「一行フレーズ」で気持ちが通じる 大人の言葉遣い400

  • KADOKAWA/中経出版
2.33
  • (0)
  • (0)
  • (2)
  • (4)
  • (0)
本棚登録 : 70
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784046012913

作品紹介・あらすじ

「ご尽力いただき、ありがたい限りでした」「ご声援、励みになりました」など、当たり前に使っていそうで意外と使えていない一筆フレーズを集約。とっさの時に使えて「気がきく」「できる」人になれる!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 特に社会人一年生は読んだ方がいいと思います。
    手元に置いておいて、ちゃんとした文章を書きたい時に使う辞書のような本です。

  • 言い回しはためになったが、同僚や上司など社内の人宛ての言葉が多いように感じた
    お客様宛てのさまざまな言葉を知りたかったので、少し残念

  • 手書きの手紙をもらうと、その人の顔や一緒に過ごした時間を思い出して、温かい気持ちになります。メールやビジネス文書の「活字」だけでは、そうはいきません。
    最近は、杓子定規な文章で用件を済ませようとしている方が多くなったように感じます。そんな文章に『一行フレーズ』を添えるだけで、突っ慳貪だったり機械的だった文章が様変わりします。

    一行フレーズを少しずつアレンジして、自分らしさを表現できる言葉が増えれば人間関係で悩むことも減ってきます。
    メールの書き出しや文末がしっくりせず、書けないと悩んでいる方にもおすすめです。

  • 読みたい

  • ツタヤDVDでの閲覧。
    まあ、使えなくはないかな。

  • 眺めるに最適、かな?

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

一般社団法人手紙文化振興協会理事長。東京女子大学文理学部史学科卒。企業経営者の仕事に込める想いを言葉にしてまとめる「小冊子」制作を手がけ、日本一の制作実績を築くとともに、企業・自治体向けの研修や一般向けの講座を数多く実施。幅広い層から支持されるとともに、今の時代に合う気軽で楽しい手紙の書き方を提唱。手書きの良さを広く社会に発信しつづけている。一筆箋、レターセット、万年筆、記念切手などの手紙アイテムをこよなく愛し、文具会社向けに商品開発支援、レターセットの監修等を行う。

「2016年 『できる大人の“一筆添える”技術 』 で使われていた紹介文から引用しています。」

むらかみかずこの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×