少年H(上) (講談社文庫)

著者 :
  • 講談社
3.65
  • (170)
  • (227)
  • (405)
  • (18)
  • (5)
本棚登録 : 2076
感想 : 174
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (478ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062645904

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 第二次世界大戦が始まる前に少年だった子供が、大人になる時期を戦争という時を通して
    彼の目でおった日々の話
    上巻は、まだまだ、外国人も多く、それなりに新しい文化に触れながら楽しく緩やかに育って行っていた。
    だんだんと本格化するに連れて
    理解出来ないことが多くなり
    それを胸に秘めなくてはならない理不尽さのはけ口として
    学校に行っても試験を白紙で出すなどのことをしてしまう主人公

  • 間違っていることを素直に問いかけることができる子供の葛藤です。 純粋な子供が言っていることが、実は一番正しかったりするのです。 しかし、大人にはそれなりの事情があり、正しいことを常に貫くことは難しいのでしょう。戦争はこの典型的な例なのかもしれません。

  • 色々な人が指摘をしているが、当時の一市民では知りようもない機密が記されていたり、明らかに当時の人の感想とはかけ離れていたりという点はあるが、その点はフィクションと割り切れば、戦時下の青春を描いた物語としてはよくできていると思う。

  • リアルな時代の移り変わりかを体感できた良かった。

  • 筆者の自伝的な物語で時代背景も今とは違うのに、妹の好子が登場するシーンは自分の妹と重ねてしまい、自分の子供の頃を思い出す。

  • 戦争について考えるいい機会になった!妹尾河童の自伝だが頭のいい少年の行動が新鮮だった。

  • たんたんと戦時中のことが書かれているだけ?

  • 1999年に本を買って依頼、三回目

  • 原爆記念日や終戦記念日の頃になると
    読み返しています。

  • 子供に読ませたい本。戦争がどのように起こっていったのか、普通の人たちは何を考えていたのか知る事ができた。子供目線で笑いありなので楽しく読める。

全174件中 31 - 40件を表示

著者プロフィール

妹尾河童
1930年神戸生まれ。グラフィック・デザイナーを経て、1954年、独学で舞台美術家としてデビュー。以来、演劇、オペラ、ミュージカルと幅広く活躍し、「紀伊國屋演劇賞」「サントリー音楽賞」など多数受賞する。また、エッセイストとしても、『河童が覗いたヨーロッパ』『河童が覗いたインド』などの大人気シリーズで知られている。著書多数。『少年H』は、著者初の自伝的小説で、毎日出版文化賞特別賞受賞作である。

「2013年 『少年H(下巻) (新装版)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

妹尾河童の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×