PK

著者 :
  • 講談社
3.25
  • (132)
  • (554)
  • (929)
  • (262)
  • (41)
本棚登録 : 5181
感想 : 712
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (226ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062174961

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ひっさしぶりに伊坂さんの本読んだ。
    相変わらず読みやすい。

    ストーリーとしては、「モダンタイムス」を彷彿させる内容。

    “臆病は伝染する。そして、勇気も伝染する”
    いいね。最高に痺れる。

  • ひっさしぶりに伊坂さんの本読んだ。
    やっぱり読みやすいのう。

    ストーリーとしては「モダンタイムス」を彷彿させる感じ。

    「臆病は伝染する。そして、勇気も伝染する」

    大臣が幼児を救ったシーン、小津が苦悩の末PKを決めるシーンはその情景が浮かぶほど。

    社会の流れみたいなのってやっぱりあるんだろうね。
    伊坂さんのはそういう人間の心理とか扱った類が多いから考えさせられる。

  •  とても伊坂さんらしいお話だと思いました。
     3つの短編が少しずつ重なりあって、完璧に理解できたわけではないのですが、それでもすごくいい読後感でした。
     個人的には、『PK』の最後の秘書官さんがすごく好き。

     「もし~だったら」

     失敗した時や、辛い時にそんなことを考えてしまうことは多いです。
     けれど、見えない強制力や修正力のようなものが働くとしたら。
     そこで正しい選択をしても、結果は同じなのかもしれませんね。いや、もしかしたら他のもっと大きな間違いを犯すかもしれません。
     そう考えると、今いるこの世界も案外悪いもんじゃないのかもしれません。

  • PK/超人/密使の3部作。

    漫然と読んでしまうと理解できないSF作品。
    3作の共通項は時空を管理しているらしい背広男の介入。
    作家、大臣と秘書官、サッカー選手たちは同じ人物ではあるが
    第三者の介入によってわずかな変化があるようにも思える。

    興味深い挿話や交錯する人の動きなどは伊坂さんらしいが、
    話の流れが難解で理解できない。
    何者かの介入で分岐することで事実が変わるという
    相関性が不明なのでもやもやするばかり。

    ハッキリしていることは一つ。
    子どもには明るい未来を与えたいという願い。

  • いつもの伊坂ワールドです。3つの短編が時空を超えて関係し合っています。非常に読みやすく、一気に完読しました。

  •  うーん、これは難しかった。登場人物の相関関係が、一度読んだだけでは理解できなかった。『超人」の最後に、「よし」といった俺、というのが誰なのか、いまだに理解できない・・・

     何気ない行動や決断が、後の未来を変える一要因になる。伊坂幸太郎らしいテーマだったな。しかし、最近の伊坂作品は、高度すぎてついていくの大変!!

    • bandit250fさん
      同感、同感。
      同感、同感。
      2013/05/02
    • HNGSKさん
      banditさん>>この作品、難しかったですね。でも伊坂作品らしくて、読んでしまいますね。
      banditさん>>この作品、難しかったですね。でも伊坂作品らしくて、読んでしまいますね。
      2013/05/02
    • bandit250fさん
      難しい作品を難しかったと正直に書いているレビューは好きです。良かった~と思う作品を褒めまくってるレビューも。「涙が出る程面白い」と言う表現も...
      難しい作品を難しかったと正直に書いているレビューは好きです。良かった~と思う作品を褒めまくってるレビューも。「涙が出る程面白い」と言う表現も好きですよ。それでその本を読みたいと思えたら最高ですよね。ayakooさんのレビュー読んで「チア男子!」「キネマの神様」図書館で予約しました。読むのが楽しみです。
      2013/05/03
  • どことなく繋がっていく3中編。
    現在と過去が交錯し、その結果こう未来は展開する、みたいな・・・。
    なぜPKは決められたのか?、なぜ謎のメールはくるのか?、なぜ時間が止められるのか?しかも6秒、そんな事を感じながら、かみ砕き読み進めると、
    よくは 分からないんだけど、何かが心に残るという不思議な余韻。
    伊坂さんの誠実な人となりを表す「あとがき」がまた格別だった。

