STEINS;GATE 蝶翼のダイバージェンス:Reverse (角川スニーカー文庫 ん 2-1-1)

著者 :
  • 角川書店(角川グループパブリッシング)
3.86
  • (30)
  • (48)
  • (39)
  • (4)
  • (0)
本棚登録 : 443
感想 : 41
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (324ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784044748456

作品紹介・あらすじ

父親との和解におとずれた「ラジ館」で、牧瀬紅莉栖は命を落とした。名も知らない、白衣姿の男の腕の中で-。そんな生々して夢に違和感を覚えながら、講演のために秋葉原をおとずれた紅莉栖。彼女はそこで、「お前は刺されたはずだ」と喚く白衣の男、岡部倫太郎と出会った…。熱く支持される想定科学ADV『STEINS;GATE』。牧瀬紅莉栖の視点で描かれる世界線。"運命石の扉"の選択は、彼女をどこへ導くのか-。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ゲームが面白かったので手を出してみました。
    ゲームとは違い、メインヒロインのクリス視点で話が進むので、クリスの心中も描かれています。そのため自分の中のクリス像と違ってしまう方もいるかもしれません。

    私はゲームをプレイ済みで最後の展開まで全て知ったうえで、しかもこの作品にかなり好意的な立場から読んでいるのでそれなりに楽しみながら読めましたが、予備知識が無い状態の人が読んでもあまり面白くないのではないかなぁと思えました。
    せっかくリーディングシュタイナーを持たないクリス視点で、しかも後半には既に惚れている気配なのだから、もっとクリスから見たオカリンや、感知できないけれど感じる世界線変更の違和感を描いてほしかったです。

  • シュタゲ関連の本は全て
    ゲットしてやるぜぃ!と言うことで、
    この小説をももちろん購入。

    『円環連鎖のウロボロス』も、じゃっかん異なる世界線の話で面白かったけど、この『蝶翼のダイバージェンス:Reverse』は、完全に紅莉栖視点で描かれており、世界線は本編にそって展開される。

    紅莉栖主観なので、本編よりも科学者的な思考が多いし読み応えがある。

    さらにツンデレ目線でもあるので、
    あのシーンでどうして、紅莉栖はこんなセリフを言ったのか?
    どうして、ラボに来たのか?等も描かれていて面白かった。

    リーディングシュタイナーを持っていない紅莉栖が
    世界線を駆け巡るシュタゲの話にどうやって展開されるんだろう?
    と疑問だったが、誰もがわずかに持っているリーディングシュタイナーで
    別の世界線も上手くつながっている構成に感心した。

    ジャケットの絵や、挿絵から放送中のアニメを意識してリリースしているのは解るけど、これは是非 hukeさんの描き下ろしにしてほしかったかな。

    この点はウロボロスの方が好み。

    あと、アニメもちょうど半分が過ぎたくらいだけど、この小説は本編を最後まで観てから(プレイしてから)読まないと、酷いネタバレがある。
    まぁ、紅莉栖視点だからしょうがないんだけど・・・。

    是非、ゲームのトゥルーエンドまでプレイしてから、『蝶翼』を読むのをお勧めする。

    かなりの傑作だったので、次巻、次次巻?が楽しみすぎる。

  • ネタバレ アニメーション「STEINS;GATE」の物語(ゲームもあるようだが未プレイ。ここ何十年かは時間を使い過ぎるゲームはしない)を、ヒロインの一人牧瀬紅莉栖視点で語らせるノベライズ版。BS再放送に合せて読破。◆クリスがここまでファザコンだったとは予想外だったが、それでも「さもありなん」と思わせるのは著者の力か。◆クリス視点とは外れるが、まゆりの「オカリンの人質なんだよ~」と言い切った意味は、初見TV版ではよく判らなかった。が、本書を読んで漸う腑に落ちた。気づかないこと、解釈が及ばないことは多いなぁと実感。

  • アニメ版シュタゲをベースに原作ゲームなどの要素を加味したノベライズ版。特徴は牧瀬紅莉栖の一人称であること。ドラマCD版ともまた少し違う、紅莉栖の父親との確執と岡部に惹かれていく気持ちが丁寧に描かれていく。研究者らしく自身を分析しながら感情に整理をつけているのだが、その中に気付かぬうちに岡部に恋慕する気持ちが入っており、紅莉栖自身はそのことに気付いていない。原作ゲームで何度もなぞったストーリーのため新鮮味はないが、丁寧に心情が綴られているところは好感触。

  • クリス視点でのシュタゲの世界。

  • 物理学は好きだし、こういった要素が大きくからんでいる話には、非常に心引かれる。
    けれどここに本来、正当な手段を持ってアクセスするには必要な数学的知識が不足しているため、エンターテイメントにとどまってしまうんだろうな。

  • 気になるなー、と思っていた
    シュタインズゲート。

    面白かったけど、
    もっと事前に知識を入れておいた方が
    読みやすかったかも。

  • マラソンを2時間じっと見ていることはできなくても、毎年、正月になると箱根駅伝を10時間見続けることは出来ます。別に母校が出ているわけでもないのに、ひたすら走り続ける姿を見ていられる、そんな魅力が箱根にはあります。ありえない話とわかっていても、そんなこと関係ないと思わせるぐらい、それぞれのランナーの思いが息遣いまでが聞こえてきそうなほどとてもリアルで、襷が繋がっていくその姿に涙がこぼれそうになります。すがすがしく、そして箱根駅伝の魅力がいっぱい詰まった、陸上ファンにはたまらない一冊です。

  • 牧瀬紅莉栖視点でのTV版。
    夢に世界線が変わる前の記憶を見る。
    私が刺されたと言う白衣の男を追いかけ、緑のゲルバナを見て、知りたい欲求に勝てず、ラボに通うことに。
    Dメールの実験を行い、自称タイムトラベラーのジョン・タイターから岡部に『未来を変えろ』とのメールが来るまで。

  • 助手視点のシュタゲ! このときこんなことを思っていたんだ……ということが分かり、オカリン視点よりオカリンが変人だった(笑)

全41件中 1 - 10件を表示

三輪清宗の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×