恋愛中毒

著者 :
  • KADOKAWA
3.56
  • (72)
  • (131)
  • (202)
  • (21)
  • (6)
本棚登録 : 1042
感想 : 135
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (349ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784048731409

作品紹介・あらすじ

冴えない事務員とばかり思っていた20近くも年上の女に恋のトラブルを解決してもらった僕は、同じ日の夜、その女とほの暗い店の橙色の明かりの下で酒を飲んだ。昼間のもめ事についてくどくど詮索されることを恐れていると、女は放心したように、ほつりほつりと語りはじめた-。僕はすい込まれるように聞き入る、永くせつない彼女の恋の話に。都市の人々のこころを謳うストーリーテラー山本文緒、渾身の恋愛文学770枚誕生。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  •  彼女との恋愛に悩む井口君が、同じ編集プロダクションに勤務するも、年上でどこか謎めいた雰囲気を持つ水無月さんから、自身の過去(主には恋愛遍歴)を聴くことになる…。

     水無月さんは、『これから先の人生、他人を愛しすぎないように。他人を愛するぐらいなら、自分自身を愛するように。』…と、離婚してから、少しだけではあるが翻訳の仕事をし、お弁当屋でもバイトをしていた。『これから先の人生、他人を愛しすぎないように。他人を愛するぐらいなら、自分自身を愛するように。』と贅沢はせず、地味に、目立たぬよう生きてきた水無月さんだが、勤務先に以前からあこがれていた小説家の創路がお客さんとして現れる…。水無月さんは想いを抑えることができず、自ら苦しい恋愛をすることを選ぶことになるのが…。

     私は、何に対しても、恋愛に対しても熱しやすく冷めやすいほうなので、水無月さんほど人を愛せることって、ある意味すごいことだと思いました。恋愛に夢中になって周りが見えなくなるタイプって、私には想像もできないです(汗)。だから逆に興味深く読めて、気が付けば一気読みしてました。後半の展開には驚きましたが、恋愛中毒というか恋愛体質なんでしょうねぇ…水無月さんらしいエンディングでした。

  • 依存した失敗を若いうちに軽めにしたほうがよさそうと思った笑

  • ものすごく共感する部分もあった。
    水無月さんの恐ろしさも。

    創路の、逆恨みという言葉に、私も驚いて、しっくりきた。
    ひどいめにあわされてきた、という思い込み。

    誰かに尽くしていることは尊いことのように思えるが、尽くしている自分に酔っていたり、流されることに甘えて決断する責任を放棄していたりしているだけなのかもしれない。
    愛したぶんだけ、愛されるわけではない。

  • 山本文緒さん、初めて読みました。恋愛小説だと思ってたけど、これはイヤミス?怖い。こんな女怖すぎる。女性は共感できる部分が多少あるっていう人が多いみたいだけど、ちょっと私は・・・ただただ怖かった。これって男性は絶対読んではいけない本だな。
    「恋愛中毒」っていう題名。もっと甘いものを想像してたら、本物の中毒。中毒患者のような壮絶なものだった。
    でも、山本文緒さんの文章はスルスルと入ってきて、夢中で読み進みました。1作目としては強烈なものを選んでしまったのかな?別の本も読んでみよ。

  • 毒がある恋愛。
    ちっとも甘くなかった。

  • 恋愛奴隷ジャンキー

    ってな事で、山本文緒の『恋愛中毒 Loveholic』

    恋は盲目等の恋や愛に関する名言とやらが有るのかと調べてみた。

    愛はお互いを見つめ合うことではなく、ともに同じ方向を見つめることである
    サン=テグジュペリ

    完全な男を求めるのは、身の程知らず。
    自分に欠点があるように、相手にも欠点がある。
    傷つくことを恐れず、当たって砕けろ。
    美輪明宏

    私はこれまでの人生でずっと「私は愛されない人間なんだ」と思ってきたの。
    でも私の人生にはそれよりもっと悪いことがあったと、はじめて気がついたの。
    私自身、心から人を愛そうとしなかったのよ。
    マリリン・モンロー

