孟嘗君(3) (講談社文庫)

著者 :
  • 講談社
4.10
  • (123)
  • (85)
  • (92)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 803
感想 : 33
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (342ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062638647

作品紹介・あらすじ

成長した田文を孫ぴんに託して、養父・白圭は周へと移った。師の孫ぴんに導かれて、仁の資質、信の確かさを増していく田文。「わたしは文どのに広い天地と豊かな春秋をあたえたい」――。遂に孫ぴんは田文を実父・田嬰(でんえい)に引き合わせ、田文は貴人の家の子にもどった。全土に秦・魏・楚が屹立する中、斉王は孫ぴんを軍師に決定した。(講談社文庫)


養父白圭ゆずりの熱い血。後の孟嘗君・田文(でんぶん)の青春

成長した田文を孫ぴんに託して、白圭は周へ移った。師の孫ぴんに導かれて、仁の資質、信の確かさを増す田文。「わたしは文どのに広い天地と豊かな春秋をあたえたい」――。遂に孫ぴんは田文を実父田嬰(でんえい)に引き合わせ、田文は貴人の家の子にもどった。全土に秦・魏・楚が屹立する中、斉王は孫ぴんを軍師に決定した。(全5巻)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ここまで主人公である田文の影が薄かったが、半分終わった頃にしてやっとメインに。
    ちょっと、成長の度合いといい、大物風な存在感といい、やや唐突感がありありだが、まあ主人公だから仕方がないか、という感じ。
    孫子の活躍が、また痛快!

  • 白圭に助けられた孫臏を中心に話が進む。田文がめきめき大きくなる。食客三千人の気配。孫臏の頭が良すぎる。龐涓も賢いのに、出世欲に基づく打算は判断を狂わせるなあ。龐涓を討ち取ったところまで。

  • 白圭に代わって田文が主役になる。この田文のスタートストーリーを読み進む程、晏嬰のストーリーを思い出す。どちらも、人を惹きつける魅力がある。この後のストーリーが楽しみ。

  • 3巻は、全体的に北斗の拳の世界観。

    一万の矢が放たれた。
    「うぬ」
    どう
    「ついに名を成さしめたな」
    あざけって首を剄った。

    ---

    「して、その父母は」
    「天と申しておきましょう」

    なんかね。

  • 孫臏と龐涓が中心となって話が進むが、成長した田文が徐々に才覚の片鱗を見せ始める。千人いたと言われる孟嘗君の食客はこの辺りから始まっていたのだろうか。

  • 盛り上がってきました。

  • 田文を孫臏に託し周に旅立つ白圭。
    そして田文はついに実父・田嬰と対面。師・孫臏に導かれその才覚を伸ばしていく。個性豊かな食客たちが若き田文の人柄と知性に惹かれ彼の元に集い活躍する様子は、養父・白圭と重なる爽快さがある。
    三巻で一番の見所は孫臏の兵法が冴え渡る「馬陵の戦い」。
    大局を俯瞰する視野の広さ、因縁のライバル・龐涓の心理まで読みきった戦術。
    ラストの決着シーンはシビれるほどの鮮やかさ。

  • 白圭、田文を主人公にした長編小説で長さを感じさせない面白さ。
    基本的に主人公は清らかな心の持ち主で、勧善懲悪の要素も少なからずあるので読んでいて悪い気分にならない。

  •  流し読み、100ページ残して断念、退屈であった。4巻5巻も手元にあるが読む予定なし

  • レビューは最終巻にて。

全33件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

宮城谷昌光
1945(昭和20)年、愛知県蒲郡市生れ。早稲田大学文学部卒業。出版社勤務のかたわら立原正秋に師事し、創作を始める。91(平成3)年『天空の舟』で新田次郎文学賞、『夏姫春秋』で直木賞を受賞。94年、『重耳』で芸術選奨文部大臣賞、2000年、第三回司馬遼太郎賞、01年『子産』で吉川英治文学賞、04年菊池寛賞を受賞。同年『宮城谷昌光全集』全21巻(文藝春秋)が完結した。他の著書に『奇貨居くべし』『三国志』『草原の風』『劉邦』『呉越春秋 湖底の城』など多数。

「2022年 『馬上の星 小説・馬援伝』 で使われていた紹介文から引用しています。」

宮城谷昌光の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×