夕子ちゃんの近道 (講談社文庫)

著者 :
  • 講談社
3.88
  • (90)
  • (97)
  • (90)
  • (12)
  • (4)
本棚登録 : 958
感想 : 110
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (288ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062763349

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 芥川賞を取られている方の作品なので文章は巧みなのかもしれないが、私にはなじまない作品であった。会話は、最初は「」が付いているものの、その返答には「」が付いていないという特殊な文章で、集中して読まないと分かりにくい構成になっている。また、情景描写に不足が多いと感じることが多く、状況がすんなりとイメージできないシーンが多々あった。特に大きな事件が起きるわけではなく(妊娠事件はあるが…)、ちょっと変わった日常を不思議な視点から見つめた作品である。作品の紹介に「実験作」と記載があるが、頷ける。

  • 吉田篤弘さんの世界観から、現実離れした部分を薄めたような…

    読んだ時の精神状態にもよるのかもしれないけれど、話の整理がし辛いというか…語り手は存在感も個性も薄い「僕」。

    夕子ちゃんの妊娠騒動以外にこれといった出来事もなく、店長とフランソワーズと瑞枝さんの関係もはっきりしないまま、淡々とした日常がある。

    合わない作家さんなのかもな…

  • いまいちだった。

  • 初めは、特別面白いとは思わず読んでいたけど、
    (文章の感じもそんなに好きでもなかったし)
    でも途中でやめるほど面白くないわけでもなく、
    そのまま読んでいると、最後の方はキャラクターに情がわいてしまって、
    面白くなってしまった。
    でも、他の作品を読んでみたいとは思わない・・・かな。

  • 何かを産み出せる人になりたかったって思う。

  • 風呂の攪拌棒を人にあげたがる女、鋸を上手に使う娘、北の湖を下の名前で呼ぶフランス人、そして空気の抜けるような相槌をうつ主人公・・・。自覚のない(少しだけの)変人たちがうろうろと、しかし優しく動き、語り合う不思議なユートピア。柔らかな題名とは裏腹の実験作でもある、第一回大江健三郎賞受賞作。

著者プロフィール

小説家、俳人。「猛スピードで母は」で芥川賞(文春文庫)、『夕子ちゃんの近道』(講談社文庫)で大江健三郎賞、『三の隣は五号室』(中央公論新社)で谷崎潤一郎賞を受賞。近作に『ルーティーンズ』(講談社)。句集に『新装版・ 春のお辞儀』(書肆侃侃房)。その他の著作に『俳句は入門できる』(朝日新書)、『フキンシンちゃん』(エデンコミックス)など。
自選一句「素麺や磔のウルトラセブン」

「2021年 『東京マッハ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

長嶋有の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
村上 春樹
宮部みゆき
伊坂 幸太郎
三浦しをん
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×