遠い海から来たCOO

著者 :
  • KADOKAWA
3.76
  • (33)
  • (28)
  • (52)
  • (3)
  • (1)
本棚登録 : 217
感想 : 38
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (301ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784048724852

作品紹介・あらすじ

小畑洋助、12歳。海洋生物学者の父・徹郎とふたり、フィジー諸島はパゴパゴ島に移り住んですでに3年になる。洋助はある朝、ジェットスキーを駆っての通学の途中、珊瑚礁の潮だまりにひとつの生命を発見した。それは、今から6500万年前にこの世に生を食んでいたプレシオザウルス、その末裔だった。そしてその奇跡の生命は洋助の侘む前で両眼を瞠き、やがて歓声の産声をあげた。洋助はこの瞬間からクーの母親となった。しかし平和な日々は長くはなかった。クーの存在そのものが、フランスの核実験実施の鍵となるとは誰が想像しただろう。洋助と徹郎は、フランス諜報機関SDECEの襲撃を前に、銃をとった。クーのために。友情のために。愛のために。文壇を猛攻する気鋭が贈る、渾身の海洋冒険ファンタジー。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  •  
    ── 景山 民夫《遠い海から来たCOO 198804‥ 角川書店》直木賞
    http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4048724851
     ↓
    ── 小川 知子&景山 民夫・共著
    《宗教の反撃 ~ 講談社フライデー事件と裁判のすべて 199309‥ 幸福の科学出版》
    http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4876881960
     
    (20190519)
     

  • 請求番号:913.6/Kag

  • 友人のお母さんから借りて。

    名作。
    我が家のプードルの名前はここから取りました。みんなに「どうするアイ●ル?」ってきかれるけど違うから!!

  • 第99回(1988年上半期)直木三十五賞受賞作品
    1993年に日本テレビ開局40周年記念作品としてアニメーション映画化

    プロローグが力強い。後半からのやや血腥い冒険活劇(キャラクターの無謀な行動にハラハラしながら思わずツッコミを入れてしまう……)よりも、南島の生活やかわいい赤ちゃんCOOの育成を描写する前半部が心ときめいて好き。ストーリー展開は王道ですがそれがいい。

  • 確か、映画化されましたよね。
    少年と動物(恐竜)という鉄板的なストーリーですから、子供にも分かりやすい。
    「のび太の恐竜」を思い出しました。
    映画化されたのも、納得できるストーリーでしたね。
    ただ、半素人の若い女と素人の親子にいいようにやられるフランスの特殊部隊って、どうなの?、と思いましたが。

  • 小さい頃から大好きな作品。

    アニメにもなった海洋ファンタジー。
    主題歌は松任谷由美さん。

    フィジー諸島はパゴパゴ島で繰り広げられる少年、洋助と6500万年前に絶滅したプレシオザウルスの末裔、クーとの感動の友情物語。

  • たしか小学校の頃の課題文庫とかいうやつだったな。やっと読んだぜ。
    あの時は確か読まずに適当な感想文書いたけどな。

  • 海洋学者を父に持つ少年が偶然、絶滅したはずの
    プレシオザウルスの幼生を海で保護したことから始まる物語。
    SFのつもりで読み始めたので失望はしたが、
    少年の成長物語としては満点。 
    ファンタジックなストーリーを素直に味わうべきだろう。

  • 直木賞 7版

  • アニメを小さい頃見たのが最初です。
    海のあるところで暮らしたくなる。
    泣けます。

全38件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1948年3月20日生まれ。
主な著書
『さよならブラックバード』(1999、 文庫、角川書店 )
『どんな人生にも雨の日はある』(1999、ブロンズ新社)
『ハッピーエンドじゃなけりゃ意味がない』(1999、ブロンズ新社)
『KIKOの冒険』(1999、ブロンズ新社)
『野鼠戦線』(1999、文庫、徳間書店)
『』
『オンリー・イエスタデイ』(1998、文庫、角川書店)
『途中で、ごめん。』(1998、マガジンハウス)
『エル・ドラードの鷲』(1998、中央公論)
『 仰天旅行』(実業之日本社)
『九月の雨—トラブル・バスター4 』(1998、文庫、徳間書店)
『さよならブラックバード』(1998、角川書店)
『パンドラの選択』(1998、文庫、中央公論社)
『リバイアサン1999』(1997、 文庫、角川書店 )
『ハイランド幻想』(1997、文庫、中央公論社)
『ホワイトハウス』(1997、文庫、角川書店)
『時のエリュシオン』(1997、幸福の科学出版)
『 宗教に入るひとの心が分かりますか?—新新宗教と精神療法』(共著、1996、弓立社)
『スターティング・オーバー』(1996、文庫、中央公論社)
『トラブル・バスター〈3〉国境の南』(1996、文庫、徳間書店)
『すべては愛に始まる』(1996、角川書店)
『野鼠戦線』(1996、徳間書店)
『トラブル・バスター』(共著、1996、同文書院)
『東へ三度、西へ二度』(1996、マガジンハウス)
『トラブル・バスター』(1995、文庫、徳間書店)
『俺とボビー・マギー』(1995、文庫、徳間書店)
『サラマンダー』(1995、ベネッセコーポレーション)
『この人に逢いたかった!〈上〉』(1995、文庫、中央公論社)
『この人に逢いたかった!〈下〉』(1995、文庫、中央公論社)
『だから何なんだ』(1995、文庫、朝日新聞社)
『パンドラの選択』(1995、中央公論社)
『九月の雨』(1995、徳間書店)
『ハイランド幻想』(1994、中央公論社)
『チュウチュウ・トレイン』(1994、角川書店)
『普通の生活』(1994,文庫、朝日新聞社)
『ボルネオホテル』(1993、文庫、角川書店)
『スターティング・オーバー—僕の1991年』(1992、ブロンズ新社)
『 遠い海から来たCOO』(1992、 文庫、O角川書店)

「1993年 『僕の憲法草案』 で使われていた紹介文から引用しています。」

景山民夫の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×