ホンモノの日本語を話していますか (角川oneテーマ21 B 9)

著者 :
  • KADOKAWA
3.13
  • (5)
  • (13)
  • (48)
  • (7)
  • (3)
本棚登録 : 239
感想 : 26
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (216ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784047040267

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 1 知っておきたい日本語の特徴
    2 日本語に表れる日本人の特質
    3 言葉の知識を増やす

  • 単なる日本語の雑学集みたいな感じだったけれど、おもしろいし、やっぱり日本語って素敵だなって、月並みな感想になってしまうけれど結局そこに落ち着いた。日本人で日本語で考えて日本語で表現できて良かった

  • 日本語はハイコンテキストだよということを繰り返し語られているのはいいとして、だから日本語は素晴らしいと言われても、それは単なる特長であっって、ハイコンテキストだから不便な面もあるのだけどと思ってしまう。日本語ではこんな繊細な表現ができるが、英語では...というのも、一面的で。
    なんといっても、先生が「ホンモノの日本語」とはどんなものであると考えられているのかが分からなかったのが残念。

  • 20131230読了。
    語源についての話は面白かったが、これ!と言った答えがないまま終わってしまうのも多く、ちょっと消化不良。
    でも、日本語は効率の良い言語だという視点から見ているのは面白かった。

  • いろいろと日本語の話を知れました。
    読みやすく面白いです。
    外国語との比較や和菓子の名前の由来などが書いてあります。

  • 日本語って面白いなあと。

    関東出身で関西に行くようになってから方言とかも面白いなあって思うことが多々あります。
    「突き出し」「お通し」はたぶん「突き出し」っていうようになってます。
    おしるこ、ぜんざいも何が違うのかよくわかってませんでした。

    英語との違い、中国語との違いも面白いですね。

  • 日本語がいかに素晴らしいかという話を通して、なんだか良い気分になれる新書です。言語と国民性の結び付きがおもしろい。後半はちょっと飽きた。

  • 序文に書かれているとおり、日本語が好きな金田一先生が日本語の魅力についてたっぷり書かれた本。
    日本語大好きなので終始楽しく、興味深く拝見しました。

    方言のことや、外国語との比較、性格などいろいろな点から書かれていて、個人的にいちばん興味深かったのは各国の数の数え方。
    英語でも面倒だと思っていたけど、そんな比じゃなかった。
    フランスの数え方が面倒くさいというのは知っていたけど、ドイツ、アラビア、インドはそんなものじゃなかった。インドは1~100までバラバラなんですって。それであの計算力ならすごい。
    海外で日本人の計算力がすごいと言われる、ということを時々みかけますが、そりゃあ言われるわけだと納得しました。九九のように語呂合わせできないもんね。

    それにあらためて、日本語の単語のうつくしさと便利を教わった。
    夕霧とか有明の月とかほんときれいな言葉だなぁって思います。
    途中、先生それは褒めすぎって苦笑するところもあるし、いまの時代とはちょっとそぐわないところもあるけれど、それでも日本語が好きな方は楽しめると思います!
    というか、私は楽しかった!

  • 日本語がいかに素晴らしく効率的な言語であるかが書かれている。
    納得させられるところが多くあり面白かった。

  • 日本語をおしえる上で面白そうなネタをいくつか仕込むことができた
    日本語は素晴らしいのだろうけどそれを用いる日本人がどこまでその素晴らしさを使いこなせているのだろう

全26件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

大正2年、言語学者金田一京助の長男として東京に生まれる。昭和12年、東京帝国大学国文科を卒業。専攻は国語学。名古屋大学で助教授、東京外国語大学、上智大学で教授を歴任。東京芸術大学、ハワイ大学、在中国日本語研修センター(北京)、NHKアナウンサー養成所などで講師、玉川学園客員教授なども務め、日本ペンクラブ理事なども兼任した。著書に、『日本語』『ことばの歳時記』など多数。なかでも教科書や辞書『現代新国語辞典』他の編纂で多くの人に親しまれた日本語研究の第一人者。平成9年文化功労者に選ばれる。平成16年5月没。

「2016年 『美しい日本語』 で使われていた紹介文から引用しています。」

金田一春彦の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
フランツ・カフカ
村上 春樹
ヘミングウェイ
遠藤 周作
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×