零戦 (学研M文庫 ほ 9-1)

  • 学研プラス
3.50
  • (2)
  • (2)
  • (3)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 29
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (661ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784059005018

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 先の大戦における我が国の最新兵器となった零式艦上戦闘機。若干二十代にしてその主任設計者となった堀越二郎氏と、海軍の参謀として過ごした奥宮正武氏の共著。
    「私の進路を決定するに与って力あったものは、心の隅に残っていた少年の頃の憧れであった。私の幼い夢は道路からでも飛び立てるような小型の航空機、汽船に代わって世界をつなぐ交通機関となる豪華な輸送機、極地や山岳を冒険するに便利な形式の航空機などにあったが、現実はそれに反して軍用機のみに没頭した」(堀越氏の初版のまえがきより)。
    零戦が世に出るまで、特に堀越氏が取り組み、革新的な設計を施した九六式艦上戦闘機の逸話が詳細に記録されており、技術者が卓越した発想を形にし、実用機に育てるまでの話が心ゆくまで語られる。
    また、堀越氏は、零戦の先を見ていて提案もしたが、それが用兵者に受け入れられることなく、零戦は相手国の新鋭機との戦いにおされていく。それが切ない。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

1903年、群馬県生まれ。東大卒業後、三菱重工業に入社。零式艦上戦闘機を含め、雷電、烈風と、後世に語り継がれる名機の設計を手がけた。

「2012年 『零戦 その誕生と栄光の記録』 で使われていた紹介文から引用しています。」

堀越二郎の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×