    恋愛は、チャンスではないと思う。
    私はそれを意志だと思う。
    太宰治

    大恋愛も、耐え忍ぶことが大切です。
    ココ・シャネル

    ほどほどに愛しなさい。
    長続きする恋はそういう恋だよ。
    シェイクスピア

    男女の間では、憎しみは愛の裏返しです。
    嫉妬もまた愛のバロメーターです。
    瀬戸内寂聴

    恋とは自分本位なもの、愛とは相手本位なもの。
    美輪明宏

    恋には四つの種類がある。
    情熱の恋、趣味の恋、肉体の恋、虚栄の恋。
    スタンダール

    どんなに愛しているかを話すことができるのは、すこしも愛してないからである。
    ペトラルカ

    女には本当に損な時がある。
    男に良くしてやって愛していることを見せれば見せるほど、それだけ早く、男は飽きてしまうのだから。
    ヘミングウェイ

    ひと目惚れを信じることよ。
    サラ・ベルナール

    まったく想像力でいっぱいなのだ。
    狂人と、詩人と、恋をしている者は。
    シェイクスピア

    ぼんやりしている心にこそ恋の魔力が忍び込む。
    シェイクスピア

    恋は全て初恋です。
    相手が違うからです。
    中谷彰宏

    古くなって値打ちが出るものを私は二つしか知らない。
    酒と恋する男である。
    ロペ・デ・ベガ

    会いたくて会いたくて震える
    西野カナ
    ↑本の内容はこんな感じの話です。

    みんな大好き
    やっさん

    皆さんの名言お待ちしてます

    2022年4冊目

  • さすが、名作として長年にわたり紹介されている傑作。

  • 面白かった。
    ストーカーになりつつある元カノとのトラブルから助けてくれた(?)20歳近く年上の水無月さんが語る、彼女の今までの恋に関する話。
    井口くん語りのイントロの最初の一文『恋は人を壊す』の一言に尽きる…。そして、片方の言い分しか聞かないと、大きく誤解が生じるんですよね。水無月さんが語る話のため、読み始めと読み終わりで彼女の印象が全く変わってくる。『心の奥底では、悪いのはわたしだけだろうかと釈然としない思いでいっぱいだった』って!
    こわいこわい。
    最終的には、本人たちが良いんなら良いんじゃないかな、私はついていけないけど、といういつもの感想に落ち着くのでした…。

  • 四十代半ばに見える謎の事務員、水無月さんの過去。

    幼いころの水無月さんを母親は劇団に入れた。水無月さんはつらかったし、母親を恨んでいた。大学進学で東京に出てきた後、群馬の実家に帰ることはほとんどなかった。
    大学で親しくしてくれた萩原くんに執着した水無月さんは学内で噂になるほどのストーカーになっていた。ぼろぼろになっていた水無月さんは藤谷くんに優しくされ、今度は藤谷くんとべったりになる。その後、藤谷くんと結婚したが、彼が飲み屋の女と仲良くなっていると信じ込んだ水無月さんは執拗な嫌がらせを繰り返し、逮捕された。執行猶予付きの判決を受け、水無月さんは離婚した。
    弁当屋の仕事を紹介されて健気に働いていたが、著名人の創路功二郎に見出された水無月さんは彼の秘書兼愛人になっていく。
    他の愛人たちが離脱していくなか、水無月さんも創路功二郎に避けられ始める。水無月さんは彼の娘を自宅のトイレに監禁し、実刑判決を受け、刑務所に二年半服役した。
    その後、萩原くんの会社の事務員になり、創路功二郎の愛人付き合いも年に数回だが続いている。

    ---------------------------------------

    やり場のない恋愛感情、あるいは怨念が体内でパンパンに膨らんで、自家中毒みたいになってしまう人だったのかな、水無月さん。

    恋に悩みすぎて、その苦しみから解放されたいばかりに意味不明な行動に走ってしまった経験が自分にもある。水無月さんを変人扱いしたくはない。犯罪行為が良いとかわるいとかそういうことではなく、理解できる。そう思った。
    粘着とか執着といった言葉で表される恋愛感情は一般的にいいものではない。けれど、行き場を無くした恋愛感情は執着心に変わることがある。みんなどうやって感情を整理しているんだろう。時間が解決してくれることもあれば、新しい相手が見つかることで自然と解消されていくこともあるんだろう。
    恋愛ってのは必ずしも自分対相手ではなくて、自分内部で生まれてしまった感情をどう対処するか、つまり自分のみで完結することなのかもしれないな。

  • 凪良ゆうさんが、この作品をおすすめしていたので読みました。私が読むのはこれで山本文緒作品は6冊目。沼にはまる。
    ストーリーテラーっていうのがわかる。文章がすき。

全135件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1987年に『プレミアム・プールの日々』で少女小説家としてデビュー。1992年「パイナップルの彼方」を皮切りに一般の小説へと方向性をシフト。1999年『恋愛中毒』で第20回吉川英治文学新人賞受賞。2001年『プラナリア』で第24回直木賞を受賞。

「2023年 『私たちの金曜日』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山本文緒の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
村上 春樹
綿矢 りさ
江國 香織
綿矢 りさ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×