卒業 (講談社文庫)

著者 :
  • 講談社
3.26
  • (512)
  • (1739)
  • (3657)
  • (733)
  • (128)
本棚登録 : 23497
感想 : 1719
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (372ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784061844407

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 加賀恭一郎シリーズの第1作目。加賀恭一郎シリーズの小説を読もうと思って、それなら第1作目からと「卒業」と2作目の「眠りの森」を同時購入して「卒業」を一気に読み終えました。まだ大学生の時の加賀恭一郎が事件の謎を解く話です。自殺か他殺か判らない事件を解き明かしていく過程に引き込まれます。
    1人目の事件、自殺か密室殺人事件か、そしてその動機は何かと言うことが突き詰められていくのにわくわくする。しかし2人目の殺人事件の謎解きには、はっきり言って面倒くさくて、斜め読みになる。そして犯人と動機の解明にはわくわくしていたのに、結果はそんなことで人を殺すのかと疑問を感じてしまう。
    加賀恭一郎シリーズ第2作目以降に期待して10作品読破したいと思います。

  • 「新参者」で有名な加賀恭一郎シリーズ第1作。
    就職を控えた大学4年生の秋、友人が死にます。
    密室や薬物を絡めて殺人が複数回起きるのは、
    前作の「放課後」と同じものの、剣道や茶道の話や、大学4年らしい過ち、若干の理系トリックが
    物語に上手く絡んでいる青春ミステリー。
    沙都子と加賀の目線が入れ替わる構成も面白い。

    犯人は予想ついたものの、動機が最後まで全く
    読めず夢中で読んで、すっかり寝不足です苦笑

  • 少し難しい。もっとシンプルにしてほしかった。

  • 加賀恭一郎シリーズを読みたくて、まずは卒業から。
    加賀と沙都子のコンビが爽やかな感じでいい。
    殺人トリックは少し難解。

    • マメムさん
      初コメです。
      私もシリーズ1作目を読み終えたので、『希望の糸』まで読み進めるのをお互いに頑張りましょう♪
      初コメです。
      私もシリーズ1作目を読み終えたので、『希望の糸』まで読み進めるのをお互いに頑張りましょう♪
      2023/03/12
  • 3.3
    →トリックは複雑で難しく、私は最後まで理解出来ませんでしたが、話自体はとても良かったです。
    正に「卒業」という題名がピッタリの話だと思いました。
    加賀刑事とお父さんの関わり合いが描かれていたのが嬉しかったです!

  • 加賀シリーズの1作目。
    まだ加賀が学生時代のストーリー。
    クールな加賀。
    作品が古いだけあり、背景や考え方も古い感じ。
    昔はこれが普通だったのだろう。
    トリックはガリレオ系。
    ラストも暗く、重たい。
    もう人間不信になるレベル。
    沙都子と加賀目線でストーリーが進んでいきます。

  • 今頃、加賀恭一郎だったのだ。
    「加賀シリーズ」と分かる
    東野作品を全部よんでわかることがある。

  • 加賀恭一郎シリーズ大好きだけど、第1作のこれだけ今まで読んでなかった…。

    キャラ違うっていうか、同輩の女性に対しての態度がこんななんだなぁ〜。

    全体的に暗い話。
    事件自体は複雑で面白いんだけど、動機や死ぬ理由が浅くて、ちょっと入り込めなかった。

  • 人気シリーズだと聞き、まずは1巻目から。
    大学卒業を目前とした7人の大学生たち。
    何だか老熟した印象を持つ。
    その中の一人が自殺で亡くなっており、自殺か他殺かで話が進みます。
    かなり時代掛かっている話し言葉に少しトリハダ。
    1986年に刊行されたということなので、時代を感じるのは当たり前かぁ。
    密室という私の苦手分野が出てくる訳ですが、意外にもすんなりと読めました。
    苦手だ苦手だと言いつつも、何だかんだで読んでしまう東野圭吾作品。
    30年以上も続いているシリーズだということに少しビックリ。

  • 東野圭吾氏の初期作品はあらかた読んでたつもりだったが、コレは読み逃してた。加賀恭一郎初登場作にして、彼が刑事になる前の学生時代の話。
    初期の東野圭吾作品は、若者達の群像劇を描いた“青春ミステリ”が多い。デビュー作の「放課後」しかり「学生街の殺人」しかり本書しかりだ。また、スポーツをストーリーに絡ませるのもこの頃の特徴で、「放課後」はアーチェリー、「魔球」は野球、「眠りの森」はバレエを題材にしたミステリだ。本書では剣道と茶道を扱っており、ストーリーにも密接に関わってくる。

    「放課後」で乱歩賞受賞デビュー後第一作品ということもあり、プロットもトリックも荒削り感あり。登場人物は無駄に多くリーダビリティに欠け、ホワイダニットは納得感に欠ける。ハウダニットはちょっと複雑なので「そうか!なるほど!」とはならない。とはいえ、父との関係性等の加賀恭一郎のバックグラウンドを垣間みれるので、シリーズファンには読み逃せない一冊だろう。
    本書が刊行されたのは1986年、昭和時代。飲食店内で遠慮なく煙草が吸え、電話は固定電話にかけて家族に取り継いでもらう、そんな時代だ。平成を経て令和の今現在でも第一線で傑作を粛々と書き続ける東野圭吾氏。稀有な才能を持つ偉大な作家だと、改めてリスペクトした次第。

    《加賀恭一郎シリーズ》
    1.卒業
    2.眠りの森
    3.どちらかが彼女を殺した
    4.悪意
    5.私が彼を殺した
    6.嘘をもうひとつだけ
    7.赤い指
    8.新参者
    9.麒麟の翼
    10.祈りの幕が下りる時
    11.希望の糸
    12.あなたが誰かを殺した

全1719件中 31 - 40件を表示

著者プロフィール

1958年、大阪府生まれ。大阪府立大学電気工学科卒業後、生産技術エンジニアとして会社勤めの傍ら、ミステリーを執筆。1985年『放課後』(講談社文庫)で第31回江戸川乱歩賞を受賞、専業作家に。1999年『秘密』(文春文庫)で第52回日本推理作家協会賞、2006年『容疑者χの献身』(文春文庫)で第134回直木賞、第6回本格ミステリ大賞、2012年『ナミヤ雑貨店の奇蹟』(角川書店)で第7回中央公論文芸賞、2013年『夢幻花』(PHP研究所)で第26回柴田錬三郎賞、2014年『祈りの幕が下りる時』で第48回吉川英治文学賞を受賞。

東野圭吾の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
宮部 みゆき
宮部 みゆき
宮部みゆき
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×