ホテル・モーリス

著者 :
  • 講談社
3.24
  • (7)
  • (38)
  • (59)
  • (18)
  • (2)
本棚登録 : 359
感想 : 47
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (306ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062185189

作品紹介・あらすじ

そこはホテルモーリス。個性的な従業員と、危険なお客さまたちが集う場所。息をもつかせぬリゾートホテルミステリー!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 劇場型ミステリーと謳われていますが、シチュエーション・コメディのほうが近いかと。
    シットコムが好きだという方、特に、三谷幸喜監督の「THE 有頂天ホテル」やドラマ「王様のレストラン」あたりがお好きな方には、おススメです。

    勤めている叔父の会社から、期間限定でホテルの支配人として出向させられた准。
    出向の理由もワケありなのだけど、そのホテルもかなりのワケあり。
    かつては伝説のホテルマン「星野ボレロ」が完璧な仕切りで有名人も御用達の一流ホテルだったのだが、彼の突然の死により、現在は見る影もない寂れ具合。
    そこにつけこまれたのか、今のお得意さまはなんとギャング。
    慣れない支配人の仕事と毎日やって来るギャングに怯みながらも、ボレロの美しい未亡人るり子と、タイミングよく戻ってきたチーフコンシェルジュ(元殺し屋?!)の日野の手前、逃げ出すこともできず期間満了までの日々を過ごす。

    おもしろかったです。
    主人公は影が薄いのですが、他の登場人物がみんなキャラがたっていて多分に漫画チックではあるのだけど、非常に楽しい。
    そこにいてもいなくてもボレロさんが最強すぎ。ボレロ無双です。そりゃ伝説にもなるってもんです。
    いろんな勘違いや行き違いがほどけてつながっていき、勧善懲悪のような大団円に胸がすく。
    ひとつ残っている勘違いを主人公が知る日が来るのも近い……かな?
    その辺りも含め、シリーズは無理でも、もう一作くらい続編が読みたい!
    (※ネタバレしないように、主人公が勘違いしている部分はそのまま書いております。)


    ・・・余談・・・
    ひとつ気になる点が。
    えーとアシダカ軍曹は網を張りませんよね?
    虫はニガテですが、軍曹は別。あまり出会いたくないけれどー。

  • 偶然にも続けてホテル物…。
    前支配人が亡くなり、副支配人がヘッドハンティングで従業員の大半を連れて出てしまい経営が傾きに傾いているホテル・モーリス。毎日ギャングが泊まりにくるという物騒なオマケ付き。そのホテルに支配人として派遣され、なんとか立ち直らせようとするストーリー。
    ギャングを相手に立ち回るコメディーのようだが、意外に様々な登場人物の人間関係がしっかりしていて面白かった。文中に出てくる、ホテルを舞台にした映画やラヴェルの音楽を思い浮かべつつ読むのもまた楽しい。映画化したら三谷作品が似合いそう!

  • かつては高級リゾート、しかし今や経営が傾き、ギャングたちの定宿になってしまった取り潰し一歩手前のホテル。
    そこに急きょ支配人として派遣されることになった主人公と、従業員や宿泊客が巻き起こす様々な事件を描いた連作短編集です。

    黒猫シリーズに比べると、ドタバタと騒がしい印象なのだけれど、どこか品があるように感じられるのはやっぱり高級リゾートホテルが舞台だからなのかしら。
    各短編に、ホテルを舞台にした有名な映画が登場することもその理由かもしれません。
    が、私はどの映画も観たことがないのでした…残念。

    ホテルの雰囲気とギャングという言葉のせいか、醸し出されるレトロかつポップな昭和っぽい色彩が好みでした。

  • まさか、ボレロが生きていたとは。
    それは予想してなかった。

    叔父さんが粛清され、ギャング抗争は勃発せず、平和に大団円。
    あとは支配人とるり子さんの恋物語かな。

    一流のおもてなしをしてくれるホテルに泊まりたくなった。

  • すごくつまらない

  • ふわふわして掴み所のない雰囲気だった。遠くから登場人物たちが演じる劇中劇を観ているような、現実味のない不思議な距離を感じた。仕掛けもあったらしいと気付いただけで全くわからなくて、上手く受け取って読めなかった。独特さは面白いと言えば言えたけれど、合わなかったのかな。

  • あれ、読んだことあるの? と一瞬思ったのだけれど、似たような話をどこかで読んだのだろうか?
    なんか良さそうなホテルなのに、集まってくる人が特定の人だと気楽に利用するってわけにはいかなさそう。お客が気持ちよく過ごせるように、でもその気遣いを悟られないというのが1番快適なのかもなぁ。
    どこかへのんびり出かけたくなる。

  • 乳房のような半島の先端にある高級リゾートホテル<ホテルモーリス>。
    社長である叔父から「ホテルの支配人をやれ」と命じられた准だが、そのホテルは運営が傾いており今にも息の根が止まる寸前。
    おまけに、ホテルの常連はギャング<鳥獣会>で、従業員には元殺し屋がいる。
    はたして、こんなホテルの経営を立て直すことはできるのか?

    コメディ色が強く、軽く読める。また、キャラが個性的で愛着が湧いた。

  • 鮮やか
    軽やかで面白かった

  • +++
    圧倒的なおもてなし。
    毎日ギャングがやってくる。彼らを迎え撃つのは、伝説のホテルマンの妻、元殺し屋のチーフ・コンシェルジュ、そして新人支配人。

    芹川准(せりかわじゅん)は、突如ホテルの支配人を任された。期間は六日、ギャングたちの大宴会まで。初日から早速、怪しげなカップル(ギャング&美女)とスキッパー(泊まり逃げ)疑惑のある少女がチェックインした。
    伝説のホテルは、再び栄光を取り戻す──。
    +++

    ドタバタコメディのようでいて、状況はこれ以上ないほどシリアス。そしてキャラクタもひと癖もふた癖もある個性派揃い。話の流れは無茶苦茶なのに、舞台はこれ以上ないおもてなしを謳うパラダイスのようなホテル。何もかもがミスマッチなのに、なぜかしっくりと納まってしまう不思議。どうしてこういう状況になっているのかということそのものがミステリであり、結構ハートウォーミングでもあるのがまたまたミスマッチでなかなかである。ホテル・モーリスの極上サービスを(もちろんギャング集団がいないときに)受けてみたいと思わせる一冊でもある。

全47件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1979年、静岡県浜松市生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。日本大学大学院芸術学研究科博士前期課程修了。ライターとして漫画脚本などを手掛けながら小説の執筆活動を続け、『黒猫の遊歩あるいは美学講義』で第1回アガサ・クリスティー賞を受賞(早川書房刊)。同作は続刊も刊行され、「黒猫シリーズ」として人気を博している。ほか、『名無しの蝶は、まだ酔わない』(角川書店)の「花酔いロジックシリーズ」、『ホテル・モーリス』(講談社)、『偽恋愛小説家』(朝日新聞出版)、『かぜまち美術館の謎便り』(新潮社)などがある。

「2021年 『使徒の聖域』 で使われていた紹介文から引用しています。」

森晶麿の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
三浦 しをん
辻村 深月
PK
伊坂 幸太郎
森見 登美彦
米澤 穂信
伊坂 幸太郎
伊坂 幸太郎
伊坂 幸太郎
辻村 深月
三浦 しをん
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×