半熟作家と“文学少女”な編集者 (ファミ通文庫)

著者 :
  • エンターブレイン
4.09
  • (110)
  • (107)
  • (67)
  • (8)
  • (0)
本棚登録 : 1117
感想 : 102
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (328ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784047272224

作品紹介・あらすじ

新しい担当編集の天野遠子嬢は、清楚な美人だった。-が、いきなり本棚の前でグルメ批評を始めるわ、ほんわか笑顔で容赦なく原稿修正を指示してくるわ、売れっ子高校生作家たるオレが、どうしてこうも振り回される!?そんな時届いた脅迫状じみたファンレター。そこにはまだ刊行される前の小説の内容が書かれて…って差出人は、まさか!?半熟作家・雀宮快斗とその担当編集者遠子が織りなす、物語や文学を食べちゃうくらい愛する"文学少女"の、最後の物語。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 快人の勘違いっぷりと空回りっぷりが…。

    そして、遠子の天然っぷりも…。
    知らないってコワイですね。

    佐々木さんは、思ってたよりも鈍い。気付いてあげて…。

    “初恋のお姉さん”には何かあると思ってたけど、まさかこうくるとは…。

  • 見習いシリーズを読み終わったら、遠子さんに会いたくなって、挿話集をすっとばっしてこちらの最終巻へ行ってしまいました。さわやかなライトノベルですらすらと読めました。大人になったようでいて、奥手のままの文学少女は、不安定で、劣等感の強い男の子を強く引きつけます。すっかり完璧なヒーローになってしまった心葉との結婚というラストに結びつけるには半熟作家を手玉にとる成長した遠子さんを描かないとたしかにバランスが取れませんけどね。
    間接的に描写せずに有川浩並に三つ編みのいたずらとか、「明日会う君へ」を一緒に考える姿とか、やっぱり三題噺のおやつをさらっと出すところとか、どんなプロポーズで遠子がどんな反応をしたのかとか、甘甘のお話も読んでみたかったですが、それは読者の想像に任せてしまったんですねぇ。なんでも女性作家らしく、最後は見習い文学少女と半熟作家をカップルにしてしまいましたな。でも快斗くん、井上ミウ=心葉と知らずに結婚式にでたりしたら…一生立ち直れないかも。

  •  ――またおいで。それで、本の話をしよう。


    編集者になった遠子先輩が、売れっ子高校生ライトノベル作家の担当として活躍(?)する、という、どう考えても蛇足なシリーズ最終巻。主人公は作家の少年です。

    モチーフは伊勢物語・風と共に去りぬ・ハムレット・伊豆の踊り子。

    たとえ蛇足でも、また読めたことに感謝したい1冊。
    それに最後に出てきたあの人の分だけで、十分に満足させていただきました。
    油断しているところにここでそう来るのか!と言うのがずどん、と一発入って、小説を読む楽しさってこういうとこにありますね。

    良く考えながら読んでいれば分かっていたようなことだけど、素直に読んで衝撃を受けるほうがお得です。

  • なるほど、心葉はキャラクター性能的に強くなりすぎたから今回は主人公になれなかったわけか。
    最終エピソードでありながら、新キャラクターに主人公を任せたり、見習いシリーズもそうですが、一度完成した世界を崩すことに躊躇しない思いっきりの良さが野村美月先生の良いところ。

  • 新しい担当編集の天野遠子嬢は、清楚な美人だった。──が、いきなり本棚の前でグルメ批評を始めるわ、ほんわか笑顔で容赦なく原稿修正を指示してくるわ、売れっ子高校生作家たるオレが、どうしてこうも振り回される!? そんな時届いた脅迫状じみたファンレター。そこにはまだ刊行される前の小説の内容が書かれて……って差出人は、まさか!? 半熟作家・雀宮快斗とその担当編集者遠子が織りなす、物語や文学を食べちゃうくらい愛する"文学少女"の、最後の物語。

  • シリーズ最終巻ですが、短編集で、しかも遠子先輩が編集者になって担当した新人さんの話になっていました。……ですが、遠子先輩のあまりの可愛らしさ&無邪気な振りっぷりに脱帽……!(笑)爆笑ポイントがいくつも。ありがとうございました。

  •  遠子お仕事編。文学少女シリーズ最終巻。これまでの重々しいストーリーとは対極のコメディベースで展開する。
     大好きな心葉と共に生きる幸福感いっぱいの遠子の可愛さ、可憐さが大爆発。男(男の子かもしれないが)ならこんな風に愛されたいし、またこんな女性に愛されるような人になりたいと、素直に思ってしまう。
     そして、やはりというか、なんというか、ラストの登場人物は彼女ですよ…、彼女…。
     心葉は直接には登場しないが、著者は書かないことの良さを十分認識した作家さんなので、この方が良かったと思えます。サービス満点の最終巻です。

  • ★★★★ 4 ”文学少女”シリーズ完結編。出版社の編集者になった遠子と高校生作家快斗との触れ合いが主な話のテーマ。快斗が密かに遠子に憧れ、一喜一憂する様は快斗も大人ぶっていてもまだまだ子供なのだなとしみじみ読んでいて思う。ラストは”文学少女”に成長した菜乃も登場し何というかこれからまた別の物語が始まるのだなという感がした。シリーズを読んで感じたことは、このシリーズを読むときにはモチーフとなる小説は先に読んだ方が話に共感できるかなという点。再読の機会があれば事前にテーマとなる小説の本を読んでから読んでいきたいと思う。

  • 遠子さん側の話

    伊勢物語
    風と共に去りぬ
    伊豆の踊り子

  • 心葉くんとのお話かと思ってたので、少しびっくりしました。
    半熟作家くんの事、最初は好きになれないキャラだなぁと思ってたのですが、少しずつ成長していく姿を見ていたらそんな気持ちもどこかにいってしまいました。
    ただの愛すべきおばかさんだったんですね。
    文学少女最後の作品、最高でした。

全102件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

合唱王国福島出身。春の夕暮れに生まれる。幼いころから読むこと、書くこと、眠ることが大好きで、作家を目指す。作品に「文学少女」シリーズ、「むすぶと本。」シリーズ、『ドレスな僕がやんごとなき方々の家庭教師様な件』(いずれもファミ通文庫)などがある。

「2021年 『世々と海くんの図書館デート(5) 春めくきつねは、つりばしにゆられて、あのこに会いにゆきます。』 で使われていた紹介文から引用しています。」

野村美月の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×