寂しいからなのだろうか。彼らを思い出す詩だ。同時に、彼らに感謝したくなる詩でもある。

    明日から社会人。「社会人になると友達はできない」と聞く。こんな友達ができるかな。こんなに影響を与えられる人になりたいなあ。

    そして、ついつい忘れてしまう周りへの感謝。働いたら心に余裕を持てるのだろうか。この二つの詩をたまには読み返しましょう。

    おかげさん
    ○社員のおかげで社長になれるんです。
    ○後輩のおかげで先輩になれるんです。
    ○生徒のおかげで先生になれるんです。
    ○どんな試験でも、落ちてくれる人のおかげで受かるんです。
    ○脇役のおかげで主役が光るんです。
    ○買い手があるから売れるんです。
    ○売り手があるから買えるんです。

     私の、このヘタな文字、つたない文章も、見てくれる人のおかげで書かせていただけるんです。
     <おかげさん>でないものは、この世に一ッもありません。みんな<おかげさん>で成り立っているんです。
      pp.104-105

    見えないところで

     トンネルとか、大きな橋などの開通式の様子がテレビで放映されることがあります。地元のおえら方がずらりと並んで、その中央に、担当大臣とか、自治体の長とかが出てきて、華やかにテープカットします。
     そして、感謝状や表彰状が、関係団体の長に贈られます。
     炎天下や吹雪の中で、つるはしを持ち、全身で汗を流してしまった人々は、蔭にかくれてしまって、ほとんど表に出ないのが常です。
     カッコいい役は、汗水流さない人たちが独占してしまうものです。
     だれにも見えないところで、一生日の目を見ずに、黙々と自分の役割を果たしている、無名の人々の尊さのわかる眼を持ちたいものです。  pp.132-133

全29件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

書家、詩人


「2016年 『ただいるだけで』 で使われていた紹介文から引用しています。」

相田みつをの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
綿矢 りさ
水谷修
劇団ひとり
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×