異邦人(下) (講談社文庫)

  • 講談社
3.18
  • (18)
  • (19)
  • (89)
  • (16)
  • (6)
本棚登録 : 514
感想 : 42
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (360ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062759366

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 上に同じ。

    シリーズ物らしいがこれが初見。
    ※カミュの異邦人と間違えて買った…

    精神異常者が精神異常者と接することで、シリーズ毎にどんどん闇に堕ちて行くのだろうなとレビューを見て分かった。マリーノは本作では情けない男として描かれていたが、恐らくこれまではそうではなかったのだと思う。シリーズを読んでみたくなった。

  • かみ合わない会話のやり取りに もやもやする。
    でもそれがないと、すぐ解決してしまって、こみいった事情も生じず、ミステリーにならなくて、でしょうがないのかもね。

    前作までを読んでから期間が開いてしまったので、前のエピソードを覚えておらず、その人誰だっけ?みたいなところが随所に出てきてしまいました。
    さかのぼって読み直そうかな。

  • ちょっと今回の事件の真相は衝撃的でした。
    犯人が唐突だったのはいつも通り。
    犯人がサイコパスなのもいつも通り。
    でも、子どもに罪はないよね。
    心が痛むなんてものじゃなかった。

    思えばこのシリーズは、いつも被害者も加害者も家庭が機能不全に陥っている。
    それはもはや今のアメリカでは当たり前のことなんだろうか。
    親は子どもをほったらかしで、子どもは親を憎んでいる。
    そんな家庭ばかり。

    ケイ自身も母や妹に会いに行くのは、義務感から以外の何物でもない。
    ルーシーとの間はかろうじて家族って感じだけれど、温かみのある家庭というわけではない。
    いつも誰かと誰かがぎすぎすしている。

    そうそう、共依存ではないかと思われたケイとマリーノのなかが決定的に決裂。
    このままシリーズから姿を消すかどうかは不明だけれど、もしもう一度シリーズに戻ってくるのなら、きちんと大人同士として、仕事のパートナーとして、プロの捜査員として戻ってきてほしい。

  • 上に書きました。

  • 上巻までであまり楽しめず、無理やり読み切った感のある下巻。この著者に特有の、最後の20ページぐらいで謎解きから犯人捜し(今回の場合は隠れてた犯人の主人公への接触)までいっぺんに済ませちゃう手法は健在。この「片づけ方」は相変わらず見事です。

    ただ作品全体としては、主要人物のうちの一人が今作を通じて一気に堕落してしまったこともあり、犯罪者以上に胸糞の悪くなる(しかも、恐らく次回以降の作品にも出てきそうな)登場人物がいるということもあり、「娯楽」として読めるものではなくなりましたね。著者はこのシリーズをどこに持っていきたいのか、イマイチ分かりません。

    でも、訳者あとがきを見ると、著者は今作を「自信作」と公言してたみたいで、なんか個人的な好みと著者の感性が合わなくなってきた感があります。この後のシリーズも買ってあって積読してる状態なんですが、読まないかもなー。

  • 上巻ではまるで無関係に思えていた様々な物事が下巻で次第に収束されていくのを読み進めながら、途中で読むのやめなくて良かったと思いました。上巻では正直何が何だかみたいにくしゃくしゃしていて、ドクターセルフとかの登場人物の探り合いばかりの会話を読んでいるうちに嫌気がさしてしまいました。マリーノはどんどん可哀想な事態に陥っていって、どうなるんでしょうか一体?事件もさる事ながら、人間関係が気になって読んでるという感も否めないところです。

  •  マリーノが全て持って行ってしまった。面白いプロットだとは思うが、この巻まで引っ張ったのはどうかと思う。

     正直、スカーベッタ・シリーズは、面白いと思った巻の方が少ないし、殊にベントン存命を極め付けとする、著者のご都合主義のどうしようもなさに辟易していたが、この巻だけは、モテない初老の男の「愚」が出てて、そこそこ惹かれた。

     とはいうものの、一般に、ミステリー・犯罪小説で、主人公グループ内の犯罪に、別の犯罪を並行させる描き方はどっちつかずになって不味い。よほど力量があれば別だが、本巻は不味い方の典型ではある。

  • 201508 完読

  • 個人的に当シリーズ読書再開したばかり。おもいのほか面白かった。しかしマリーノが相変わらず惨め担当官て感じで 本作いつにもまして扱い酷い気が。この人間関係への幸福な決着を目撃したくてつい続きを読んでしまうが、きっと作者の目の黒いうちはマリーノは幸せにならないんでしょうね。

    あとやっぱりこれの前の話も読んでないな私

  • シリーズ15作目。ちょっと惰性で読んでる部分もあるけど、読んでる最中はやはり面白い。
    が、毎回毎回本当に腐ったやつが出てくるのよ。今作はむしろ犯人より悪どい人物が出てきます。
    あとマリーノの扱いがボロクソで悲しくなりました。
    優秀な刑事だったのに。口も態度も悪かったけど正義に忠実だったのに。
    シリーズとは言え作者の勝手で人物の設定も変わってしまう作品なのですが、今回はちょっとやり過ぎだなと思いました。
    ローマのハンサム法医学者オットーさんの出てくる意味があんまり無かった気がします。行動怪しいのに、放置。
    あと今まで以上に全くケイに共感できませんでした。検屍官としての主義ですら消えてきてる。ただのエンタメ小説になってきてるのは残念。

全42件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

マイアミ生まれ。警察記者、検屍局のコンピューター・アナリストを経て、1990年『検屍官』で小説デビュー。MWA・CWA最優秀処女長編賞を受賞して、一躍人気作家に。ケイ・スカーペッタが主人公の検屍官シリーズは、1990年代ミステリー界最大のベストセラー作品となった。他に、『スズメバチの巣』『サザンクロス』『女性署長ハマー』、『捜査官ガラーノ』シリーズなど。

「2015年 『標的(下)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

パトリシア・コーンウェルの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×