図書館革命 図書館戦争シリーズ (4) (角川文庫)

著者 :
  • KADOKAWA/角川書店
4.48
  • (3333)
  • (1704)
  • (504)
  • (58)
  • (13)
本棚登録 : 21268
感想 : 1130
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (385ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784043898084

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 久しぶりに読み返しましたが、筋がわかっていても一つひとつのセリフに涙腺が緩みそうになります。
    それぞれに癖のある登場人物たちのキャラがしっかりと立っていることももとより、彼らがそれぞれの「軸」をぶらさずにまっすぐに生きていることが、感動を呼ぶのだろうと思います。

    ラブコメ、エンタメとしての要素を十分に含んだYA作品ですが、振り返ると「表現の自由」というテーマについて考えるきっかけになる作品でもあります。
    現在の日本では政府批判をしてつかまる、ということはありませんが、シリーズ作中でも度々描かれる、「自分の正義にかられて他者を攻撃する」という表現方法は、現在のSNSでもよく見る光景ですし、それを受けた側がどのように感じるのか、という部分を教えてくれます。
    あるいは、手塚の兄に対して柴崎が評した「卑怯ではあったが、卑怯であったことに対してフェアだった」というところにも、「憎まれるべき悪役」と「彼なりの正義をもつ悪役」の描き分けがあるように思いますし、作者が「理想」とする生き様が垣間見えたような気もします。

  • 今までで1番続きが気になって止められなかった。郁の成長がすごくて、まじでお願いだから報われてって思いながら読んでた。読めば読むほど良化委員会クソすぎたけど現実世界でもこういう統制みたいなの起こってもおかしくはないんだろうなぁ。やっぱり堂上が撃たれたとことか銃撃系は泣きそうになる。

  • 図書館戦争シリーズ最終巻。
    相応しくない表現を含むと判断された本は良化隊員の検閲により厳しく取り締まりを受ける世界で、本を守るために戦う図書隊員のお話。

    ネットなどを使えば一人一人簡単に自分の意見を公にできるこの世の中で、昔よりも規制やらコンプライアンスが厳しくなり、言葉狩りと言われるような事も増えてきたように思う。
    流石に本の中のような武力行使に発展することはないであろうが、現代においても十分考えられる事態なのだろうなと思った。

    メインはやはり良化隊員と図書隊員の戦いだが、堂上と郁の恋愛についても少しずつスポットが当たる。流石にシリーズ物で4巻もあるのでなかなか焦れったいが、結末を見て幸せな気持ちで本を閉じることが出来た。

  • 面白い!面白すぎる!!久々に捲る手が止まりませんでした!!
    「表現の自由」が侵される事件が勃発。それは日本中、世界中を巻き込んだ問題へ発展していく。これまでのシリーズを統括する内容で大満足!図書隊のメンバーが積み上げてきた信頼関係とチームワークに涙。堂上教官の容体を気にかけつつも、堂上に教わったことを思い出しながら当麻先生の警護を1人で完遂した郁の成長に感動。表現の自由が守られたことは小さな一歩かもしれないけれど、このシリーズが終わった後も物語は続いていて、本を守り続けて検閲がなくなる世界に向けて少しずつ歩んでいくのだろう。図書館戦争の世界が非現実的だと言い続けられれば良いな。

  • 郁の柴崎に宛てた電報のシーンと2人の信頼の元託すシーンが好き。

  • #読了

    メインシリーズ読了!!
    ついにくっついたー!嬉しい!!
    何度読んでもきゅんする作品です!
    あたしもキャラ読みだよ!!笑

  • はらはらドキドキ。
    イッキ読み!


  • 「ーーー絶対元気になってください!元気にならなかったら許さない!」

    著作の内容がテロに酷似しているとされた作家を護る任務。状況が悪化する中で、堂上は郁に任務の遂行を託す。
    .
    ついに完結!甘い展開も素敵!郁が堂上教官から得た教えを活かし、堂上教官も郁を信じている所がもう熱い。3巻から動きがあった手塚と柴崎コンビの展開もうふふ。
    .

  • 柴崎を間近で見た時の手塚うらやましすぎな

  • シリーズ完結という事でもちろん面白い。

    大阪のデパートのおばちゃん店員さん達が好き。

全1130件中 41 - 50件を表示

著者プロフィール

高知県生まれ。2004年『塩の街』で「電撃小説大賞」大賞を受賞し、デビュー。同作と『空の中』『海の底』の「自衛隊』3部作、その他、「図書館戦争」シリーズをはじめ、『阪急電車』『旅猫リポート』『明日の子供たち』『アンマーとぼくら』等がある。

有川浩の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
伊坂 幸太郎
有川 浩
有川 浩
有川 浩
有川 浩
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×