ゆめちゃんの ハロウィーン (講談社の創作絵本)

著者 :
  • 講談社
3.71
  • (7)
  • (12)
  • (13)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 226
感想 : 14
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (36ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784061324756

作品紹介・あらすじ

もうすぐハロウィーン。ニューヨークでくらすゆめちゃんは、ことしはじめてハロウィーンのおまつりをすることになりました。お菓子をくれなきゃ、いたずらしちゃうぞ。さまざまな仮装をして、街をまわるハロウィーン。そのわくわくるするおまつりの楽しさを描きます。よみきかせ3歳ごろから、ひとりよみ6歳ごろから。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 読み聞かせ 2年生 約7分

    ニューヨークで暮らす日本人のゆめちゃんがハロウィーンのおまつりを楽しむ様子を通して、アメリカのハロウィーンが書かれます。
    アメリカのハロウィーンの仮装はなりたいものになって良いということで、幼稚園のお友達も、豹、忍者、てんとう虫、クレヨン、サラダ、潜水艦などの仮装をします。
    ゆめちゃんとおかあさんの魔女の衣装は手作りです。
    近所の個人のお家では「おばけやしき 入って!(haunted house come in)」という張り紙があって自由に入って楽しむことができます。

    日本でもハロウィンがすっかり定着しているので、小学生に「アメリカの楽しみ方」を知ってもらうのによいかと思って読んだのですが、子供たちの反応が「ハロウィンなのにハロウィンに関係ない服を着て変」「おばけやしきなのに明るくておかしい(これは絵本の都合かと思いますが)」「かぼちゃのランプって、蝋燭が倒れたら火事になるじゃん」という反応でした。
    そっかー、私のような年代ではハロウィーンは欧米のお祭りであり、欧米のニュースや映画で知ったのが最初で、そこから日本に入ってきてアレンジされたという印象なので、この絵本でアメリカではこんな楽しみ方といわれたらそうなんだね、って思います。そして近所の外国人の方が「1年の稼ぎはハロウィンに注ぎ込みます!!」と言って本格的な飾りやパーティをしているので、絵本に書いてある家の飾りやおばけやしきも想像できます。
    しかし小学生にとってはハロウィンとは生まれたときからやっている日本のお祭りで、おばけの格好をするもの、というものだと認識しているし、ジャック・オー・ランタンも絵でしか知らないので、かぼちゃの中身を出して蝋燭を入れているということが分からない。絵本の都合でおばけやしきも可愛い。そこで本場アメリカの楽しみ方を「変だ」「おかしい」と感じるんですね。
    (でも日本人のハロウィンの仮装こそ、アニメキャラや動物やお姫様とかが多いので、子供たちが「ハロウィンなのにおばけじゃなくて関係ない格好して変だ」という感想はちょっと意外だった)

    大人としてはアメリカの楽しみ方がわかって読みやすい絵本でした。
    そして「潜水艦」が「イエローサブマリン」のも面白かった。「せんすいかんの仮装」って、何で?と思ったけど、アメリカでは標準なのね。

  • アメリカのハロウィンは子どもたちにとって、楽しいイベントの一つ。仮装をして、ハロウィンの夜に近所を練り歩きお菓子をもらう、一年に一度の特別な日。ハロウィンの準備をしている時から、子どもたちがワクワクしている気持ちが伝わってくる。

    絵本の中で少し驚いたのが、ゆめちゃんママが衣装を手作りしていたところ。生地を切って、ミシンをかけている。ターゲット(アメリカ版のイオンのようなお店)で買わないのか。

  • 5-1 2023/10/11

  • 貸出状況はこちらから確認してください↓
    https://libopac.kamakura-u.ac.jp/webopac/BB00260322

  • ニューヨークの生活。ハロウィーンのワクワク感が伝わります。
    インテリアの色彩が好きです。あこがれ。

  • 良かった

  • 2歳1ヶ月。図書館で借りた本。
    最近やたら、お化けやらハロウィンが好きになったようで、じぶんで図書館で持ってきたけれど、帰宅してからは一度も開こうとしない。話もすこし難しそうだ。来年くらいには読めるかな。

  • まだ一回しか読んでないけど楽しかった。
    ハロウィンやってみたくなった。
    怖くなかった。楽しかった。

  • ハロウィーンの行事が描かれた絵本。だいぶ身近になって来たけど本場だとこんなに本格的に楽しむものなのかな?仮装が少しホラーなものが多かったように思いますが絵もカラフルで楽しみながら学べる絵本だと思います。

  • 2013/10/07 中休み(2013年度)
    2018/10/23 1年生(2018年度)

全14件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1960年、東京生まれ。絵本作家。
『おたすけやたこおばさん』(偕成社)、『ゆめちゃんのハロウィーン』(講談社)、『おばあちゃんとひみつのともだち』(作・ほりうちしのぶ 偕成社)、『なぞなぞのへや』(作・石津ちひろ フレーベル館)、『I Live in Tokyo』『I Live in Brooklyn(Houghton Mifflin Harcourt)など作品多数。ニューヨーク在住。


「2022年 『わんわん ハロウィーン』 で使われていた紹介文から引用しています。」

高林麻里の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×