人間じゃない 綾辻行人未収録作品集

著者 :
  • 講談社
3.06
  • (11)
  • (42)
  • (103)
  • (35)
  • (9)
本棚登録 : 787
感想 : 77
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (252ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062204460

作品紹介・あらすじ

衝撃のデビュー作『十角館の殺人』から30年――。メモリアルイヤーにお贈りする綾辻行人の最新刊!
持ち主が悲惨な死を遂げ、今では廃屋同然の別荘<星月荘>。ここを訪れた四人の若者を襲った凄まじい殺人事件の真相は?――表題作「人間じゃない――B〇四号室の患者――」ほか、『人形館の殺人』の後日譚「赤いマント」、『どんどん橋、落ちた』の番外編「洗礼」など、自作とさまざまにリンクする5編を完全収録。単行本未収録の短編・中編がこの一冊に!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 久々に綾辻作品を手にしてみました。

    デビュー30周年記念として、過去の名作の後日譚、姉妹編、番外編、計5話の実収録作品(短編•中編)がおさめられた綾辻好きにはたまらない一冊ではないでしょうか。

    個人的には巻末の「人間じゃないーーB○四号室の患者ーー」(フリークス番外編)が最もゾクゾクさせられました。
    ※本編のフリークスの読後評価は☆2つでしたが^^;

    では、何故読後評価が☆3つなのか。

    理由はフリークス以外の4作品が全て積読だからです^^;

    ですので、本書の評価というよりは早く読めよ!
    (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾って自分へのツッコミ要素ですね...



    説明
    内容紹介
    衝撃のデビュー作『十角館の殺人』から30年――。メモリアルイヤーにお贈りする綾辻行人の最新刊!持ち主が悲惨な死を遂げ、今では廃屋同然の別荘<星月荘>。ここを訪れた四人の若者を襲った凄まじい殺人事件の真相は?――表題作「人間じゃない――B〇四号室の患者――」ほか、『人形館の殺人』の後日譚「赤いマント」、『どんどん橋、落ちた』の番外編「洗礼」など、自作とさまざまにリンクする5編を完全収録。


    衝撃のデビュー作『十角館の殺人』から30年――。メモリアルイヤーにお贈りする綾辻行人の最新刊!
    持ち主が悲惨な死を遂げ、今では廃屋同然の別荘<星月荘>。ここを訪れた四人の若者を襲った凄まじい殺人事件の真相は?――表題作「人間じゃない――B〇四号室の患者――」ほか、『人形館の殺人』の後日譚「赤いマント」、『どんどん橋、落ちた』の番外編「洗礼」など、自作とさまざまにリンクする5編を完全収録。単行本未収録の短編・中編がこの一冊に!
    内容(「BOOK」データベースより)
    異形の宝石箱あけてみませんか?単行本未収録の短編・中編がこの一冊に!!
    著者について
    綾辻 行人
    1960年京都府生まれ。京都大学教育学部卒業、同大学院博士後期課程修了。大学院在学中の87年9月に『十角館の殺人』で作家デビュー、「新本格ムーヴメント」の嚆矢となる。92年には『時計館の殺人』で第45回日本推理作家協会賞を受賞。『迷路館の殺人』『人形館の殺人』『暗黒館の殺人』など「館」シリーズと呼ばれる一連の長編で本格ミステリシーンを牽引する一方、『殺人鬼』『眼球綺譚』などホラー小説にも意欲的に取り組む。ほかに『霧越邸殺人事件』『フリークス』『どんどん橋、落ちた』『最後の記憶』『深泥丘奇談』『Another』など著書多数。
    著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
    綾辻/行人
    1960年京都府生まれ。京都大学教育学部卒業、同大学院博士後期課程修了。大学院在学中の87年9月に『十角館の殺人』で作家デビュー、「新本格ムーヴメント」の嚆矢となる。92年には『時計館の殺人』で第45回日本推理作家協会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    • かなさん
      ヒボさん、初めまして。
      沢山のいいねとフォローをありがとうございます。
      私がヒボさんの本棚を見て、
      私が読んだことのある作品をいいねし...
      ヒボさん、初めまして。
      沢山のいいねとフォローをありがとうございます。
      私がヒボさんの本棚を見て、
      私が読んだことのある作品をいいねしてたら、
      結構沢山、いいねできました!
      ヒボさんの本棚には私がこれから読みたいと
      思っている作品も多いので、こちらからもフォローさせてください。

      私も綾辻行人さんが大好きです!手元にあるし、また読み返して
      改めてレビューを投稿したいと思っています。
      この作品も、改めて読み返したいと思ってはいるのですが
      いつになるのか(^^;)
      こんな私ですが、どうぞよろしくお願いします。
      2022/09/27
    • ヒボさん
      かなさん、おはようございます♪
      こちらこそ沢山のいいねありがとうございます。
      かなさんのレビュー拝見して読みたいと思う作品が増えました。
      大...
      かなさん、おはようございます♪
      こちらこそ沢山のいいねありがとうございます。
      かなさんのレビュー拝見して読みたいと思う作品が増えました。
      大好きな綾辻作品も含めて読みたい作品が多すぎて積読だらけですが、少しずつ読み進めていきたいと思います。
      宜しくお願い致します(*^^*)
      2022/09/27
  • 『十角館の殺人』で世に出てからもうすぐ30年の綾辻行人先生。彼の(単独名義の著書には)未収録の作品集、しかも過去の作品と関係しているらしい。これは読まねば!

