振り回されないメール術―状況を改善する「適切な書き方」 (ブルーバックス)

著者 :
  • 講談社
2.88
  • (0)
  • (3)
  • (11)
  • (1)
  • (2)
本棚登録 : 63
感想 : 9
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (176ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062577557

作品紹介・あらすじ

「メールに時間を取られて、仕事が進まない」この状況の改善に最も効果的なのは、あなた自身が「適切な書き方」に沿ってメールを書くこと。その「原則」と「形式」を本書で学び、読み手の負担がいちばん少ない書き方を心がければ、無駄なやり取りが減り、メールに振り回されることがなくなる。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 816-T
    閲覧新書

  • 要所を押さえて書けば無駄なメールのやり取りが激減する。「メールに時間を取られて、仕事が進まない」という状況の改善に効果的な書き方を伝授。

  • あやふななところをはっきりさせられた。

  • メールのやりとりで振り回されるのは実は、自分の書くメールに問題があるという視点で、メールの書き方の基礎をまとめた本。
    基本的な内容が多いが、改めて読んで再認識させられる部分はあった。
    下記に役に立ちそうな内容を書く
    ・メールの構成は「宛先、あいさつ+名乗り、本文の概要、本文、文末のあいさつ」
    ・本文の構成は「結起承」(結:結論、起:結論に至った理由、承:背景等の詳細情報)
    ・文章は短く。短くするには、「分割する」「不要語句を削除」「短い表現に変える」「箇条書きにする」の4つの方法がある。
    (1)分割する・・・「が」をさける等
    (2)不要語句を削除・・・意味が同一な、過剰な修飾語は削除する
    (3)短い表現に変える・・・シンプルな熟語を利用する
    (4)箇条書きにする・・・そのまま
    ・使えそうな表現(こちらの主張ばかりを強くしない)
    (1)×「ください」→〇「いただけませんでしょうか」Or「いただけると幸いです」(実質指示でも、相手に余地を与える書き方にする)
    (2)×「違います」→〇「違っているようです」(「ようです」で表現を弱める)

  • 仕事で、初めてメールを使うことになった人は必読。

    【内容】
    <内容>
    ビジネスメールに関わる問題を解決するノウハウ本。
    問題としては、
    仕事で日頃、膨大なメールが送られ仕事が回らない。
    または、メールの書き方が悪く仕事が円滑に進められない。
    など…

    <著者について>
    社員教育を行う会社の代表。

    【コメント】
    この本に書いてあるコトは、仕事の上で当たり前の内容。
    文章の書き方という観点では、全5章のうち2章と3章を
    抑えておけばよいと思う。

全9件中 1 - 9件を表示

著者プロフィール

田村仁 1942年群馬県生まれ。1967年からアジア全域で、遺跡や宗教美術、生活文化、特に仏教に関わった国々を取材してきた。著書に『ヒマラヤ仏教王国』(全2巻、三省堂)、『仏陀の風景』(講談社)、『アンコールの王道を行く』(淡交社)、『アンコール遺跡の光』(小学館)、児童書『ふたご象のチムとチュム』(文化出版局)など多数。第3回アジア・太平洋賞受賞。日本写真家協会会員。

「2021年 『富岡製糸場 生糸がつくった近代の日本』 で使われていた紹介文から引用しています。」

田村仁の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×