プリズン・トリック (講談社文庫)

著者 :
  • 講談社
3.08
  • (22)
  • (101)
  • (224)
  • (75)
  • (17)
本棚登録 : 1273
感想 : 159
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (432ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062771559

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 超微妙。詰め込みすぎで主軸が見えない。人物多いのにキャラが掴めない。結局どういう話なのかぼやけてる。
    褒めるべき部分は、これだけコロコロ変わる話を、一応飽きさせずに読ませきる文章力くらい。

    冒頭は、交通刑務所内で殺人を企む犯人側の視点から、殺人が成功するまで。人物・トリック説明は一切なしで、唯一の情報は犯人がターゲットを殺すためにわざわざ刑務所内まで乗り込んでった事。
    事件が発覚したらメインは捜査本部。メリハリもなく操作状況を、キャラ設定が何もない捜査員数名の名前を出しながら説明。しかも顔と指紋が焼かれてる死体の身元確認なし。ようやく取った確認方法はDNA検査。能なし?
    捜査の進展と共に同時進行する記者と保険屋(元記者)の犯人探し。元記者の勘でこの事件の裏に安曇野トマトファームが関わってると読むが、理論的説明全くなし。ってか、なんでいきなり企業スキャンダルが出てきてんの?
    操作状況と記者・元記者の個人捜査が交互に出てくるのに、2つの捜査の接点が全くなし。追い詰めてく感もないし、謎も明らかになってかない。
    で、最後、肝心な自白までの心の揺れをすっ飛ばして犯人自白。トリック自白。トリックでも何でもない。ってか、こんなに人が自由に出入りできる刑務所はないだろ。
    しかも突然の共犯者のサイコパス告白。伏線全くなし。意味不明。

    「知ってる限りの情報を詰め込みました!ミステリーも刑事物も企業物もサイコパスも書きたかったので、全部書きました!」って感じ。

    「あらすじは?」って聞かれて一番困る本。ないもん、主軸。

  • 冗長で中だるみもあって、読みにくかった。

  • 著者の最初の作品で、第55回「江戸川乱歩賞」の受賞作。交通刑務所内で起きた不可解な殺人事件を題材に物語が描かれていく。色々と登場人物が出てきて、各々の視点で描かれているのだが、その人物を把握して内容をつかんでいくのが少し大変。

  • 普段、日本のミステリーはもちろん海外のミステリーでも
    登場人物が混乱する事ってあまり無いのだけど
    章ごとに主人公が変わったりで今回は読み辛かったなぁ。

    トリック自体はそこそこできてる、というか
    管理すごくても実際の運用は抜けが多いとか
    そういう点を運よく突いてる感じで完璧ってほどでも。

    まぁ、久々にミステリ読んだって感じではある。
    在宅だしもう少し読む頻度増やしたい。

  • 第55回江戸川乱歩賞受章作。帯には「乱歩賞史上最大級の問題作」とあり、期待して読んだが、登場人物の異常な多さとその個性のなさに、誰が誰だか分からなくなって途中で挫折した。
    私自身が、トリックものに興味を失ってきているのも原因であり、刑務所内の日常などは凄く面白く読めたので、作品が悪いわけでなく相性が合わなかった。

  • 意外な結末ではあったが、経過はワクワク感がなくしんどかった…。
    江戸川乱歩賞?ほんまか⁈

  • 交通刑務所内での密室殺人。結末までの過程がとても読み辛かったのが残念。最後の手紙にはぞくりとさせられた。

  • 日本のシステムの穴を突いた、盛り沢山の内容。登場人物がインパクトに欠けて覚え辛かった。

  • 帯に「ものすごいトリック」みたいな文言があったが、そこまですごくない。というか肩透かし食らった気分。登場人物の視点がいろいろ切り替わるので、そこが読みにくかった。帯に騙された。

  • 2013.05

著者プロフィール

1966年長野県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。
2009年『プリズン・トリック』で第55回江戸川乱歩賞を受賞。著書に『トリック・シアター』、『天命の扉』、『原罪』、『龍の行方』など。

「2014年 『現調』 で使われていた紹介文から引用しています。」

遠藤武文の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
宮部みゆき
高野 和明
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×