脳男

著者 :
  • 講談社
3.35
  • (23)
  • (71)
  • (113)
  • (27)
  • (3)
本棚登録 : 473
感想 : 81
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (323ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062103893

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 脳男面白い‼︎続きが読みたくなりました(^O^)DVDも借りてみよ〜

  • 映画のCMを見て、なんとなく気になったので読んでみました。謎の男、鈴木一郎にちょっと一風変わったスーパーマンみたいな印象を受けました。でも実際はラテン語やらの外国語の文章を原語で読んで聞かせた倫行おじいちゃんだったのではなかろうか。

  • この作品は猟奇的な雰囲気をまとっているにもかかわらず、情がある。
    爆弾犯vs脳男の攻防は息を呑むぞ。
    脳男の主観からは一切語られないので、謎めいた彼の正体を知りたくてページが進む進む。
    感情を持たない彼の時折覗く人間味に心が打たれるし、心理戦で疲れる頃にアクション要素が投入されるので飽きない。
    ラストは、納得とちょいとばかしの切なさが残り脳男を追いかけたくなってしもうた。

  • 知識だけあって感情がない「脳男」を思うと切ない内容でした。 江戸川乱歩の作品を彷彿とさせるなぁ。と思ったら、江戸川乱歩賞なんですね。納得。

  • 内容(「BOOK」データベースより)
    連続爆弾犯のアジトで見つかった、心を持たない男・鈴木一郎。逮捕後、新たな爆弾の在処を警察に告げた、この男は共犯者なのか。男の精神鑑定を担当する医師・鷲谷真梨子は、彼の本性を探ろうとするが…。そして、男が入院する病院に爆弾が仕掛けられた。全選考委員が絶賛した超絶の江戸川乱歩賞受賞作。

    スゴく期待して読んだ。けど、うーん、のめり込むような謎もなかったし、鈴木一郎についてもっと描いてくれると魅力あるものに感じたのかなー。

  • 乱歩賞第46回受賞作。感情を持たない脳男と連続爆破事件。脳男の精神鑑定を依頼された精神科医真梨子と爆破事件の捜査をする伝説の刑事茶屋。少々文章に癖があるけど淡々と読み進められるレベルかな。(^O^)ストーリーは面白くなりそうだったんだけど続編に重きをおいているのかこの本を読んだだけだと何もわからない(笑)主要人物たちの描写も爆破事件の顛末も脳男についても中途半端な印象しか残らず一冊の本としては読めない気がする。人物の魅力も感じられなかった。

  • 【図書館本】開始数ページで早くも挫折しそうに。文章が苦手だ。だった。きた。見た。……文末同じ音が続くのにイライラ。序章の雰囲気作りだけにしてくれ! 思ったけど、最後まで違和感があった。ストーリー的には普通~微妙。主軸が鈴木の正体なのか爆弾魔なのかハッキリしなくてモヤモヤ。
    続き……あるのか……。文章苦手だったのと、特にストーリーに惹かれなかったので気が向けば……(気が向かなければ読まない)。
    さて、次は映画(DVD)観よう。読後感から全く期待出来ないのが残念(でもDVD観る為に読んだので目的は果たす)。

  • 映画を見てから、読んだのですが、結構変えられているなぁという印象を持ちました。しかし、映画の良さと原作の良さもわかるので、違う作品としては楽しめたと思います。
    原作のラストシーンの切なさとか、映画と比べてスッキリとした話の展開が魅力に感じました。
    続編も読みたいです。

  • 映画の予告からの勝手な想像と内容が異なってた、想像より面白い。
    これから映画も見る予定だけど、くさいシナリオになっていないように祈るばかり

  • 連続爆弾犯・緑川のアジトにいた男、鈴木一郎。刑事の茶屋は、彼は連続爆弾犯の共犯だと決めつけるが、担当医師である鷲谷は違うと断言する。彼の精神鑑定を行ったり過去を追っていったりする中で、彼の持つ「感情を持たない」という秘密が明らかになっていく。

    登場人物や地名が読みづらく、舞台である「愛宕(おたぎ)」は最後まで「あたご」と読んでしまった。地名はともかく、人名が読みづらいのは小説としていかがなものか。

    映画のほうも見たが、個人的には映画のほうが好み。特に映画のラストの後味の悪さ。
    映画では、鷲谷が精神科医になったのは、自分の弟が殺された事件がきっかけだと語られる。それはいわゆる少年犯罪で、弟は頭を丸坊主にされ、殺されていた。そして鷲谷はその犯人を更生させる仕事をしている。彼は反省の心を持つようになり、少年鑑別所を出所する。これからは一人暮らしをして、工場で働き、まっとうに生きるのだと鷲谷に語る。彼女はそれをすがすがしい気持ちで見送る。
    しかし映画のラストでは急展開を迎える。鈴木一郎から「彼を殺します」と電話を受けた鷲谷は、彼の自宅へ向かう。粗末なアパートには彼の死体が転がっているが、同時に妙な音がする。アパートの中を探し回ると、鷲谷は風呂場に監禁されていた少年を発見する。彼女の弟と同じように頭を丸坊主にされた、少年を。
    彼は更生した、生まれ変わったのだと、鷲谷は信じていたのだが。

全81件中 11 - 20件を表示

著者プロフィール

1956年栃木県生まれ、上智大学法学部卒。会社勤務等を経て、2000年に『脳男』で第46回江戸川乱歩賞を受賞しデビュー。他著に『事故係 生稲昇太の多感』『刑事の墓場』『指し手の顔 脳男2』『刑事のはらわた』『大幽霊烏賊 名探偵面鏡真澄』がある。


「2021年 『ブックキーパー 脳男』 で使われていた紹介文から引用しています。」

首藤瓜於の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×