  • 互いにリンクしあっている伊坂的ストーリー、伊坂ワールド。伏線の張り巡らし方とかの緻密さにいつもながら、ため息をこぼしつつ、わくわく感が押さえられない。

    読みやすさによる物足りなさはあるかもしれないけれど、伊坂氏のいろいろな作品から感じられるメッセージみたいな、それこそ見えない強大な力みたいなものに対する姿勢みたいなのが透けて見える。

    何か大きな力がはたらいていても、何か得体の知れない力を持っていても、人間は誰しもが決断しながら生きていて、何が最善なのかはいつになっても誰にもわからない。結末にきっちり収束する爽快感とか、明確なオチを求める方にはオススメしません。ミステリーファンには落ち着かない終わりかもしれないけれど、歴史ファンには(好みはさておき)そういう点って納得ができるのでは?と思います。歴史は、絡み合いつながりあってただ続いていくものだから。

    勇気は伝染する。

    冒頭のサッカーの試合の描写がとても好きです。内容が気に入らなくても、ここの文章が読めただけで満足だなぁと思えたほどに。

    2回連続して読みました。1度目とは違うものがいろいろと見えてきます。

    しかし、この人の作品にはゴキ様がよく登場しますね・・・。


    内容(「BOOK」データベースより)
    その決断が未来を変える。連鎖して、三つの世界を変動させる。こだわりとたくらみに満ちた三中篇を貫く、伊坂幸太郎が見ている未来とは―。未来三部作。

  • ちょっと寓話的なSF中編3作。
    ストーリーの動きより、行間からこちらの想像力に働きかけてくるような。
    「あなたならどうしますか?」って。

    どの話にも共通しているのは、未来はどうやって決まっていくのか、未来を変えることはできるのか、というようなこと。
    北京で蝶が羽ばたいたらニューヨークで嵐が起こる、みたいな話を思い出した。
    過去の自分の何気ない行動が、やがてとんでもなく大きな事態を引き起こすとしたら?
    将来何万人の命を奪うヒトラーになる赤ん坊が目の前にいたとして、あなたはその赤ん坊に何かできるのか、とか。

    ドラマチックな展開はないけど、時間の不思議とか、運命みたいなものについて色々考えることができて楽しいです。

  • 読みやすくて、そこそこ好きな方に分類する本作でした。

    PK、超人、の二作品は、伊坂さん得意の「見えない力・抗う事の出来ない力」を中心に、結果と要因の思いがけない関係の面白さを楽しませて貰いました。
    「次郎君は昔~」や、小津君と宇野君の小学校時代の会話、高慢で斜に構え自分本位な作家(モダンタイムスのイサカコウタロウに通ずるキャラ)のセリフとか、頭のナナメ上に浮かんでるようなアイディアを、いとも簡単に掴まえて描いてる感じがいいですねー。最後もゴキブリを持ってきたり(発想&展開の共に)、楽しませたいという作者の気持ち(あるいは性癖)をひしひし感じれて、ほっくりと愉しみました。

    3.11震災の前にほぼ完成していた作品らしいのだけど、要因と結果にまつわり、A界とA'界-A"界の関係を考えさせ、今ここにある状況を後悔しても詮無い事で、希望の光を求めて「勇気の伝染」を広めたいというような気持ちが伝わってきて、あの震災に対し一つの道標にもなるような気がしました。

全712件中 41 - 50件を表示

著者プロフィール

1971年千葉県生まれ。東北大学法学部卒業。2000年『オーデュボンの祈り』で、「新潮ミステリー倶楽部賞」を受賞し、デビューする。04年『アヒルと鴨のコインロッカー』で、「吉川英治文学新人賞」、短編『死神の精度』で、「日本推理作家協会賞」短編部門を受賞。08年『ゴールデンスランバー』で、「本屋大賞」「山本周五郎賞」のW受賞を果たす。その他著書に、『グラスホッパー』『マリアビートル』『AX アックス』『重力ピエロ』『フーガはユーガ』『クジラアタマの王様』『逆ソクラテス』『ペッパーズ・ゴースト』『777 トリプルセブン』等がある。

伊坂幸太郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×