コンセプトダイアグラムでわかる [清水式]ビジュアルWeb解析 (Web Professional Books)

著者 :
  • KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
4.08
  • (10)
  • (9)
  • (6)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 121
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (184ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784048661423

作品紹介・あらすじ

楽天・米Adobeで実践! トップマーケターの解析フレームワーク<br><br/>「PV/UUは捨てる」「ツールの前にビジュアルで考える」楽天、米Adobeで実践した著者独自のユニークな解析・改善手法を徹底解説。アクセス解析の常識が変わる! 特製シール&全文PDFつき。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • Web解析を想定するユーザー動線に合わせた形でビジュアリティに表現する手法が書かれた本。ビジュアル化する手法はもちろん、事例で動線の設計方法なども参考にできます。

    こういったテーマの本だけに誌面もキレイで見やすくなっています。

    資料の見せ方を一歩上に進めたい方にオススメ。

  • ・ ユーザーの気持ちの変化のステージに応じたコンテンツを用意する
    ・ ゴールはオンラインよりも幅広く。コンバージョンだけでなく、スポーツクラブなら「やせてきれいになる」が顧客のゴール
    ・ 「顧客を主語とした動詞」でゴールを表す
    ・ 細かすぎるペルソナは分析が無駄になる(想定できる打ち手が同じならまとめる)
    ・ 土俵の中だけでなく、土俵の外にも目を向ける(検討するための判断基準を提供するなど)
    ・ 分析の切り口:全体を把握する「1.全体の流れ」と、マーケティング施策を分析する「2.入口/きっかけ」、コンテンツの意義や貢献度を分析する「3.コンテンツ」から分析する
    ・ 行動から意図を推測する 例)正独立:スクロールしてコンテンツを最後まで表示させ、3秒以上滞在した→コンテンツを読み終えた

  • 5/10購入

  • コンセプトダイアグラムを用いてWebサイトを可視化して分析する手法を紹介。
    一般的なアクセス解析の方法論からあえて離れて本質的なビシネス課題の解決を目指している。
    入門書的な位置づけの本のため、既知の内容がほとんどだったが、時々はっと気付かされる内容も含まれる。今後のレポーティング方法を考え直そうかなという気になった。
    最後のナポレオン軍のロシア遠征の話は数年前のGAサミットで当時のプロダクトマネージャーのフィルムイが言ってたことと同じだった。

  • 文句なしで5つ星でした。どこをとっても役に立つことばかりで、解析の新しい手法を得られました。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

静岡県に育つ。東京大学文学部卒、同大学院修士課程修了
東京大学教養学部助手、千葉大学教養部専任講師を経て
現在、北海道大学大学院文学研究院特任教授 文学博士
   オランダ学士院フリスケ・アカデミー会員(lid fan de Fryske Akademy, KNAW)
専攻:ドイツ語学・ゲルマン語学

■主要著書
『現代オランダ語入門』大学書林
『西フリジア語文法:現代北海ゲルマン語の体系的構造記述』北海道大学出版会
『ゼロから話せるオランダ語』三修社
『北欧アイスランド文学の歩み:白夜と氷河の国の六世紀』現代図書
『アイスランドの言語、神話、歴史:日本アイスランド学会30周年記念論文集』(編)麻生出版
『ゲルマン語入門』三省堂(第11回日本独文学会賞受賞)
『オランダ語のしくみ《新版》』白水社
『オランダ語の基本』三修社

「2022年 『ゲルマン語歴史類型論』 で使われていた紹介文から引用しています。」

清水誠の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
佐々木 圭一
エリック・リース
デールカーネギ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×