髑髏検校 (角川文庫)

著者 :
  • KADOKAWA
3.49
  • (8)
  • (19)
  • (23)
  • (7)
  • (0)
本棚登録 : 201
感想 : 13
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (496ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784043555062

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 横溝正史の時代物って初めて。
    さっすが横溝先生。時代物が苦手な私でもスラスラ読めたぁ。
    ってか、面白かった!

    一つ目の『神変稲妻車』
    これは、なんだかコメディタッチな乗りで、ハチャメチャ大冒険風に書かれてて楽しかった。
    横溝正史らしいおぞましい描写もちらほらあったけど、いろんなキャラクターがとっかえひっかえ出てくるので飽きない。
    これは、とっても新鮮な感じがして良かった。

    二作目の『髑髏検校』も時代物だけど、こっちは横溝正史っぽい感じ。お江戸の吸血鬼の話。
    時代物ホラーっていうのかな。
    なかなか怖く妖気な感じで書かれてるので、こっちも飽きずにスラスラ読めた。

    時代物の言葉遣いなのに、ここまで2編とも面白く読めるのは、やはり横溝先生ならでは。さすがだな~。
    私が横溝正史の本が好きなのは、何と言っても描写のうまさがイメージしやすく、ぞぞーっとさせてくれるとこ。

    どっちの話もハッピーエンドで読後感もさっぱり。

  • 吸血鬼、とてもいい。
    横溝正史はミステリーだけじゃあない。

  • 短編と中編の二本立て。

    タイトルにもなっている最初の「髑髏検校」は、ドラキュラの舞台を江戸に移したら・・・というお話。
    ある村で捕った鯨の腹の中から、手紙の入った一本の瓶が出てくる・・・。そこに書かれていたのは、ある島に住む吸血鬼のお話。

    「神変稲妻車」は、やはり江戸を舞台とした冒険活劇。さまざまな登場人物が入り乱れ、3本の笛をめぐってやったりやられたり。怪力や妖術が登場し、息もつかせないリズムの良さで、一気に読まされる。

  • 『髑髏検校』
    ブラム・ストーカーの『吸血鬼ドラキュラ』の翻案。
    クジラの中からの手紙。江戸の町を暗躍する検校。犠牲となった陽炎姫。検校に立ち向かう鳥居蘭渓と息子・縫之助。検校に協力する鳥居蘭渓の息子・大膳。

    『神変稲妻車』
    田沼意知の圧力により伝来の笛を献上する新宮家。すり替えられた笛。3本の笛に隠された秘密と埋蔵金。騙された弦之丞の冒険。双子の妹・小百合の活躍。鳥羽姫の陰謀。

  • 表題作『髑髏検校』併録『神変稲妻車』とも、登場人物たちの息吹と場面転換の潔さが絶妙な味わいを醸し出しています。講談や紙芝居を髣髴させる、昔の日本が活きた快作です。

著者プロフィール

1902 年5 月25 日、兵庫県生まれ。本名・正史(まさし)。
1921 年に「恐ろしき四月馬鹿」でデビュー。大阪薬学専門学
校卒業後は実家で薬剤師として働いていたが、江戸川乱歩の
呼びかけに応じて上京、博文館へ入社して編集者となる。32
年より専業作家となり、一時的な休筆期間はあるものの、晩
年まで旺盛な執筆活動を展開した。48 年、金田一耕助探偵譚
の第一作「本陣殺人事件」(46)で第1 回探偵作家クラブ賞長
編賞を受賞。1981 年12 月28 日、結腸ガンのため国立病院医
療センターで死去。

「2022年 『赤屋敷殺人事件』 で使われていた紹介文から引用しています。」

横溝正史の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
横溝 正史
伊坂 幸太郎
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×