「ヨコミネ式」天才づくりの教科書 いますぐ家庭で使える「読み・書き・計算」の教材

著者 :
  • 講談社
3.63
  • (7)
  • (17)
  • (16)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 188
感想 : 21
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (258ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062158862

作品紹介・あらすじ

子育てのゴールは「自立させること」である

人間関係が不得意な子どもなんていない

「エチカの鏡」(フジテレビ系)で大反響! 今日から家で「ヨコミネ式」が学べます!

全国のお母さん、お待たせしました!
幼児教育のバイブル、いますぐ家庭で使える「ヨコミネ式教材」が、ついに初公開されます!

家庭で使えるヨコミネ式教科書 その1「読み」
家庭で使えるヨコミネ式教科書 その2「書き」
家庭で使えるヨコミネ式教科書 その3「計算」
の3部構成になっています。充実の1冊です。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 不要

  • 自立心を信じる
    みんな学びたい育ちたい出来るようになりたい
    叱咤し見守り信じる

    何回か読みましたが、読んだ時々で私の気持ちの変化からか、厳しすぎると感じたり、素直に寄り添おう高めてあげたいと思ったりしました
    子育てにも軸を持つのは大切
    やり方考え方のひとつとして参考にさせていただきます

  • 幼少期のこどもの育て方について、
    とても参考になることが集約されている

    子どもを育てることは、
    10歳までに自立心を育てることである。

    できれば、小学校入学までに自立した子になれる
    素養を育む。

    小学1年生の夏休みには、読書感想文などが
    宿題で出るが、ここでできない子は自信を
    なくしてしまう。

    All About 紹介記事
    http://allabout.co.jp/children/papaikuji/closeup/CU20100121A/index2.htm

  • 200

  • 横峯式の教育方針と実際教育を受けている子供と親の感想、ひらがな、数字、漢字の練習のやりかたなどがとても丁寧に書かれていてわかりやすかったです。

    実際にうちの子供も横峯式の幼稚園に通っていますが、赤ちゃんの毛が生えたぐらいの子供が半年後の運動会では驚くほどの演技を見せてくれました。
    今度もとても楽しみです。

  • 2回目読了。そろそろはじめられるかな。

  • 出張帰りの新幹線で読了(63)

  • ある日相方が借りてきた。我が家に取り入れるつもりなら自分も知らなくてはと1冊読む。
    共感しきれないところが多い。これをやりたいと言われたらどうしょう。今まで2人でいいねと思ってきたものとは違う、厳しい。
    どうやら相方も「違う」とのことで、これはおしまい。
    いろいろな答えはあるけど、これはなじめない。

  • 基本的に自慢話でなぜ子供が伸びるのかという根拠への考察が浅すぎる。

  • 実際に家で使える教材がついている。
    別に受験していい大学に、とかって思いは特にないけど、小学校に入って勉強が嫌いって事にならないように、少しづつ今から準備してあげるのは必要かなと思う。
    文字が読めない書けない、簡単な計算もできない、机と椅子に座る習慣も無いで小学生になったら、そりゃ確かに楽しくはないだろうなあと。
    それって自分が英語が最初から苦手になってしまった環境と似てる気がした。

全21件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

横峯吉文(よこみね よしふみ) 1951年、鹿児島県生まれ。鹿児島県志布志市に社会福祉法人純真福祉会「通山保育園」を設立。「通山こども園」「伊崎田保育園」「たちばなこども園」の3つの園と「太陽の子山学校演習場」「太陽の子児童館」の理事長。読み・書き・計算の自学自習ベースとしたユニークな「ヨコミネ式」教育法を実践。テレビ番組などで大きな話題となり、現在、全国400以上の保育園、幼稚園でカリキュラムとして採用されている。「すべての子供は天才である。ダメな子なんて一人もいない」が信念。

「2019年 『ヨコミネ式 子供の才能を伸ばす4つのスイッチ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

横峯吉文の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×