    「赤いマント」……『人形館の殺人』の後日譚
    人形館にこの人たちが出てきたことを覚えていなかった。赤いマントの噂話怖かった。これが普通の推理小説だなんて(笑)よく考えられている作品だと思う。

    「崩壊の前日」……『バースデー・プレゼント』(『眼球綺譚』所収)姉妹編
    由伊が出てくるだけでグロく思ってしまう。不思議な話でよくわからないけど解釈はそれぞれ自由でいいのだ。

    「洗礼」……『どんどん橋、落ちた』番外編
    どんどん橋、落ちたには色々騙されたけど、この作品はこの本の中で1番推理小説だったと思う。【読者への挑戦状】もあるし楽しめた。

    「蒼白い女」……『深泥丘奇談』番外編
    この中で唯一読んでいないのが『深泥丘奇談』。蒼白い女は背筋が少しゾッとする話。『深泥丘奇談』はこんな感じなのだろうか?

    「人間じゃないーB◯四号室の患者ー……『フリークス』番外編
    心が病んでいるのか、いないのか。また誰の心が病んでいるのか、そこを考えるのが面白い。タイトルからして普通の殺人事件とは違う。

    推理小説より幻想小説が多いように思いました。

    綾辻先生、30周年おめでとうございます。今でも私のミステリベスト1位は『十角館の殺人』です。

  • 読みやすい短編集でした。短編執筆時の綾辻行人の思いが解説されていて、そこが興味深いです。私生活と作品がけっこう影響し合うんですね。

  • 今まで発表してきた作品の後日談的な内容とはいえ、結構前に読んだ作品ばかりであまり覚えていないまま手に取りました。それでも面白かったです!やっぱり綾辻さんの世界はスゴいと思いました。

  • 5編からなる短編集。

    綾辻先生いわく「綾辻行人的謎物語」。

    洗礼以外の作品はすべて背筋がゾクッとする怖さだった。
    ホラーです、と銘打ってないにも関わらず怖い。
    個人的には「蒼白い女」が一番怖かった。

  • どれもそれなりに楽しめた。今までの作品とリンクしているようだか、あまり昔のことは覚えていないのが不甲斐ない。全ての綾辻作品をお持ちの方は引っ張り出して確認しながらだと2倍楽しめるのかなぁ?とりあえずどんどん橋落ちただけは読み返そうと思う。

  • 図書館にて。
    綾辻さんの最新刊!と思って意気込んで予約したらすぐ借りられました。
    なぜ…?と思ったら、既刊の未収録・未発表作品の短編集だったのですね。

    ●収録作●
    「赤いマント」(『人形館の殺人』の後日譚) 
    「崩壊の前日」(『眼球綺譚』所収「バースデー・プレゼント」の姉妹編)
    「洗礼」 (『どんどん橋、落ちた』の番外編)
    「蒼白い女」(『深泥丘奇談』の番外編)
    「人間じゃない――B〇四号室の患者――」(『フリークス』番外編)

    読んでいない作品もあったし、人形館の殺人なんかはもう遠い昔の話で登場人物、全く覚えておりませんでした。

    『深泥丘奇談』はずっと読もうと思っていた作品だったので近いうちに着手しようかな。確か続編と続々偏も出てたはず。

    短編も悪くないけど…やっぱり綾辻さんは長編が世界にどっぷり浸かれるなぁ…。

  • 単行本未収録の短編を集めた一冊。どの作品にも関連する他作があるので、さらにそれと繋げて読みたくなってしまいます。
    「赤いマント」……いえいえ、普通の推理小説じゃありません。トイレのシーンは案外怖くって鳥肌ものでした。夜中に読むとぞくぞく来ます。
    「崩壊の前日」は、一番好きかな。「バースデー・プレゼント」を偏愛しているので、やはり似た雰囲気のこういう作品は大好きです。
    「洗礼」の犯人当て、パーフェクトに当てられなかった私はまだまだでした。そして「現実」と重ねあわせて語られるあの物語部分にはじーんとさせられます。
    「蒼白い女」、たわいもないちょっとした小品、のように思えましたが。あのラストがこのページ配置になってるのってのがなんとも……じわり、ぞくり、ときました。
    そして「人間じゃない―B〇四号の患者―」。漫画バージョンでネタは知っていましたが。なるほど、こうくるのか! これが「患者」シリーズになっているのもすごくしっくりします。
    ファンにとっては珠玉の一冊、でした。

  • それぞれのスピンオフ元を読み返してみたくはなるけど、まあ、そのくらいかな。。。

  • 一つ一つが以前の作品に関連したものだったので、面白かった。「人間じゃない」のマンガ読みたい。

全77件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1960年京都市生まれ。京都大学教育学部卒業、同大学院博士後期課程修了。87年、大学院在学中に『十角館の殺人』でデビュー、新本格ミステリ・ムーヴメントの契機となる。92年、『時計館の殺人』で第45回日本推理作家協会賞を受賞。2009年発表の『Another』は本格ミステリとホラーを融合した傑作として絶賛を浴び、TVアニメーション、実写映画のW映像化も好評を博した。他に『Another エピソードS』『霧越邸殺人事件』『深泥丘奇談』など著書多数。18年度、第22回日本ミステリー文学大賞を受賞。

「2023年 『Another 2001(下)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

綾辻行人の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×