平気で他人を傷つける人

著者 :
  • KADOKAWA
3.72
  • (4)
  • (7)
  • (5)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 64
感想 : 10
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (222ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784046011145

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • この本には以下のようなことが書かれてあります。
    ・モラルハラスメントとは
    ・モラルハラスメント加害者の心理
    ・よくあるモラハラパターン
    ・モラハラを受けた際の対処法
    ・モラハラ加害者にならないには

    社会人で初めて後輩ができた私にとってはとても勉強になった一冊です。
    後輩を指導している中で、「なぜこれができないのか?」「以前教えたはずなのに、彼は真剣に取り組んでいるか?」という思いをもちイライラしてしまう時があるなと感じていました。
    そのイライラを解消したり、出さないようにはどうすればいいかと悩んでいました。

    この本に書かれていた、モラハラ加害者にならないためのポイントである、以下を実践したいと思いました。
    ①自分のポジションが相手に与えるプレッシャーを想像する
    ②相手を否定しない
    ③相手を言いくるめない
    ④不全感に対して自問自答する
     ・自己愛が大きくなりすぎていないか
     ・自分の価値観だけで物事を捉え、他人に強要していないか
     ・相手がどう思うかを想像できているか
     ・他人に対して過剰に羨望感を持っていないか
     ・自分の生活を自慢したいと過度に思っていないか

    他人に傷つけられないためにも、他人を傷つけないためにも読んでおいてよかった一冊だと思います。

  • 精神科医の書いた、モラハラの本。会社や家庭でモラハラにあっていても、加害者も被害者もモラハラに気づかず、事態を悪化させることが多いそうだ。モラハラの構造、モラハラ加害者の特性、モラハラにあったときの症状と対処法が、分かりやすく解説されている。「あの人ちょっと」と感じたことがある人に、とてもお薦め。モラハラについての理解が広まり、加害者も被害者も減るとよいと思う。

著者プロフィール

1961年生まれ。大阪大学医学部卒業、京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。京都大学博士(人間・環境学)。専門は精神医学、精神分析。フランス政府給費留学生としてパリ第八大学でラカン派の精神分析を学びDEA(専門研究課程修了証書)取得。精神科医として臨床に携わりつつ、精神分析的視点から欲望の構造について研究。日生病院神経科医長、人間環境大学助教授を経て、現在、神戸親和女子大学教授。著書に『オレステス・コ
ンプレックス—青年の心の闇へ』『17歳のこころ—その闇と病理』(共にNHK出版)『分裂病の精神病理と治療7—経過と予後』(共著、星和書店)など、訳書に『フロイト&ラカン事典』(共訳、弘文堂)などがある。

「2005年 『攻撃と殺人の精神分析』 で使われていた紹介文から引用しています。」

片田珠美の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ヴィクトール・E...
湊 かなえ
恩田 陸
サン テグジュペ...
佐々木 圭一
伊坂 幸太郎
アンデシュ・ハン...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×