救命救急フライトドクター 攻めの医療で命を救え!

著者 :
  • 講談社
4.13
  • (5)
  • (1)
  • (1)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 57
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (226ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062170208

作品紹介・あらすじ

「患者を病院へ運ぶ」から「医師が現場へ向かう」へ。救命救急は時間との闘い。一秒でも早く医師にみてもらうことが、生存率を大きく上げる。攻めの医療の切り札、ドクターヘリを飛ばすべく奮闘する人々の、命をつなぐための熱い挑戦を描く。日本のドクターヘリの草分け的存在、日本医科大学千葉北総病院救命救急センター監修。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 阪神大震災の時、日本にドクターヘリはまだなかった。そのことが悔しくてたまらなかった男がいた…。災害や事故の現場に医者を乗せて飛び、1秒でも速く医療措置を行うことで飛躍的に救命率が向上する。このドクターヘリの導入に向けて手探りの中努力する人たちの、「命を、救う」という熱い思いが胸を打つ。作者が取材に3年の月日をかけた意欲作!!

  • 日本医科大学千葉北総病院救命救急センターの、
    ドクターヘリ導入の始まりから現在までの記録。

    阪神淡路大震災の経験から、大規模災害に対応するには
    日常的にヘリコプターを飛ばさなければ、多くの負傷者を助けることは
    できないと考えた益子医師。
    北総病院もドクターヘリの導入を決定した。

    超多忙な北総病院で、これ以上患者の受け入れを増やすことは
    困難だと考える医師たちが多い中、できないとは言わずにやれる方法を考え、
    運行管理者、消防、行政とのネットワークを整備して、
    ドクターヘリは飛び立った。
    「命を、救う」このただ一つの目的のために。

    「やらない言い訳ではなく、できる方法を考える。
    あきらめた瞬間に、すべての可能性がなくなる。
    時間がない、お金がない、人がいないは理由にならない。
    失敗から学んでいく勇気。
    一番を目指すことの責任と覚悟。
    意思あるところに、道はできる。」(216ページ、あとがきより)

    どんな道を志す者にも、通じることですね。

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

ノンフィクション作家、モータージャーナリスト。横浜市出身。おもな作品に、『しっぽをなくしたイルカ  沖縄美ら海水族館フジの物語』『ハチ公物語  待ちつづけた犬』『ゾウのいない動物園  上野動物園  ジョン、トンキー、花子の物語』『青い鳥文庫ができるまで』『お米ができるまで』『わたし、がんばったよ。  急性骨髄性白血病をのりこえた女の子のお話。』『もしも病院に犬がいたら  こども病院ではたらく犬、ベイリー』『未来のクルマができるまで  世界初、水素で走る燃料電池自動車 MIRAI』『キリンの運びかた、教えます 電車と病院も!?』『命をつなげ! ドクターヘリ2 前橋赤十字病院より』『ガリガリ君ができるまで』『世界でいちばん優しいロボット』(すべて講談社)など多数。





























「2022年 『法律がわかる! 桃太郎こども裁判』 で使われていた紹介文から引用しています。」

岩貞るみこの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
トミー=アンゲラ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×